ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グリオ被害者の会コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず自己紹介も兼ねて、自分の経験をどーそひよこ

コメント(59)

としちゃん 

たしかに、そのと〜り!!!

グリオに限らずMLMビジネス全般に言えることですね。
成功者と言える段階は、ほんの一部の上層段階の方だけなんですよ〜
よーく計算してごらん!!
普通の収入を得るには、サラリーマンの方が楽ですよ!

儲けようと思ってやるのは、まちがいで、人に迷惑を掛けずに趣味かボランティア程度と思ってやれば良いかもね。
 
ウソをついたり、騙して、勧誘するから問題になる。
 
私なりに調べたけど グリオ商品は本当に良い物を使ってるのだからね。
でも 仕入値の10倍〜20倍以上の値段で販売しているのでバカ高い!!!
普通、消費者は安く売っている物をわざわざバカ高く、買わない。 

それをバカ高く売るのだから相当の努力が必要!

そこで、うそや騙しが出るんだよね〜(笑)

グリオの会社はすごく儲けていると思いますよ!!

ホントにグリオで成功するには、売り子ではなくて、グリオの会社役員、経営者側になることかな〜

あるいは、自らグリオ以上のMLMのビジネスを立ち上げて、本当の経営者になり、笠下の売り子の会員数をドンドンふやすことだね。

決して自分が売り子になっては、もうからいよ!!
自分の時間も売り上も 経営者側に吸い上げられるのだからね〜 これがMLMの仕組みだよ!!

でも、グリオは売り子の方を経営者と思わせているようですが、私からみれば、交通費、固定給無しで、完全出来高制で、しかも売り上げからすれば、かなり安い還元率で、よく働いてくれるいい従業員です。

しかも、大変勉強熱心です。

会社でしたら、社員に自社商品を売るための教育している時間も給与を払わなければならないのだから、それをグリオの販売員さん達は無給で覚えてくれて、交通費も支給しなくて良い。

僕もそんな 熱心な働き者の従業員さん いたら、リクルートしたいです。

この世のなかは、食うか! 食われるか! これが資本主義経済の仕組みでもあります!!

僕は食われたくありません! 

でも 食われる方も必要なのです!!

それは、食われる方のために・・・・

MLMビジネスは違法行為ではないのですからね。

僕は、グリオの経営者達が、うらやましい〜
拠点のオフィスビルも立派ですよ〜

本当の成功者それは、グリオの経営者達なんですよ!!
でもここまで、グリオビジネスを導いた方達なのですから決して楽に来たのでは、ないのですからね。
どんなビジネスも創設者は大変苦労しているのです!!

















  
>グリオの会社はすごく儲けていると思いますよ!!

それは利益率がいいという意味でしょうか???

ただ、会社はうまくいってないようですよ。

売上
2004年度 約24億円(グリオ統括事業部より回答)
2007年度 約17.5億円(帝国データバンク)

情報元
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1234893969/l50x


>この世のなかは、食うか! 食われるか! これが資本主義経済の仕組みでもあります!!

おっしゃりたいことの意味については分からなくも無いですが、資本主義経済の仕組みとは、「利益を得る人がいれば、必ず損をする人がいる」という意味ではないと思いますよ。
「資本を事業に投下して新たな付加価値を創造する」基本的にはこれが資本主義社会で利益を得る仕組みではないでしょうか???


>本当の成功者それは、グリオの経営者達なんですよ!!
>でもここまで、グリオビジネスを導いた方達なのですから決して楽に来たのでは、ないのですからね。
>どんなビジネスも創設者は大変苦労しているのです!!

確かに苦労はされているようです。

以下にちょっとネットで引っかかった情報を貼っておきます。
「成功者」という言葉には意味がいろいろあると思います。
私の価値観からすると彼は成功者とは思えませんが、その見方は人それぞれでしょう。

http://shizu.0000.jp/r.php/flyer/1156010901/652?sess=45512692b4a936c88c3391157cccc520

グリオの社長である金石茂は、悪徳商法として有名で、訪販法違反
で検挙された、原へルス工業の一員です。
花咲会(日本エコス)のトップの森下氏も又、原ヘルスの人間です。
その森下氏と、金石茂と、もう一人の人と3人で10年くらい前に
「フロンテアミップ」という、組織販売を作りました。
これがまたバリバリのマルチまがい商法ビジネスでいろんなメーカー
の商品を高額で流通させていました。
しかし、あまりにもいきすぎて、また、山本寛斎の
補正下着を扱って、それがフライデーに載ったこともあり、
今から5年くらい前にフロンテアミップは解散しました。
それから、二人はそれぞれ組織と商品を引っ張ってきて、組織を
残しているようです。それが現在のグリオの始まりです。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1125756521

創始者は金石茂雄という方ですが、なんとこの金石氏、かつて「原ヘルス工業」というマルチ商法の会社で活躍しておりましたが、原ヘルス工業が薬事法違反で閉鎖したために、今度はグリオを立ち上げたわけです。
ちなみにこの金石茂雄氏、グリオを立ち上げてからしばらく後、60前後の若さで癌で亡くなっています。(私が勧誘された当時は存命で、その2〜3年度だったように記憶しています)



としちゃん 

ご丁寧な解説 並びに社長の経歴について調査頂きありがとうございます。


少々補足させて頂きす。

「成功」の言葉のキーワードは、私の友人を勧誘したグリオ方達が使っていた言葉なので、あえて 表現致しました。

「一緒に成功しよう」とか「ビジネスを成功させようとか」で、 誘われたとかなので・・・・

実際このサイトもグリオの方々は見ておられるようなのでね。

その他は、貴殿のご意見どおりです。


コミュの新マークは、このサイトの意義を旨く表現していると思い、解りやすくなりましたね。

 
>seiyaさん

>コミュの新マークは、このサイトの意義を旨く表現していると思い、解りやすくなりましたね。

そですね!!!
なかなかよいですよねウインク

読んでいて少し思ったことがあったので…

MLMは違法ではないですが、法に触れなければやってもいいとは思えません。

グリオのやり方は、友達や家族をまきこんでいきます。
まきこまれた友人や家族が苦しむケースだってあるはずです。
法に触れなくても、それが道義的に許されるとは私はちょっと思えないです。

グリオが何年も生き延びているのは、今まで何度も捕まった経営者側の人々が、その経験を生かして、法にふれないギリギリの隙間をうまくかいくぐっているからではないでしょうか。
とても巧妙に。

だから、現段階で法的に問題がなさそうだからとか大丈夫、という判断はするべきでないと思います。




トップ画ほめてもらってありがとうごさいます(_ _)
ももんがのぬけがら? さん

>MLMは違法ではないですが、法に触れなければやってもいいとは思えません。

私も同感です!!>20 の書き込みについては、グリオを肯定される方への私からの熱いメッセージです。

いつかグリオは、間違っていると気づく日がきますから、少しでも私の書き込みをよんで、気づく日が近くなることを願っています。  
でも 屈折した表現になった事を反省しています。

今もがんばっているグリオの会員さん たちが 本当の被害者なのです。

友人を勧誘したグリオさん達が、本当に夢見てがんばっている、ことを人づてに聞いて、私は哀れで仕方がありません。


同感していただきありがとうございます。

グリオの被害者達は、グリオの商品やグリオの会社を良いものであると信じて、
「善意」で身近な人間に一緒に仕事をしようと声をかけているんだと思います。

少なくとも末端部分にいる会員の多くは、洗脳…というか、マインドコントロールを受けているため、あまり悪意を持って勧誘をしていないんだと思います。


彼らは被害者です。

けれど、誰かに声をかけ、まきこんだ時点で加害者になってしまいます。

本人の意思とは関係なく。

そして一歩間違えれば、犯罪者にもなり得る。


そうならないためにグリオの方々は夜遅くまで法律や経済の勉強をしていると言いますが、それは、法律を遵守するためではなく、法の抜け穴をかいくぐるための勉強なのではないでしょうか。

違法行為を行って騒ぎが大きくなれば、グリオそのものも困る事態になるかもしれないから。

まぁ、もしそうなっても、グリオをなくして新しい会社をまた興せばいいって話になるのかもしれませんが…。

MLMそのものは違法でなくても、勧誘の方法次第で、法に抵触し、最悪懲役や罰金になる可能性があります。

それに、勧誘して引き入れた友人が、グリオの製品を飲んでも全く効果がでなかったとか、やっぱりおかしいと気がついたとか、何らかの理由で、自分を巻き込んだ会員に損害賠償請求を行う可能性も十分あります。


そのリスクを、グリオは会員にきちんと教えているのでしょうか?

そうなったとき、グリオはその問題の当事者となった会員を守ってくれるのでしょうか?

「自己責任」だから自分でお金を払えという話になるのではないでしょうか?


私は、「グリオは『しっかりした会社』だから、頑張らない人や問題がある人はすぐにクビになってしまう」と言われました。

だからがんばらないと、と。


しっかりした会社とは全く思えませんし、そんな会社が何かあったときに守ってくれるとは思えません。


会員の方々は、信じているのでしょうが……



長文になってしまいました。ごめんなさい。
グリオにはまっている方達は、グリオ会社役員の経歴や健康食品の知識乏しい方が殆どで、グリオからの一方的な情報だけで、信じてる方が殆どですね。

インターネットを使えば、情報は溢れている時代なのに。

グリオの社長は刑法犯を犯し数回逮捕されている。 脱税も犯して検挙れているし・・・・・

どう見たって普通じゃないよね。


それでもグリオやりますか?










私は10年前にグリオに入っており、約600万円程消費者金融で借金が出来てしまい、卒業した高校からはブラックリストに載ったのか、同窓会の連絡が来なくなり、友達も無くしましたがく〜(落胆した顔)

借金返済の為3年程働き詰めで返済しましたバッド(下向き矢印)

一番楽しめたはずの時期に、グリオで破滅しました涙
>ペコさん
大変でしたね。

やはり、グリオのように在庫をもたないシステムでもけっこうな借金ができてしまうんですね。
600万だと返済がかなり大変だったんじゃないですか???
> としちゃんさん
代理店になるのに200万のを2ヶ月出さなあかんくて、後10万やったりしたら自分で商品買うんですがく〜(落胆した顔)

でも2ヶ月目で100万足りへんかったら諦めたりして、結局代理店になる事もなくて仕事も辞めていたので生活費も消費者金融に頼るようになって600万円になりましたバッド(下向き矢印)
返すために働かないといけなくなり、朝はクリーニング店で働き、夜は韓国人クラブでお酒をつぐ仕事をして、毎月20万円の返済をしました有料

妹が同じ高校で学校全体の同窓会があったんですが、私には案内状が来なかったので、アポ取りで同級生全員に電話したからやと思いました涙

中学校の友達にも電話しまくって、元職場の同僚やバイト先にもかけて、最後は自分の携帯の下一桁を変えてかけたりしてましたphone to

最近祭りで歩いてたら、近所の人に、グリオやってたらしいなって声かけられて、何で知ってるんふらふらって思ったのと、まだあるんやってmixi見たら色々出てきたのでビックリしましたがまん顔
グリオの悪いことばかり書かれてるけどそしたら全部すべてのネットワークビジネスが悪いということですよねー?ボケーっとした顔
だいきさん

ここのコミュの趣旨が、「グリオ」 なので それで 良いと思います。

逆にグリオ肯定するサイトもありますし、MLMを繁栄させる目的のサイトも沢山ありますから、各々自分の趣旨にあったサイトで 仲間同士 意見交換しているようです。 
はじめまして(・∀・)
なんとなく【グリオ】で探してみたら…まだあったんですね!びっくり。

私も経験しました。
副業で、生活の安定って言ってるのに、ミーティングとかGMCとかに合わせて、仕事を当日欠勤させるのは当たり前。最悪、職場に変えさせられたりしました。
アップが、統括代理店に上がりたいって言って来て、私含めるメンバーに、必要以上の商品を買い込ませてました。
そして、アップだけ買い込んだものを安く売り捌いてました。
私が辞めて、1年振りくらいにアップに逢ったら、『グリオは、お金がない人には無理』って言ってました。
そのアップは、違うネットワークとの掛け持ちで、グリオから永久追放食らってました。

グリオって、将来の自分の為って言ってるけど、結局、お金www
>ペコさん
毎月20万円の返済とは・・・がんばりましたね〜。
でも、とにかく返済できてよかったですね。

グリオに限らずネットワークビジネス一般にそうだと思うんですが、友達関係が危機的状況になるのが実は一番のリスクなんじゃないかと思います。
現在は友達関係は良好なんですか???

幸い僕は活動が長くなる前に交通事故でやめることになったので、話したのが限られた知り合いだけだったので良かったです。
話した友達とも現在も友達関係は良好ですし。


>(ユン´・_●・`)ノ さん

>そのアップは、違うネットワークとの掛け持ちで、グリオから永久追放食らってました。

グリオってなんかそういうルールに関しては妙に厳しいところがありましたよね。
学生はNGとか。
今もそうなんでしょうかね???


> としちゃんさん

九割方の友達は縁を切られましたが、一割の友達は許してくれましたわーい(嬉しい顔)

同窓会には全く呼ばれなくなったのは辛いですが、仕方ないと思いますがまん顔
初めまして。
もうイヤです。


マルチとかMLMとかさっぱりわからないけど、
何がイヤかって、
おせっかいなことですょ。
今私全然健康だし。
そんな夜中まで仕事してカップラーメンとか外食ばっかでタバコ吸ってる人に私の健康口出しされたくないたらーっ(汗)
ちゃんとバランス良い食事していればある程度健康は保てると思う。
むしろその口から吐き出された煙で癌にならないか心配になっちゃう。
そこまで肌とかトラブってないし。ファンデーション使わなくて良いくらいの肌だし。
もしトラブったとしても、自分で色々探すし。
それでグリオの化粧水に行き着けば使うかも知れないけど、まずないですょねたらーっ(汗)
しかも実際使ったけど逆に顔めっちゃかゆくなって肌の調子悪くなったしげっそり


スミマセン、愚痴しか出て来ませんがよろしくお願いします。
初めまして。
私も先週、グリオの副業の説明に行って来ました。
最初は、mixiと知り合った女の子と普通に食事をして終わりました。
その時から、『個性心理学』『夢』『趣味』等いろんなキーワードがあった
のかも・・・・。
2回目も普通に食事していろんな話をしてたらある女性(統括代理店・成功者)と合流しました。
目的は、『個性心理学』を見て貰うためです。
その後、話が盛り上がり『副業(ネットワークビジネス)』の話になり
人脈が広がると言う事に興味があり説明を聞くことにしました。
ビデオを見せられる時に、『催眠?』が頭をよぎりましたが普通に見ました。
その日は、『副業は、しないが友達は欲しいから、商品購入を考えてみる。でも、商品が高いからどれを買うかは、考えたい。手持ちのお金も無いから、次回にします。』と言い家に帰宅しました。
その日の帰宅後に、『次、いつにしますか?登録に時間は、かかりません』
と言われました。私は、ネットでグリオのことを調べたかったので、商品検討を理由にもう少し待ってもらいました。
それから数日後に、商品検討の様子を伺うメールが来ました。

現在進行形の話です。この女性(mixiの方)は、私をグリオに入れる為に成功者の女性からアドバイス又は支持を受けているのでしょうか?

私が出会った女性二人は、本当に気が合いそうで楽しい友達になりたい女性でした。それも、策略でしょうか?

よろしくお願いします。
グリオは本気で友達なくすよ〜絶対やめとき!
友達はグリオメンバーだけになること間違いなし!生きてく上でたくさん誘惑あるけれど、本当に大切なものを見失ったらだめだって!健康健康予防予防言うけど、つまるところ結局金儲けが一番の目的やろ?じゃなきゃ誰もやらんわ!
考えてみろ!金の流れを!会員内で奪い合ってるってことがわからんのか!
ほんとやり方がどぎたな過ぎんわ!
俺はグリオやってないのにグリオにはめられた大切な友達なくしてんだよ!辞めるように説得したけどだめだった!
ほんと恨むよ!
んで何が植林活動だよ!
そんなもんただのいいかっこしーのステータスで会員増やそうとしてる活動だろ!
そんなことするならその汚い金をもう少し会員に還元したれや!上層部!んで商品安くしてくれや!頼むから。

いい加減その腐れた活動やめい!!
はじめましてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
昨年3ヶ月程グリってみて後悔してる者ですドクロ
今はセルフだかなんだかになってるみたいすね蟹座うんち
俺の場合は合コンに行ったら相手方は全員カニ糞で…しかも全員カニ糞の彼氏持ちを隠してやがって見事に引っ掛かり友達無くしました泣き顔

今考えても腹立つし、それを友達にも勧めようとした自分が恥ずかしくて やりきれません泣き顔

こんなんですが皆さんどーぞよろしく顔(願)
ボクはグリオ活動の後、別のMLMを初めて9年が経ちましたがグリオと違い、本当に人生を変える事ができました。そのうえで少し話します。
10年ほど前に活動されていた方が多いですね。ある意味好調の時でした。ボクもその時期、静岡で1年くらい活動してました。直紹介を20人ほど出し、30人くらいの組織を作りましたが、自分がやめる頃にはメンバーは1人だけになってしまいました。

MLM=友達なくす、という図式は根強いですが、それはトラブルをおこしやすいMLMに限ってのことでしょう。

目的は人生をより良くするためで、洗脳され、被害者を出すことではありません。
「手段」が合っていないと、トラブルを招くだけ…というのがグリオにあてはまってしまっているのでしょう。
ボクもあえて言いますが、グリオでかつて30万のローン被害者を出したのだと思います。会員にした友人とは疎遠になり(後に和解もありましたがあせあせ(飛び散る汗))音信が途絶えたりもしています。もちろん罪の意識はありますが、それを償うこともできないまま…。
さらに当時、カイオウがJHFA(日本健康・栄養食品協会)に加盟している表示がされていましたが、ある日突然その記載が消えました。当時のアップはその説明を「特許を申請中のため」としていましたが、真実では加盟などしておらず、無断で会社が記載していたことが後になってわかりました。
正しい情報を何も得られず活動し「加盟している」と、ウソを説明していた自分も「被害者」だったりして…やられましたねえ。

ただ、それらも今となっては良い経験と捉えています。GLIOの活動があったから今がある。後に素晴らしい新たな友人に出会い、多くの仲間に恵まれています。
えらそうなこというつもりはありません。
日本におけるMLM人口は600万人以上ともいわれていますが、その企業は5600社以上もあります。つまり、みなさんのまわりで年齢、性別問わずMLM活動をされている方は決して少なくはないといえます。いずれいろいろな勧誘もあるかもしれません。

そこで今後みなさんに、MLMの「見分け方」を簡単にお伝えしておきます。

●受けた勧誘の会社名、商品名を聞く。(教えてもらえないのは特商法違反)

●聞いた会社をネットで確認しても「2ちゃん」はあまり確認しない。匿名の誹謗中傷は価値うすい。参考にならない。

●初回に高額費用のかかるものは一切×!
理屈でその場は納得させられても、高額費用負担はまったく時代の流れにマッチしない。ローンで毎月の支払い負担が1〜2万程度と、納得させられても×。
ローンを組んだら、後で辞めたくても辞めにくい仕事となる。
最初から「いつでも気軽に活動をストップできる」ものでないと×。

●ABC(個別スポンサー)ではクロージングを受けても、安易にサインしない。5万以上の高額の場合や、ローンが必要なものは絶対ダメ。たとえ友人、親類からの勧誘でも×。サインしない方が後々人間関係が拗れることがない。

●セミナー会場等の説明会に行った際は要チェック。会場に20代くらいの目の色がイっちゃってるスーツ来た若者ばかり集まっているところは要注意。
ここが重要!
要するに人生経験豊富な良識ある大人、経営者はなびかないMLMである。
若者に陥りやすい注意点は、友人の友情ある勧誘もあり、雰囲気に押し流されやすいが、若者にとって居心地の良い環境のMLMは逆に危険。客観的に見ると、その異様な世界が「洗脳」に映って見えます。

●人の主観的な話だけを信用しない。(自分で確かめる)
会社の裏付けは絶対リサーチすること。月刊ネットワークビジネス誌、日本流通産業新聞等で売り上げランキング、記事がどのように掲載されているか?直販流通協会、栄養補助食品協会等に加盟しているか?

●心配なら消費者センターに問い合わせし、その会社の苦情件数を照会する。少数ならともかく、異様に多い場合はトラブルメーカー会社といえる。

●純粋に商品を伝える会社ではなく「予防医学」や「モメンタム」等の概念の必要性をうたう会社は要注意!(一種のマインドコントロールにかかりやすくなり、冷静な判断が失われやすい)

●勧誘される直前やその時に、いきなり「夢」などの話しされたり、聞かれる場合は要注意!(そもそもそういう話は、心を互いに開き合った者同士がするもの)

テレビショッピングも最後まで観ると、つい欲しくなっちゃうことが多いように、MLMも話しを聞いたら「スゴイ」と思えるようになってます。
でもみなさんにお伝えしたいのは、MLMすべてが「悪」ではないということです。

今後は、正しい選択をされるよう願っております。

長々とスイマセン。
MLMについてはいつか自分の考えを整理してみようと思っていましたが、私とほぼ同じ意見の方が詳しい内容をすでにHPで載せておられましたのでリンクを貼っておきます。

「MLM・ネットワークビジネスの真実」
http://www.mlmtrue.com/

要約すると、MLMはそのシステムは別に悪徳でもなければ違法でもないが、?違法な手法が蔓延する危険性が非常に高くそのリスクとリターンを天秤にかけるとリスクが高すぎる、?現在ではその存在意義も失われつつありリターンを得るのは非常に難しくなってきているという意見のようです。

よければ参考にして下さい。



はじめまして! グリオで自分で突っ込んで、ステップして 4百万円 分商品を買って 代理店になりました。 上の人に、騙されたのですが やり過ぎました。 自殺も考えましたが自己破産して 勤めていた会社も辞めて 友達も親友も無くしました。儲かる話しは、人に教えません 私のように ならないように、気をつけて下さい ちなみに、マンションもそのせいで、手放しました。
皆さん大変な目に遭っていますね。

MLMすべてに言えることですが、本当にやり方が、汚い場合が多いですね。

コンパとか、飲み会、サークル、シングルスBARや、お見合いパーティーに出没して、デート商法を繰り返している輩が、います。

ご注意を!

輩たちは、自らMLMの信頼を失墜させる為に活動していますね。爆

友達を無くし偽善的活動をくりかえし自らの首を閉めて本当にバカな連中ですね。
ウソツキとか、簡単に言うもんじゃないよ。

上っぱも、もともとは下っぱだったんだから…

ボクはグリオ1年、その後別のMLMで10年やってるけど、友達はなくしていない。

ボクに言わせればグリオはMLM企業として、「しょぼかった」だけ。
> ジュンさん

社長が変わったからMLM撤退なわけないじゃん。頭いたいね、いい加減気づけよ。
連鎖販売取引を終了したのは違法スレスレで危険だから撤退か、つまりは君達が違法スレスレの危ない商売をしてたの。もしくは十分儲けて引き時かどちらかしかないだろ。 公式ホームページの文みりゃわかるだろ
>福岡一文字則宗さん

オレは過去10年違法スレスレの危ない仕事してたのか(笑)

10年もの間、専属の税理士も指摘してくれんかったわ(笑)
(弁護士じゃないから?あたりまえ??)

会社の経営危機管理体勢が希薄なところは意外に多いんだよ。

コンプライアンス強化しようとするも、すでに末期症状。

このままでは会社存続も危うくて自分の身も守れないと思った者らが出した策でしょ。

まあ、それにしても通販のみになって口コミなくなって愛用会員増えるとでも思ってるのかね…



あ、そういう君は何者なんだねあせあせ(飛び散る汗)



僕も十何年前にやってましたよ。誘ってきた高校の先輩に裏切られ、仕事しないから、代理店や販社に見更新退会扱いされ、結局はセミナーや事業説明会なんか交通費も出ないのに名古屋の支店に通ってましたよ。支店の前のデニーズなんか、つぶれて今、更地になってましたよ。支店もないし、僕がいた頃すでに脱税で社長捕まっているし、今もかにみそ集団が居るのかね!何がいんがで60万も払って馬鹿やってるよ。アホなやつら。
同じく十何年前に熱田の支店でやってました。
やってたと言ってもアポが苦手で全然取れず、それでもセミナーは行けるものは欠かさず行ってました。
やめるまでの半年間続けました。
今思えばよく通ったなと…、カネに欲もないのに…
ただアップのことが好きって理由で…
セミナーは常に隣に座ってくれてた
これだけ通っても1つ何万もする商品をリピート出来るのかって疑問は最後まで消えなかった。
だから、やめるときはすんなりやめれましたね。
アップにもう会えないのが辛かった。
元気にしてるだろうか…
こんな俺だけど今は結婚して幸せに暮らしてる。
川口良平という代理?の人にやられました。確か40万円ほど払って高価な健康食品を購入しました。今思うと本当に馬鹿なことをしたと後悔してますが、その時は私も美味しい話に釣られてたので自業自得です。ちなみに川口良平氏は現在はJRA栗東トレーニングセンターで働いているそうで、フリーターの私には羨ましい限りです。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グリオ被害者の会 更新情報

グリオ被害者の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング