ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

國喜屋 -様々音楽相好商社-コミュの御礼申し上げます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日は
『文明開化の音がする之段』に
お運び頂きまして
厚く御礼申し上げます。


また、
予定の合わなかった皆様

厚い御声援
誠に有難う御座居ます。

お陰様で
フロントを
ピアノに変えての
スタンダードジャズや

笛方を代えて
ひょっとこ踊りや
獅子舞に

國喜屋オリジナル曲と
盛り沢山な演奏会と
なりました

大満足の
笛方加藤俊彦で御座居ます。


今回初めてお相手
させて頂きました
中村勇輝さん

ドラム最高でした。
お客様もメンバーも
つぃ、にこやかになる太鼓打ち。

今後とも宜しくお願いします。


また、二度目のお相手
ギターの中野慎吾さん


抜群のソロを披露して頂き
有難う御座居ました。

お客様からは
國喜屋の貴公子と
噂になっていましたよ。

今後とも宜しくお願いします。

最後になりましたが

運搬協力
車を出して頂きました

河地真由美 様

チラシ配りや

CD販売をして頂きました

岩田わきえ 様

岩田温子 様

小林麻璃子 様

嶌野 紗織 様


お陰さまで大成功です
有難う御座居ます。


コミュニティを御覧の皆様
半纏を来た綺麗所が
今後もスタッフとして
チラシに番組、
CD販売をしております。
どうぞ起こし下さいませ。
私どもいらっしゃって頂ければ
理由に関しては問いません(笑)



音源の方は近々
YOU TUBE にアップさせて頂きます。


最後は大人数
わきあいあいの
打ち上げでみんな
大盛り上がりで御座居ました。
お客様もぜひ参加して下さい

次回再び横浜に
出没予定でございます。

乞うご期待… かな(笑)



國喜屋公演

拾之巻 

『文明開化の音がする之段』


とき 2009年 6月8日(月)
ところ
  横浜開港150周年
  ベイサイドエリア内
  トゥモローパーク


一部 『黒船来航』

 寿獅子 
 狐の嫁入り 
 雪笠の燐 
 タウタウロー 
 夜桜の囃子 


二部 『開港』

 A列車で行こう
 口上  加藤俊彦
 玉入れ
 來傳 
 金天 
 ひょっとこ踊り


番外
 夜桜の囃子 


役人

 加藤俊彦
 小嶋浩教
 小林潤 

賛助

 中野慎吾
 中村勇輝 

お囃子

 加藤将彦
 河地陽子
 川本恭子

スタッフ

 河地真由美
 岩田わきえ
 岩田温子
 小林麻璃子
 嶌野 紗織

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

國喜屋 -様々音楽相好商社- 更新情報

國喜屋 -様々音楽相好商社-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング