ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

警察にもの申す!コミュの同じ県警でも所轄違いで大違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてのトピ立てです
よろしくお願いします

本日、一時停止取締りの現場を通ったら
暑い中お行儀良く通行の邪魔にならないところにパトカーを駐車し
車から降りて交差点の角に立って運転者が気が付くようにしていた
三島警察署のお二人さんご苦労様でした

ところが 先日おいらを取り締まった警官
猛暑の中車のエンジンをかけたまま縁石の切れ目から歩道に割り込んで停まっていてエアコンかけたままのようだった
(切符切るために乗ったら涼しかった)

同じ県警なのに所轄違いでお行儀が大分違う
昨今CO2削減を言われているのに沼津警察署の二人
実名はかけないけどw
おいらを捕まえていなければ只のサボりだろ?
違反させて取り締まる 消防で言うところのマッチポンプ
何とかとこんな奴らを懲らしめる方法は無いのだろうか?

まぁ違反と言われたら見解の違いで仕方ないのかの知れんが
人を取り締まる前に自分たちの行為を正す必要があるんじゃないのかと言いたい

そういえば歩行者妨害の時も沼津警察だったな
違反させといて「通学路で危ないから・・・」は無いだろ
子供がいるんだったら歩道で交通整理してろっつうの

信号無視が多い場所の取り締まりを依頼したのに一度も姿を見てない
危険箇所の取り締まり要望を受理しておきながら所轄内で伝えないのは問題だよなぁ

やはり実名出すかなぁ・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

警察にもの申す! 更新情報

警察にもの申す!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング