ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

COCCODECOコミュの今日さぁ、店で何があったっけ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
と、考えて、はて?と思うコトも多く、2階からほとんど降りない日もあったりしますが、コッコデコは大事でダイスキなのです。

このトピはめえめえウサギの独り言くらいの感じですがどうぞよろしくです。

コメント(18)

やっとDECOの新作が店に並びました!
ディスプレイはまだですが…置いてあるだけですが…。
頑張れ明日のアタシ。
皆さまお待ちかねの、DECOの新作も入荷して、
慌ただしいコッコデコです。

そして、きょうも残業だったのですが、
コッコデコのある商店街は、
夜9時になると照明が落ちます。

今までは、9時になると、
みんな帰っちゃった感が高まって、
日によっては、
モチベーションが下がるコトもあったんですが、
先週からは、違うんです!

お向かいに、
ラーメン屋さんが出来たんです!

ラーメン屋さんとしては、おしゃれな外観で、
明るい光にホッとします。

とはいえ、
たまには早く帰らなきゃなーと、
ヒトゴトみたいに思ったりしてます。
ウチの店の周りは「夜の街」!といった趣なので、深夜に活気づきますよ!
ついつい残業してて気づくとトンデモナイ時間になってたり…(笑)
…お互いカラダには気をつけましょうね!
> ことり隊長さん
ウチの店の通りは静かなんですが…。
実は、通りが一本違えば、飲み屋街と風俗街ですあせあせ(飛び散る汗)
帰り道は客引きのお兄さんと、お姉さんと、酔っ払いでお祭みたいです。

もうすぐラシックですね☆
5日には、アタシもお手伝いに行きます!
どうぞよろしくです。
夜も更け、仕事に追われ、どこできょうは終わりにしようか、と思っていると、外がやけに騒がしい…?

酔っ払いがいつもより多いけど?
平日なのに?



明日からGWらしいです。
気付きませんでした。

さてさて〜明日も新作出荷、頑張りますよー。
みなさん!GWです!

COCCODECOのある3番街は
うっかりすると

平日より閑散としてしまう
寂しい通りなのですが、

長いお休みの時は
遠方からのお客様が
多くご来店されます。

うれしいです。
有り難いです。


きょうは四日市の方も
沢山来ていただいて
賑やかな1日でした。


ありがとうございます!


明日もおまちしております!
あまりの暑さに、本日とうとう
今年初のクーラー稼動です。
店ではクーラーをかけていますが、
2階のアトリエは窓開けて
扇風機で頑張り中です。


お客様も、半袖、ノースリに
サンダルやミュールで
夏!かも?な感じです。


みなさま。夏アクセを探しにいらしてくださーい!

おまちしております☆

COCCODECOの裏は神社です。

ご神木がそれはそれはこんもりと茂っていまして、

3階の窓から眺める緑はココロが洗われます。


ただ、色々と問題もございまして。。。




今の季節は、虫です。



女の子な理由ではないです。

残念ながら、団子虫もミミズも平気な

めえめえウサギさんです。



ただ、蚊が。。。。


刺されると、自分でも驚くくらい腫れます。

かゆくて、

痛くて、

痛くて、

痛くて。。。

かゆい。


なので、虫除けをいっぱい買ってもらいました。



でも、それでも入ってきます。

あーこれが全部お客様だったらなー、

と思うくらい、ぷ〜んとやってきます。

かゆくならなければ、

痛くならなければ、

1回につき100倍量の吸わせてあげてもいいと思います。
先日より

コミュニティの管理人をさせていただく

ことと

なりました

yyyと申します

よろしくお願い

いたします。
6月半ばを過ぎました。

梅雨入りを実感する、今日この頃です。

COCCODECOはアーケードの中にあるので、

雨は関係なさそうなのですが、

アーケード、とっても古いのです・・・。

信じられないくらい、雨漏りします。

そして、運の悪い事に、雨が酷くなると、

店の前に、大きな大きな水溜りが出来ます。

水溜りを通らないと、店に入れません。

お客様。本当に、申し訳ございませんあせあせ(飛び散る汗)


そして。

裏の神社の葉っぱで、雨樋が詰まると、

さらに悲劇が。

店の前に、水のカーテンが。

滝みたいです。

滝を潜らなければ、店に入れないなんて・・・。

入るのはもちろん、出るのも嫌です。そんな店。


一度、そんな事が、有りまして。

もちろん、臨時休業です。


毎月収めている、商店街の発展会費は、

アーケード修繕費として使われるはずなんですが、

何で直してもらえないのか。

大人って・・・。



お客様に、お姉さんは何をする人ですか?
と、聞かれる事が、たまにあったります。


はて。そういや何する人ってわけでもないなあ・・・。
と思ったりもして。
それに、ことさら、難しいことはしていないんです。


なので、今日一日を追ってみました。
こんな感じです。
(読んでも、つまらないです。きっと。しかも長い!すみませんあせあせ(飛び散る汗)


朝、(たまたま)ちょっと早めに出勤して、
休み明けなので、FAXとメールのチェック。

取引先様からの発注と、
ショッピングカートからのご注文の納期を確認し、
製造のスケジュール調整。

メールの返信をすませ、朝礼。掃除。

本日発送分のショッピングカート受注分の発送準備。
梱包完了。
その間、電話にてお取引様からのお問い合わせなど。
(前日が定休日だった為、何だか電話多いです。。。)

お昼休憩。だったのですが、お客様がご来店。
なので、30分遅れて、休憩。

休憩後、お取引様分の発送準備。
(商品の最終チェック・値札をつけたり、伝票書いたり・梱包)

電話が多い日です。
諸々で、製造のスケジュール微調整。

お客様。電話。発送準備。
そして、またお客様ハート達(複数ハート)嬉しいです。

なんとか出荷できそうな所で、H社の方来店。
打ち合わせ。

打ち合わせ終了後、ちょうどお客様。

明日出荷分の準備、など。
その間にも、お客様がちらほらハート達(複数ハート)
そして、気づけば8時に。

店を閉め、
取引先様と打ち合わせの為、外出。
さらに、別の取引先様と打ち合わせ。
そのまま直帰。
でも、もう結構いい時間・・・。
しかも雨。
自転車なのに。

ながながと、読んでいただきありがとうございますぴかぴか(新しい)
別の日は、また違った感じですが、
今日はこんな感じです。

ご参考までに冷や汗
夜、残業中。

誰もいないはずなのに、気になる音が・・・。

何か小さな硬いものが、何処かにあたるような、
パソコンのキーボードを打つ音みたいな・・・。

ちょっと違う・・・。

時々音が大きくなって、カシャッ!カシャッ!と
小さな動物の爪が、硬いものを引っかくような。


あれ?もしかして、なんかいます?

ちっちゃい動物っぽい?

ねずみとか・・・。




帰りたいかも。




見つけたところで、深夜残業中の

弱ったココロでは、戦えません。












戦ってました。





カブトムシでした。

戦い過ぎです。


解決して、安心したので、帰ります。
ここのところ、騒音と振動に悩まされている、

COCCODECOです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?




日と時間によっては、すごい爆音です。

そんなときは、お客様の声も聞こえないです。

爆音で、思考が途切れ途切れになります。

デスクワークが、捗らない・・・。もう。

しかも、店内まで、何だかとっても埃っぽくて・・・。







自分で頼んだ工事じゃなければ、

とっくにキレてます。



9月の末には、

コッコデコカフェオープンです!


じゃじゃーんと、かわいいステキなカフェが、

出来ちゃう予定です。


お楽しみに!!

9月の末にカフェオープンと、お伝えしておりましたが、
残念ながら、まだオープンできておりません。。。


10月・・・半ばごろには・・・。



思えば、最初は5月オープンの予定でした。
その後、6月、7月と順調に遅れ、
8月で決定後、
さらに遅れ、9月に。
そして、ついに10月に突入。

何だか、本当にオープンでするのかと、
都市伝説のようになってしまっておりますが、
只今、オープンに向け、
コッコデコガールズが、
毎日、キッチンで
必死に特訓中です。



この期に及んで、オープン日が未だ未定で
お恥ずかしい・・・。

決定次第、お知らせいたします。

オープンしたら、皆さん遊びにいらしてくださいね!
また、カフェの話でごめんなさい。

ここ数日間、オープン日が数時間毎に変更する、
という、ありえない状況でしたが、
決定いたしました!


10月21日(水) OPEN! デス。
営業時間は2:00〜22:00の予定です。

そして、OPENに先駆けて、
10月17日(土)にプレオープンがございます。

皆様、ご都合がよろしければいらしてくださいね。



最近カフェの話ばっかりですが、
COCCODECOもがんばってます!
そちらのお話も、近々また、デス。
また、カフェのお話ですが、

しばらくは、多めに見てやってください。


今日は、COCCODECO 定休日の為、

坂井も、私も、ずっとカフェの仕事に専念・・・

出来るわけもなく、DECOの坂井とめえウサとして、

黙々と出荷業務やら何やらをこなし、

その後、カフェの開店準備へ。


あさって、プレオープンなのに、

間に合うのですか?めえウサさん!


そんな中、色んな方が、遊びに来てくださいました!

ありがとうございます。

本当にありがとうございます。


連日、四日市の各方面の方々にお立ち寄りいただいています。

皆様、寄っていただくだけでなく、

色々な形で、助けていただいています。


幸せ者です。

幸せなお店です。


ご恩返しは、必ず。

先ずは、恥ずかしくないように、よいお店にします。

頑張ります!


乞うご期待ですぴかぴか(新しい)
ある晩帰るとき、
(坂井と一緒にでなのですが)

毎日とっても寒い季節、

シャッターのレールは重く、

氷のように冷たく、

でも、なぜか坂井はいつも素手で、
(手袋は持ってるのに)

重いレールを運び、

ガチャガチャと2人でカフェとアクセ(のお店)を閉めます。
(冷たかったり、重かったりは、坂井が全て代わってくれるのですが。)
(やさしいのです。)(たぶん。)


閉め終わって、手も冷え切って
(手袋しないから、余計に。)

さあ帰ろうと

手袋を探して、かばんを探る坂井を、

寒い寒いと待つ私。

坂井も寒い寒いと、探すも、なぜか片方しか見つからず。


あれ、何で無いんだよ。。。朝してきたのに。。。

坂井さん。。。寒いです。。。

でも、手袋なしじゃつらいしねえ。

あれー!ぜっっったいあるはずなのに!!!

なんでないのーっっ!

(坂井さん!寒いですっ!!!←心の叫び)

いいですよ。きちんと探して下さい。←大人の会話


といった遣り取りをしつつも、

やっぱり無い!

とあきらめて、自転車に乗ったら、









あったー!脇の下に挟んでたー!!!
(スゲー笑顔ですけどっむかっ(怒り))

よかったですねえ。。。



お疲れなんですね。

これから、もっと早く帰れるように、

何とかしましょう!むかっ(怒り)わーい(嬉しい顔)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

COCCODECO 更新情報

COCCODECOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。