ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海H&W(gay only)コミュの第21回 中山道醒ヶ井宿にはバイかも(謎)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は過去最高の5人参加(^^) やったぜ

 今回はJR車内集合、JR東海道線柏原駅下車でスタートしました。

 1年ぶりに参加するメンバーが居たので、懐かしい感じで話が盛り上がりながら、柏原宿を散策しました。
  柏原宿の浮世絵にも描かれてるのですが、福助発祥の地みたいです。柏原宿歴史観の一室には雛人形の様に、福助がたくさん飾られていました。もう一つ余談なんですが、福助の奥さんは、お多福みたいですよ。

 しばらく、旧中山道や国道21号を歩くと、醒ヶ井宿に到着。

 醒ヶ井は水郷の街で、どんどん湧き水が出ていました。その川のせせらぎにはバイかも?(笑) ではなく、梅花藻花が綺麗に沢山咲いていました。そこに百日紅の花が、落ちて紅白で綺麗でしたよ。  

 僕はメンバーが冗談で、梅花藻を薦めるから、冗談で食べたら、以外に苦味もなく しゃきしゃきとして、自分的には、良かったのですが、メンバーが驚いていたのが、僕には楽しかったです。

 後で、地元の人に聞いたのですが、梅花藻は乾燥させて粉にした物を食用にするみたいですが、生食することは、ないみたいです。(笑)

 昼食後、醒ヶ井養鱒所まで、ウォーキングして、鱒を見に行きました。

 JR醒ヶ井駅から岐阜市に移動して、銭湯で汗を流した後、打上に。

 打ち上げは、歌謡曲の話で盛り上がって、その流れで、めずらしく、二次会へ  カラオケに行くことになり。また僕は終電をのがしたのですが、楽しくて楽しくて3時間もみんなで歌って歌って最高でした。

 その後メンバーのご好意で、家に泊めていただきました。

 翌日はモーニングを食べて解散。 1.5日開催もいいものでしたよ。

 次回は佐久島に行く予定です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海H&W(gay only) 更新情報

東海H&W(gay only)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング