ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青学年地理研究会コミュの中部方面地方競馬場巡り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関係各位殿
       【旅行報告】
                                      報告者:きざくら

 頭書の件に関しまして以下のとおりご報告致します。了

             記

[実施期間] 平成21年8月29日〜31日
[ 同行者 ] 高校時代の剣道部の先輩
[ 目 的 ] 中部方面における地方競馬場を巡り、地方公営ギャンブルの実情を調査する。
[旅行日程] *時刻はおおよそです。
 8月29日 01:00 東京出発
       08:00 笠松競馬場到着(岐阜県)
       10:00 JRA栗東トレーニングセンター到着
       12:00 琵琶湖大橋 道の駅到着
       17:00 淡路島SA到着
       23:00 高知競馬場到着
 8月30日 02:00 高知競馬場深夜練習見学
       09:00 高知競馬場内見学
       10:30 高知市桂浜公園到着
       11:00 土佐闘犬センターにて闘犬観戦
       11:45 巨大竜馬像見学
       15:10 福山競馬場到着(広島県)
       21:00 姫路競馬場到着(兵庫県)
       21:30 姫路城見学
 8月31日 01:00 園田競馬場到着(兵庫県)
       08:00 園田競馬場守衛と見学交渉
       10:00 イナバ化粧品店到着(岡山県)
       13:00 和菓子屋「?くらや」到着
       11:00 東京到着

[報告事項]
 ?笠松競馬場について
 到着した時間ではすでに練習も終わってしまっており、馬はおろか人もいませんでした。駐車場のすぐそばがコースのため、ダートが柵に外に出ているので、実際に手で触って感触を味わうことが出来ました。ちょっと感激です!!
 私は今まで大井競馬場しか行ったことがなかったので、そのイメージでいましたが、実際に目の当たりにすると、若干小さく感じました。
 次回来るときは競馬場内に入ってレースを見たいです。

 ?日本中央競馬会 栗東トレーニングセンターについて
 当初、日程には盛り込んでいなかったのですが、先輩の要望により向かうことになりました。周囲には騎手のための独身寮や関係事務所、またトレーニング施設がありますが、敷地内は関係者以外立ち入り禁止のため、ほとんど何も見学できませんでした。事務所でパンフを貰ってきたぐらい…、でも入り口の馬の像を見て感激!!

 ?淡路島について
 淡路島が玉ねぎの産地だということを初めて知りました。サービスエリアでは玉ねぎ関係のお土産が大量に販売されています。私も職場のお土産に「玉ねぎパイ」を買いました。あと、玉ねぎのご当地キティちゃんもっ!!
 本当はタコフェリーに乗りたかったのですが、時間や費用の面から断念涙SAの展望エリアからタコフェリーを見送りました…いつか利用したいexclamation ×2

 ?高知競馬場について
 高知競馬場に着いたのは夜中(到着時は先輩が運転しており、私は爆睡していましたあせあせ)車内は蒸し暑く、2時ごろに目が覚めました。私は車のドアを全開にして蚊対策を万全にした後、ふ菓子を食べはじめました。夜風に当たりながら、野良猫を野犬に見間違えてビビッタリたりとゴタゴタしているうちに、だんだん周囲が明るくなって来ているのに気が付きました。
 ふと競馬場の方向を見るとライトが点いています。これはっexclamation ×2と思いゲートに向かうと塀の隙間から馬が走っているのが確認できました。
 先輩を起こし深夜の練習を見学することにしました。コーナーを回ってくる馬の足音がなんともカッコ良く、深夜のライトの下に走る馬の姿にしばらく見とれていました。しばらく周囲を散策したのち、再び車内で眠ることにしました。
 気が付くと時刻は9時、係員の人が掃除を始めていました。車をゲートの前に移動しゲートの周囲をぶらぶらしていると、係員の人が中に入って良いよと声を掛けてくれました。競馬場内はハルウララ関係のポスターやガシャポンがあり、専用フロアまであります。いまだにハルウララが前面に出されている状況に高知競馬場の厳しさを感じました。

 ?高知市桂浜公園について
 ここには土佐闘犬センターがあり、勇猛果敢な土佐犬同士の戦いを観戦することが出来ます。思っていたより全然迫力があり、観ているこちらも力が入ってきました。闘犬観戦の後は巨大な竜馬像を見学、あまりのデカさにちょっとビックリしました。こんなにでかくなくてもいいのでは…、

 ?福山競馬場について
 何とか車を飛ばし、福山競馬場開設60周年記念「福山市長賞」に間に合いました。*ギリギリだったので正門のまん前に路上駐車!!さすが地方競馬場。
 さっそく先輩と共に賭けましたが、残念ながら…、しかし次のレースでは先輩が見事に的中!!今回の競馬場巡りで唯一まともにレースを観戦できた競馬場でした。*無断で写真撮影をしていて警備員に注意を受ける。

 ?姫路競馬場及び姫路城について
 姫路競馬場に到着したのも日が落ちてから。周囲を散策するも特になにもなく、仕方なく事情を説明して警備員の方に交渉すると正門までならと快く案内してくれました。*やさしい警備員さんありがとうございました。
 しばらく写真を取ったり、警備員さんに姫路競馬場についてお話を聞かせって貰ったりと有意義な時間をすごしました。
 その後、近くの姫路城に向かい美しくライトアップされたお城を見学しました。*夜中にお城に近づき過ぎると自動音声による警告を受けます。

 ?園田競馬場について
 園田競馬場は警備が厳重で、敷地内にも入れてもらえませんでした。
 これまでの競馬場では地方の暖かさを感じることが出来ましたが、ここでは対照的に都会の冷たさを感じました。*そもそも変な時間帯に競馬場を巡っている我々が非常識なのですが…あせあせ

 ?イナバ化粧品店について
 ここはあのB,zのイナバさんの実家になります。先輩がどうしても行きたいということで今回のコースに組み込みました。
 店内ではイナバさんのお母さんが元気に接客されていました。お土産に栄養ドリンクやイナバさんのシールの入った商品を購入してメンバーズカードを作って貰いました。先輩はかなり喜んでいたので良かったです。

[ 所 見 ]
今回の旅行は3日間車上生活、昼夜無関係での走行という過酷なものでしたが先輩と協力し、短時間で中部方面における地方競馬場の大半を周ることが出来ました。
 最近はJRAでも経営状況は厳しく、地方においてはさらに厳しい状況にあり、すに閉鎖に追い込まれたところもあると聞いていましたが、今回はその厳しさを実感することになりました。
 小さいころから競馬場(大井)で遊んでいた私としては何とか生き残っていって欲しいと願っています。*これから大井・川崎にちょくちょく遊びに行きたいと思います。
 次回はちゃんと営業時間に行きます!!頑張れ高知競馬場!!

                                                     以上
 

コメント(2)

そこまで来て何故高砂に来ないのか!
その土曜なら休日出勤してたのに
余裕のある日程じゃなかったからね。

高砂にはまたの機会に伺いますよ。
…でも、高砂行くならまた四国に行きたいなぁ〜、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青学年地理研究会 更新情報

青学年地理研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング