ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンボウロックスコミュの映像飲み屋 7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長らくサボっておりましたが、そろそろ2学期も始まって宿題もちゃんと提出しなきゃいけないんですよね。でわ!
9/9日分です
「1」サッカー 日本vsガーナ
4対3で勝ったけど、なんか嬉しくない試合内容だったです。

「2」坂崎商店
高田渡さんと列車に乗って 渡さんの昔ばなしで盛り上がると言うTVの企画番組です
途中、列車の中でミニライヴみたいな

「3」ライヴ・アト・ザ・ビター・エンド Vol 1
'70頃のニューヨークのライヴハウスでのパフォーマンスをあつめたDVD ジャニス・イアン、リッチー・ヘブンス、オデッタ等フォーク系が主流なのですが、フランク・ザッパ&マザーズ・オヴ・インヴェンションが出てきたりするんです。

「4」アラン・フリード・プロジェクト Vol 1
[3]の白人系に対してこっちは黒人系とでも申しましょうか チャック・ベリー、ジェリー・リー・ルイス、プラターズ、ドリフターズ、チュビーチェッカー、そしてサム・クック等など。

「5」ザ・ビート Vol 6
この前もかけましたが オーティス・レディングが司会を務めるという ソウルショー

「6」R&R ゴールドマイン
'70以前のロックやソウルの紹介TV番組 FEN等でも活躍したDJケイシー・ケイサムが解説
する貴重な映像も含んだDVDです。

9/10日分です
「1」高田渡生誕会'60
この会に、参加した3人が集まったので懐かしがりながら みていました

「2」フォーク・ジャンボリー2002
[1]の流れで 渡さんが出演した年の奴です 次の日に中村楽気店で単独ライヴをやったんです

「3」エタ・ジェイムス
映画キャデラック・レコーズを見た帰りの方がいらっしゃいまして。うちにあるエタの映像を年代順にならべてみました

「4」マディー・ウォーター
[3]の流れでかけてみました、ついでにハウリン’ウルフも

「5」ジョン・フォガテエィー 2005 9月15日
ロス・アンジェルスのウィルターン・シアターでのコンサートソロになってからは歌わないでいた『雨を見たかい』をやっています。

9/11日分です
「1」ありしあ・きーず 2005 7月14日
アンプラグドでのパフォーマンスです

「2」ジェフ・ベック
ライヴ・アット・ロニー・スコットです これがシネマフロンティアで映画として公開されるのです。ついでにクラプトンとウィンウッドのライヴ・フロム・M・S・Gもです でもこれ前売りで一本¥2500 2本まとめても¥4600 高すぎないかあ
今月28.29.30一日とんで10/2の4日間やるみたい

「3」ウイッシュボーン・アッシュ
オリジナルメンバーが再結成なども含めて新旧の映像で構成されたコンピレーションです。ファンであれば全部知ってる曲ばかりです涙涙の映像集です

「4」ロイ・ブキャナン
「メシアが再び」でジーンときてしまいました。

「5」イーグルス 1973
どうしても 古いやつを選んでしまいます。

「6」ドアーズ
どうしてもドアーズを見たいという客がいて。かけたのですがどれをかけても ジ・エンドのところになってしまい ハートに火をつけて は中々たどりつかず.......

「7」ドリー・パートン 2002 12月12・13日
ドリー自身のテーマパークに在るシアターでのコンサートだからオーディエンスは全員ドリーのファンばかり 当然大盛り上がり

9/12日 休んでしまいましたを どうぞ

9/13日分です

「1」G・Sワンダーランド
これは、映画です G・Sとはグループ・サウンズの略で(そんな事は知ってますよね) 時代考証などはちゃんとしていて、楽しめますよ

「2」なぎら & 高石
これは、TV番組です なぎらが高石友也の家を訪ねていろいろ昔話等も交えて。お互いの持ち歌を唄ったりして。

「3」フォーク・ジャンボリー 2003
前年 札幌芸術の森で行われた このコンサートは2003より岩見沢に移され、今年もやっていましたね。この年も渡さんは出演していました。

「4」フォーク・ジャンボリー 2004
この年は遠藤賢司が出演 もう、超最高です。

9/14日分です

「1」シェリル・クロウ 1999
第41回のグラミーで最優秀ロック・アルバム賞を取ってるんですね

「2」コカ・コーラ
コカ・コーラのTVC・M集 スカッと、さわやか とか コークと呼べるのは とか加山雄三とか矢沢栄吉 などが画面にあらわれまっせ。

「3」木村 充揮 2006 2月11日
元優歌団の木村がデビュー30周年を記念してのコンサート。地元大阪のNHKホールでのライヴ 豪華ゲスト陣は盛りだくさん、12日もやってるんでっせ。

「4」ビートルズ
今回発売のビートルズBOXについてきたDVDを皆でみました。

「5」ビートルズ
スウィンギング’60と題されたものでビートルズの歴史をたどるドキュメント

「6」ポール・マッカートニー 2007
パリのオリンピア・スタジアムでのコンサート ビートルズの曲が全体の7割以上はしめているね。

9/15日は、イコロの森イヴェントの反省会のためガンボウロックスは休みました。

なんか、遅れた理由などを書こうかなとか思ってたのですが、疲れたので またねー。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンボウロックス 更新情報

ガンボウロックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング