ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆カナダに留学☆★コミュの学校探しに困っています

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
私はカナダに留学希望の大学3年生です。
将来は英語教師になろうと思って、留学して英語を極めつつ、カナダにふれたいという思いで、留学を決意しました!!!


でも入学希望が4がつなんです・・・結構せっぱつまってます。

でもどの学校が1番自分にあうのか…と考えてもわかりません、いっぱいありすぎです。

希望として…


・半年〜1年を希望(半年前半はESLプログラムで、あとはTESOLかfor young learners かなにかチャレンジしたいなと思っています。)


・自分が結構まじめなので、あまりなーなーなところは自分に合わないかと思います。

・あまり日本人が多くて、日本語や母国語が飛び交うのは…自分は気をつけても周りがそうですと、少しなえますね。


・場所はバンクーバーです。となりの地区らへんに知人がいるので、バンクーバーに決定です。



なかなかの条件ですが、じっくり決めつつも、もう決めなくてはならないときです。


留学経験のあるみなさんにアドバイスを求めます!!!!


ちなみに調査した学校は・・・

PGIC、KGIC、VCC,VEC・・・です☆

コメント(6)

バンクーバーには 日本の公立小学校で教える資格をくれる学校が2校
あります。 私は こちらへ英語の勉強に来る方には とにかく何か
資格を取って帰ったた方が良いですよ と話してます。
TOEICも高いスコアーを持っていたも 今はたくさんの人が持っているので
それだけでは 仕事をゲットするのに競争相手が多すぎるので
TESL(大人に教える)TEC(子供に教える)を取られるのはとても良い
アイデアです。
両方で実習も入って 12週間と言う学校がありますよ。
授業料は全て入って(教材費、入学金)3500ドルです。
来年にまた変更があるかもしれませんが この金額は2年前より下がってます。
日本語で教えるコースもありますが 英語のコースならTOEIC650くらい必要です。 生徒さんは日本人 韓国人がどうしても多くなってしまいます。
こんにちは。わーい(嬉しい顔)

たみぃさんは学校選びで悩んでいらっしゃるのですね。
私は、カナダで留学関係の仕事に6年以上携わっています。
特に気になる点をいくつかアドバイスさせていただきますね。

まず、どの学校を選ぶ際にも気をつけていただきたいのが、
最初から長期(6ヶ月以上)の申込をしないことです。

「え、1年の留学をするのになんで?」
と思われるかもしれませんが、これまで多くの留学生を見てきて、
カナダ現地で勉強したいことが変わった生徒や、英語力の伸びを見て
別の学校に転校したくなった生徒をたくさん見てきています。

その時に、もし最初の学校に長期で申込をしてしまうと、
途中で解約できずにトラブルになるケースがたくさんあります。
「学校を変えたいのに変えられない」ということになってしまうと、
折角のカナダ留学も台無しになりかねません。

それから、「英語教師」になるためのコースについてですが、
現地バンクーバーで有名なのはKGICの3ヶ月間のTESOLコースです。
過去の歴史も長く、評判もそこそこですが、今年当たりから韓国人生徒の
比率がとても高くなっているようです。(ただし、国籍比率は時期による
ばらつきがありますので、半年後1年後が同じ状況であるという保証は
どこにもありません)
PGICはカナダ政府公認のTESOLコースですが、KGICと比べると歴史が浅いという点が気になります。
VCCのTESOLコースはいくつかありますが、最も長いITESOLのコースは
ものすごく高い英語力が要求されますので、かなり英語力に自信がない限りは
おすすめできません。また、VCCはESLコースが今年の6月に閉鎖されて
しまったというデメリットもあります。
VECは上記3校に比べると、現地での評判はそれほど聞きません。

お勧めの方法は、最初の3〜6ヶ月間に通う語学学校「だけ」を日本から決めてきて、
TESOLコースの学校選びについては、現地で決めるという方法です。
バンクーバーには100校ちかい語学学校があります。
この方法のメリットは、語学学校選びにTESOLコースの有無を考えなくて良いので、
より柔軟な学校選びができる、という点です。
「現地で学校なんて決められるの?」と不安に感じられるかもしれませんが、
バンクーバーには「現地留学エージェント」という無料の学校相談センターが
数多くあり、無料で学校相談や手続代行を行っています。
もちろんビザ申請や延長手続きも何ら問題ありません。

ご参考になりましたでしょうか?

もし、より細かいカウンセリングが必要でしたら、MIXIのメッセージをお送りいただければと思います。

それから、カナダ留学・カナダワーキングホリデーを考えている人向けの
無料説明会を日本で開催しています。
もし、会場の近くにお住まいでしたら、どうぞお気軽にご参加いただければと思います。

●【10倍良くわかる!!】2009年カナダ留学&ワーキングホリデー 無料説明会
http://mixi.jp/view_event.pl?id=34169929&comment_count=22&comm_id=1312446
英語の語学留学を考えている人達のみなさんの目的ってなんでしょうか?

英語をしゃべれるようになりたいからでしょうか?
海外の文化に触れたいからでしょうか?
それともただ遊びたいからでしょうか?

目的はいろいろあると思いますが英語が目的の人、 英語の語学留学に行った人のほとんどはたいして英語をしゃべれるようにならないで帰ってくる事をご存知でしょうか?

留学すればなんとかなる。
そう思って留学した人みんな数ヶ月、多い人で1、2年間留学して、大金と多くの時間を費やし、たいした英語を覚えずに帰ってきます。

語学学校側からすれば学費さえ取れればいいので、そんな事知ったこっちゃありません。

ただまったく英会話ができない人からすればちょっとしゃべれるように見えるので、
帰って来た人達は「おまえ英語しゃべれるようになってすごいな〜」とかみんなに言われています。

でもホントは本人が1番気づいているはずです。

留学する前にある程度調べてる人はこの事実をご存知だと思います。
留学に関してちょっと詳しい人は語学留学なんて半分遊びみたいなものだからしょうがないと言う人もいます。

英語をしゃべれるようになるというのはそんなに簡単な事ではありません。


でもまれですが英語をものにして来る人もいます。

そういう人はホントに自分で努力して勉強し、日本人とはつるまないで現地の人にしゃべりかけまくった人です。

でもそういう人でもセンスがなかったり要領が悪かったりすると
そこまで成果をあげれないのが語学留学の事実です。


それでも英語がしゃべれるようになる語学留学をしたいという人のための留学があります。
自分もここで勉強してました。
詳しくはこちらです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1423636


このトピックは別に英語しゃべれるようになりたいならここに来いと言ってるわけではありません。
少しでも多くの人が語学留学の事実を知ってほしいと思い立てたトピックです。

これを見た人が1人でも語学留学に対する考えを考え直してくれれば幸いです。
KGICに行ってたんだけど、時期によって韓国人ばっかなんで
どうかと思います。
向こう友達になった韓国人いわく。
校長が韓国人で、KGICのKはking ジョジではなく
koreanのKって言ってました。
自分が行ったのは2008年2月〜2009年2月までで、
6月位から韓国人ばっかでした。
韓国人の英語は聞きとりやすいんですが、
基本、遊んでる時とか韓国人同士は韓国語なんで、勉強にならないと思います。

>PGIC
比率的に日本人多いんでどうかと思います。
PGIC行ってた友達で英語がうまい人には、正直会ってないです。

自分の経験談から言うと、向こうに行ってから探すのが一番です。
自分、エージェント使って向こうに行ったんですが、
三ヶ月したら、エージェントも必要ないし。。。
エージェントをたよった自分がバカだと思いました。

向こうでお勧めのエージェントはちびカナダで
無料のエージェントですし。
学校紹介等、色々してくれます。

バンクーバー空港から246って書いてあるバスに乗って
空港外に出て、デウンタウン行きのバスに乗れば、
ダウンタウンに行けます。

安くすませて、良い感じの留学にするには、
現地のエージェントの方が良いっす。(~ω~)/安いしね。
<追記>
バンクーバーのダウンタウンに行くのであれば言ってください。
向こうにタイ人の友達と日本人の友達だいるんで
少し位なら力になれます。(~ω~)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆カナダに留学☆★ 更新情報

★☆カナダに留学☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング