ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最近の子供の名前がムカつくコミュのムカつかない名前(?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近の育児雑誌を読んでいると、半数位の子供の名前の読み方が分かりません(ToT)
フリガナなしで読めない名前って、社会的にど〜よって思うのですが・・・。

最近、友達の「産まれました年賀状」でホッとした名前。
【明子ちゃん】
漢字の持つ意味・読み共に相手に伝わりやすく、良い名前ですね♪

皆さんも大切にしたい『日本人らしい名前』ってありますか?

コメント(31)

研究室の先輩で建司(mixiにもいます)って人がいますけど
健司じゃない所が素敵です。ベターなんですけどヒネってるといううか…。
友達で「健一」がいますが、名前の由来は

「健康一番」

なぜかすごく好感触でしたw
うちの息子
天了(てんりょう)といいます。
コイツ坊さんか?と母親の私が思うほどに
かなり「和」的要素満載の名前なんですけど・・
最近の子供の名前が
なんだかややこしいので
皆さん恐らく「ひとひねり、あるのでは?」
と思うらしく 
病院や役所に行くと
「あのぉ〜 お子さんの名前
何てお読みすればいいんですか?」と
聞かれちゃうんですよね!
素直に「てんりょう」と読んでくれればい〜のにさ。
母の友人のお孫さんで

大地(だいち)くん

海人(かいと)くん

美空(みそら)ちゃん

という名前の三人きょうだいがいます。

みごとに自衛隊の陸・海・空軍です。

将来は自衛隊に入るとか入らないとか…^^;

何だかこれだけそろってるとプッと笑ってしまいます。
漢字は普通に読めれば何でもいいので
サザエ
って名前の女の子はどこかにいないでしょうか?
はじめまして。


前、ツレから聞いた話によると

『わかめ』って名前の子がいるみたいです(笑)



よろしくです☆
『わかめ』は平仮名だそうです

親は子の人生ナメきってるとしか思えない(>д<)

『歩夢』でアトムってのがいた(´・ω・`)
> 4: るびЯ さん
「てんりょう」て普通の人、なかなか読めないと思いますよ〜

「明子」ちゃんて和みますね^^
弟のトモダチが「太郎」です。
4人兄弟で次男は「じろう」、三男は「さぶろう」です。
太郎にちなんで長女は「陽子」です。
「太陽」となるわけです。

なかなかここまで日本人らしい兄弟もめずらしいですょねw
ムカつくまでは行きませんが、天了は「ムカつかない名前」ってタイトルのトピに該当する名前とは思えませんでした。
現代日本においてあからさまに「私(両親)は宗教やってます」って連想させる名前はどうかと…。

少し前、親友に第一子が誕生しましたが、聡一郎君と名付けられました。
いい名前でよかった…。
勘九郎、ですか……

おそらく「歌舞伎がお好きですか?」と、毎回のように尋ねられるかと思われますが……

もしかして、そうですか?


天了くんは、悩みますね。
素直に、と言われても……

名前を呼ぶ必要のある仕事の人間としては、うっかり呼び間違えて
「違います!●●ですむかっ(怒り)」と叱責されるのは御免こうむりたいんです。
最近、しょっぱなから↑のようにいきなり怒鳴りつける方が大半なもんで。

仰る通り、近頃は素直に読めない名前の人が多くて、こちらも戦々恐々としているんです…
そんなわけで、確認を取る側の心情も分かってほしいなぁ、って思います。
読み間違えのない名前が良い名前。
先生も本人も助かる。
男の子を出産しました。名前は「優人‐ゆうと‐」です。
両親と私達夫婦で相談して決めました。
初産でしたがどんなに大変でも子どもは無条件に愛せるものですね。
将来子どもが不便かもしれない、読めない名前つける気がしれません。
ただ「ゆうとくんでいいよね?」と数人だけど聞かれました。「まさと」や読み違うかも…?とか思われるのですかね?。
イラネやわざと読み方をかえたりする人もいるから、念の為聞くのかなぁ…?


リナ☆さん
ありがとうございます。私が出産入院してた部屋のお母さんは皆さん普通の名前つけられててホッとしました。
「晴人くん」「翔太くん」でしたが、一人の方のお子さんが「美空」で「ミクちゃん」らしいです。
絶対「ミソラ」って読まれますよね…。
良い悪いは別として「ミクって読みます」って説明しないといけない人生ですね…。
「優人」と書いて“ゆひと”君を見たこともあります。
同じ漢字で読み方が複数あるうえ、最近では「どこをどうすればそんな読み方?」という名前も増えてきたから確認されるのかもしれませんね。
「優人(ゆうと)くん」ホッとします。健やかに成長されますようにぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>あるあるさん
いい名前ですね^^
他の人にも読め、意味もとても分かりやすく、素敵です。
私の下の子が男の子なんですけど「隼人」で、「人」という名前を入れたかったので…
同じように「人」という感じを付けられた親御さんに出会うとなんだかホッとします。
最近は、「人」ではなく、「斗」とつける人が多いですからね…^^;
☆あいタン☆さん
Иаиаさん
ながひささん
ありがとうございます。
でも決めた名前でも出生届に記入する時は緊張しましたあせあせ(飛び散る汗)
最近「人」でなく「斗」使う方多いですね。
支え合う「〜人」と両親が提案して最終的に主人が「優」を決めました。健やかに優しい子に育ってほしいと思います。
子供の頃通っていた塾の友達、
有仁(ゆうじん)くん。

中学の同級生、
兵衛(ひょうえ)くん。

変わっているけど、むかつかない。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最近の子供の名前がムカつく 更新情報

最近の子供の名前がムカつくのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。