ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハイリスク出産がんばったママ達コミュの帝王切開か普通分娩か・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
帝王切開経験がある方、ご意見ください!

私は2年前に帝王切開で出産しました。
理由は「子宮口強固」です。
7cmまで開きましたが、24時間たっても進まず・・・
陣痛が弱まりはじめた為、手術になりました。

現在2人目を妊娠中♪
私の通院している産院は、院長先生の方針で
1度帝王切開していても、場合によっては普通分娩させてくれる
との事。
助産士さんとも相談していますが
皆さん意見が分かれます。
理由が理由なだけに、今回も開かない可能性を考えて
予定帝王切開にした方が、体力的に楽ではないか
とか
1度帝王切開したら次も・・・という先生が多い中
ここでは普通にもチャレンジできるのだからしてみては?
など・・・

私自身、どうしたものか
なかなか心が決まりません。

コメント(43)

こんにちは!
初めまして。

VBACのトピは読まれましたか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5294826&comm_id=406709
に最近の書き込みが読めます。
VBAC中、子宮破裂を経験なさった方の書き込みも有ります。


VBACをして下さるお医者様が少ない中、☆もん☆さんは運がいいのか、悪いのか(ちょっと良い表現でなくてすみません)、VBACをして下さるお医者様に出会ってしまって、色々考えて迷われるのも、わかります。
私も、もし同じ立場なら一度は迷うと思います。
(私の場合は、次も帝王切開でしか産めないので迷う事は一切出来ません)

ただ、そこの病院の設備等も十分か(麻酔科、小児科医、NICUがある、ダブルセットアップの準備ができる)もしっかり検討する内容に入れておかなければなりません。

VBACは否定しませんが、安易なお医者様の「やってみようか?」で決めるのではなく、病院の設備、自分の体や心と相談して、チャレンジ(挑戦)する様なお産にならない様にして下さい。
初めまして!
私も1人目を帝王切開で産みました。
最近、そろそろ2人目を…と考えていて、
VBACのこと知りました。
それまではなんか簡単に「下から産んでみたい」と思ってましたが
もっとちゃんと産む病院の環境・設備のこと、
自分の体のこと…など考えないといけないんだなぁと気付きました。
他の人も書かれてましたが、
大事なのは、「自分がチャレンジしたい」という気持ちではなく
子どもを、どうやったら安全に産んであげられるかが重要なのでは
ないかなぁ、と私は思います。
安全に・・私もそれを一番に考える事が
大切だと思います。
どんな場合でもある程度リスクはあるものですが、
私もこちらでVBACの事を知り、次もし授かったら
また帝王切開でと考えています。
産む方法はどんな方法でも赤ちゃんにとって
何の影響もありませんが、
安全面では、気をくばらないと赤ちゃんやママにも
影響が出てくる場合もあるので、
お医者様や旦那様とよく話し合って
納得いく結論が出せます様に・・
はじめまして。私は今年の2月に帝王切開で出産しました。
知り合いの産婦人科医に聞いたところ、次も帝切の方がやっぱり安心と言われましたよ。

あと私は出産まで法律事務所で働いていたのですが自然分娩で出産が長引いたことによっての死産や高度の障害が出てしまったりと様々な訴訟のケースを見ているので、自分自身選ぶなら次もリスクの低い帝切を希望すると思います。

心のどこかに陣痛の痛みを乗り越えて産んでみたいという気持ちはありますが…。
私も一人目を帝王切開した為二人目も・・・と普通に帝王切開な流れだったので主治医に「自然分娩で産みたい」と伝えました。
先生に『いろいろ考えたうえでのことだとは思うけど・・・あなたはお腹の赤ちゃんの母親であるのはもちろんだけど、上のお兄ちゃんのママでもあるんだから^^自分の気持ちも大事だと思うけどね、私は子供とママの命が安全な方法しか薦められない。どんな出産の仕方だったか、なんて大事なの?』と言われ迷いがなくなり予定帝王切開で無事出産しました。

☆もん☆さんが納得の出来る、ママも赤ちゃんも安全なステキな出産が迎えられますように☆
みなさん♪
貴重なご意見、たくさんありがとうございます。
私自身もVBACの事は調べていて、
危険性とか知っていました。
皆さん大半がおっしゃるように、安全策を取った方が
私だけでなく、産まれてくる子にも
見守ってくれる家族にも良いような気がします。
また、産婦人科で先生と話して
じっくり考えたいと思います。
また迷ったら相談するかも?!ですが・・・
見かけたらまたアドバイスお願いします(・ω・)ノ 
はじめまして〜私も1年半前に緊急帝王切開で出産しました。2人目は普通に産めないかとか考えたりします。最近、無痛分娩が気になっていて。帝切経験者が次の出産で普通分娩に挑むときに安全とか書いてあって・・・もし分娩中に子宮破裂など起こってしまってもすぐに麻酔を使えるから対応しやすいとか。それで助かった人もたくさんいるようです。陣痛に耐えれるとこまで耐えて自分で希望したところで無痛にできるから精神的にも効果があるって聞きました。でも、一回切ってると次も切ることのほうが多いですよね!選択肢があると悩みますね。
>Kママサン
私も8割また帝王切開かな??と思っていた最近・・・
出産した病院で詳しく話を聞いて、また迷いはじめました。
何が何でも普通分娩!とこだわっている訳ではないけれど、産めるのであれば、普通で産んでみたいとも思いますよね。
私も、もし普通に挑戦してみるなら、無痛分娩から入ることを勧められましたよ。
Kママさんのおっしゃる通り、もし、手術に切りかえる時も対応が早いと言うこと。後は、破裂の危険性をを考えると、なるべく負担をかける時間を短くするために、麻酔で陣痛を軽減してやる事。などがあるようです。
私は、何が何でもではないので、どちらでもイイかな??と思ってます。
なので、臨月に入ってから、赤ちゃんの状態などを見て、ゆっくり考えようかな?と思います。
皆さんが言われてるように、普通に産む事ばかりがよいお産ではないですもんね♪
母子ともに納得のいくお産になるようにしたいものですね♪♪
☆もん☆さん
よかったですね〜お産に対して以前より前向きな感じがします!母子共に安全ってことが大切ですよね〜!確かにどちらにしても出産には変わりないし、ゆっくり考えてください^^頑張ってくださいね!
Kママサン

アリガトウございます♪♪
私自身も、迷いがなくなったかな??と思います。
以前は旦那に八つ当たり?!みたいな事を言ったことも・・・
「切った方がいいんじゃ??」って言われれば、
簡単に言わないでよね!!!とか思ったり。

今週受けた健診では、まだ下がってきては無いとのこと。
でも、まだ9ヶ月半ばなので、焦りもしないし
結構普通で産めないかな?と思っての努力したりしてるし♪
あと少しの妊娠期間なので楽しみながら考えますね♪
こんにちは。
私は3人の子をすべて帝王切開で生みました。

一人目の時は赤ちゃんが下がってこなくて。
予定日も過ぎてたので帝切の方が安全だと言われ手術しました。

2人目は普通分娩したいと思いましたが設備の整った大学病院などでないと無理といわれ。
上の子も連れての検診ですしあきらめて同じ病院にしました。
もう赤ちゃんが無事に生まれてくれたらそれでいいって感じですね。

3人目はひどい妊娠中毒症で6ヶ月から管理入院しました。
でも9ヶ月の時赤ちゃんの心音が弱るときがあるから緊急帝王切開が必要となりました。

生まれた娘は34週なのに妊娠中毒症のため1400グラムしかありませんでした。
2ヶ月のNICU入院でしたが今は元気です!

ちなみに3回目の帝切なのでお医者さんから手術でお腹開けたついでに避妊手術を勧められました。
母体も3回が限界だそうです。
卵管をしばる手術を受け料金は5万円くらいだったかな・・・。
キラキラキックさん
3人帝王切開で出産されてるんですね〜私はまだ一人ですが、将来的には3人ほしいと思っていました。でも、一人目で切ってるから3人は無理かもって思っていましたが、可能なんですね!もちろんその人の傷の状態にもよるんでしょうが。少し希望がもてました!
Kママ さん、
私の友人も3回切ってます。きっと大丈夫ですよ(^-^/
彼女は「お金(教育費)さえ続けばもう一人!」って言ってました。
4人もいけるようでした。
うぃけっとさん
励ましありがとうございます!3回切ってる人って結構多いんですね〜確かにお金の問題もありますね^^;ちゃんと計画しないといけませんね!
はじめまして☆2004年10月に帝王切開で♂を出産し、現在二人目妊娠中で臨月に入りました。一人目はギリギリまで自然分娩の予定で丸一日陣痛にたえたのですが赤ちゃんが全然降りてこなくてこのままだと母子共に疲れてしまい危険だということで緊急帝王切開になりました。

でてきてびっくり。体重4416gもあるビッグベイビーでした。おまけにへその緒も絡まっていたみたいで…そのときは切ってよかったって思いました。

でもやっぱり帝王切開はその後の傷跡や入院生活が苦でした。。もちろん手術中も、胸から下だけの麻酔なので音や会話も聞こえてとても怖くて気持ち悪くて吐いてしまいました…もうすぐ赤ちゃんに会える!っていう期待と嬉しさだけで耐えられたようなものでした。

二人目も自然分娩でうめる産院なので数日前までは何の迷いもなく自然分娩で決めていたんですがこのコミュを発見し皆さんの意見や体験を読んでやはり安易に決断してはダメだと思いしばらく考え、やはり赤ちゃんのことを一番に考えて安全な方の帝王切開にしようと今日決めました。一度経験しているだけに簡単な決断では決してありませんでしたが今回も今のところ大きめベビーらしいし一番母子共に安全で確実な方法を選ぶべきだと思ったからです。

確かに一度自然に生みたいなっていう思いはありますが今思えば手術中でも意識はあるし今か今かと待ってようやく「おぎゃー」と声が聞こえ、「元気な男の子だよ」っていわれ腕に抱かせてもらった時はわんわん泣けてきたしやっと会えたっていう感動で胸が一杯になって赤ちゃんも自分もよく頑張ったって心から思えたし、その後も看護婦さんが私の部屋にたびたび赤ちゃんを連れてきてくれたし、帝王切開だからといって特別普通と違うってことはないような気もします。

今日産院でとりあえずの手術予定日を立ててもらいました。
普通の予定日は9/20だったんですが1週間前の9/12になりました。主人の誕生日が5/12で上の子が10/12だったから、希望として12日がいいですって言ったらその通りになりました♪ちなみに私は7/21でちょっとおしかったり…(^^)こんな小さな幸せですがこれも予定出産のいいところかなって思いました☆
今はただ前向きにその日を待つだけです♪

皆さんの書き込みがとても参考になりましたので私の体験も少しでも参考になればと思います…。
>Kママさん

個人差はありますがよほどじゃない限り3人は大丈夫ですよ。
私は1人目と二人目の間に子宮外妊娠をして卵管を片方切除の手術を受けたので実質4回お腹を切ってます。
キズはありますがケロイド状にもならなく良好です。

>みいたさん

赤ちゃんの事は一番大切ですもんね。
これは私に限ってですが1人目より2人目もほうが手術後のキズの痛みがマシでした。
さらに3人目は直後でも腰をあげたり寝返りできました。
切られ慣れるって変な言葉ですが(笑)
多少痛みに慣れは出るような気がします。
元気な赤ちゃん生んでくださいね!
報告お待ちしてます!
キラキラキックさん
4回も切ってるんですか〜大変でしたね。私は縦に傷があるのですが、2人目は横なのでしょうか?それとも同じところを切るんですか?3人に希望持てました^^
私もキズは縦です。
何箇所もキズがあるのはいやだなって思って手術前にお医者さんに聞いたら、前のキズを切り取って縫うそうです。
だからキズは一本のままです。
お腹に肉ならたくさんあるのでもっと切り取ってくれてもよかったんですけどね(笑)
そうなんですか〜?前の傷を切り取ってくれるんだ〜ほんとたくさん取ってほしいです^^なんか疑問が晴れました!ありがとうございます☆
私は2004年3月に緊急帝王切開で出産しました。


妊婦中はきわめて順調でこのまま自然分娩でポコっと産むんだなんて思ってたら予定日過ぎても陣痛こない・下がってこないでまだ出てきたくないのかなーくらいに考え、検診に行ったら心拍数が下がってるから帝王切開しましょうと心の準備も出来ぬまま入院でした。

急な心拍数低下の理由は聞いてもわかりませんと言われ他に理由もなく釈然としない答えでした。


出来るかぎり自然分娩の方向で進めダメなら帝王切開にというお話で頑張りましたが13時間促進剤にで陣痛を乗り越えたところで緊急帝王切開に‥‥‥

切り方を横切りにお願いしていたのに手術室に入っていざ手術となった時縦に切ろうとしてました↓慌てて横切りに頼んだ事を告げなんとか横切りにはなったのですが連絡の行き届いていない現状に不信感だらけです↓↓次妊娠してもここには行かないと決めています‥
とらねこサマ

親切にありがとうございますm(._.)m
全然気分悪くしませんよ(^-^)
そおなんですか??縦のほうがやりやすいとは聞いていたのですがまだ水着も着たいので横切りでできますか?って聞いたらわかりましたって言われたんですよー☆
切り方を話したドクターも手術室にいたのにガッカリでした‥


参考にならなかったらすいません。
あたしも、今回わ逆子で帝王切開しました。
縦切りにしました。
一人目帝王切開だと、二人目も可能性が高いと聞いていたので、普通分娩できなかったら、を考えて。

一度帝王切開してると、次、促進剤を使えないとかリスクが出てきますよね〜・・・
だったら、もう帝王切開にしよう。できるだけ母子ともに負担少なくしようって思ってます。(まだ二人目予定ないですけどね)

でも、自分が普通に下から産めない体だって事実を知った時わ、すごいショック受けました。
できれば一人くらい普通に産みたい、って気持ちがあったみたいです。
でも、帝王切開だって立派な出産!と思うようにしてます・・・
ほのかサン


私も出産するまで大きな怪我などしたことがなく周りにもなんで帝王切開なの?って言われたり下から産めなかった自分が情けなくヘコみました↓


気持ちわかります(>_<)
辛かったですよね。

でも死産となってしまった知人なんかいて無事生まれてきてくれることのほうが大事って気づかされました。
そうですよ!さっチャン!!

普通分娩より、帝王切開のが、危険に備えてる分、何かあった時対応してもらえるし!
赤ちゃんを授かれたことが幸せです!

ドクターが「この先普通に産めないなんて・・・って考えてしまうかもしれないけれど、帝王切開も普通分娩も変わらない出産だよ。どっちがどうとかってないからね。」と言ってもらえました。

友達も「実際帝王切開のがつらそうだし!よくやったよ。」と言ってくれて、他人の言葉で傷ついたことわありません。
自分自身の気持ちが辛いことわあったけども(-_-;)
ほのかサン


素敵なドクターですね。二人目はそんなドクターのいる病院で生みたいです♪


私も心中を察してくれた友人がお見舞いに来てくれた時に手紙をくれました。辛かったよね頑張ったねって言葉がうれしかったことを思い出しました☆
私も今回緊急に帝王切開でした。一人目は自然分娩だったので今回も自然に・・・って思っていて、さっチャンさんとよく似た感じで、予定日2週間も遅れてまだ出てこず・・・二人目って早いって聞くのに、なんとマイペースなのんびり屋さんって思っていたんですが、いざ陣痛きて、よしよしっと思っていたら、降りてはこないは、開かないわで、陣痛きてるもんだから促進剤もきつく入れれないわで、苦しんだ挙句、破水・・・。
でも、全然降りてなくて、母子ともに危険な状態へ突入し><
緊急オペ・・・。何の説明も受けれずだったので、とても怖かった・・・。陣痛の痛みも、手術跡のなんともいえない痛みも味わい・・・、周りには、何でや!!一人目は自然に生んでるのに・・・っと言われたり・・・どっちの痛みも味わったんだから、そっとしといてよ・・・母子ともに健康なんだから喜ぶだけにして!!って言いたかった^^;かなりひどい傷跡になってるけど、もう一人欲しいし、無事生まれてくれて、自分で抱っこできるならどっちでもいいやって、今回の出産で割り切れました♡初めはすっごいこだわってたけど^^;
日々の成長をこの目で、この体で感じ見れる幸せが一番大事ですね♡
私も緊急帝王切開でした・・・
破水もして陣痛かなり強く来てるのに、ベビが下がらず、子宮口も開かず・・・2日間陣痛に苦しんだけど、やっぱりダメでドクターに
「今赤ちゃん骨盤に挟まっちゃって苦しいみたいだよ、切ったほうがいいよ」
って言われて、なきながら手術をお願いしました。

一応昼間に手術できた事と、ベビの心拍はしっかりしてるってことで横に切ってもらえました。
(余談ですが・・・ホントにホントの緊急の場合はほとんど縦切りだそうです。)
そして、出てきたベビの頭には普通自然分娩した子にしかできない大きなコブができてました。ずっと挟まってて苦しかっただろうな・・・

全麻で、産声を聞けなかったこと、楽しみにしていただんな様の立会いができなかったことが残念だったけど、帝王切開でも立派に出産できたんだ!!って思ってます。
事実陣痛の苦しみも、手術の痛みも両方味わっちゃったし。

お義母さんがお見舞いに来てくれたときに、廊下で私を抱きしめて
「苦しかったねよく頑張ったね、みんなの前じゃ恥ずかしいから、ここでこうしてお礼言わせて」
って言ってくれた時はホント嬉しかった。

私は次の子も帝王切開でいいと思っています。
ギリギリまで普通分娩にこだわって、また同じように自分も赤ちゃんも苦しむのは嫌だから。
私も緊急帝王切開でした。
現在、2人目を妊娠しています。
次も帝王切開でいいと思っています。結構、多くの人が帝王切開って痛くないってイメージ持ってますが・・・。
そうじゃないですよね・・・。
術後・・・。かなりの痛みがあります。
その痛みを経験した時にどんな方法で出産しても子供を産んで
お母さんになった人は痛みという辛さを乗り越えてきたんだなって思いました。
どんな産み方でもみんなすごいなって思いました。
だから帝王切開でも胸張って産みますって言えますよ!!
ganmoサン
そうですね。でも、なぜか帝王切開わ、ちょっと別として考えられる現状・・・
まぁ確かに、普通に産めないし、手術になるから仕方ないのかな・・・?

ちいサン
術後も、手術中も変に痛みがありますよね・・・(:_;)
実際、思い出しても怖くて、まだ二人いこう!とわ思えないです・・・
帝王切開で2人、3人っていく人、尊敬してしまいます・・・
いつかまた2人目いこお〜!!って思えるのかな・・・?
私は一人目に緊急帝切、それから1年9ヶ月後に普通出産しました。VBACです。
陣痛は帝切でも味わったのですが立ち会う旦那と赤ちゃんを迎えたい思いが強く二人目は普通出産を決意しました。
リスクももちろん理解してましたがいい先生に出会えたことも私の中では大きいことでした。
結果からいうと帝切のほうが全然つらいです。
特に産後は比べものになるませんでした。
私も1人目は緊急の帝王切開で出産しました。今2人目を妊娠していて秋に出産予定ですが、先生は赤ちゃんが大きくなり過ぎなかったら経膣分娩も可能って言ってます。だからなんか嬉しかったんですが、リスクも大きいと思うと不安になります。どっちがいいのか悩むのが正直な気持ちです。表面の傷は縦ですが、子宮はどっちなのか分かりません。これから先生と相談して決めていこうと思います。
初めまして!
私は一人目逆子のために予定帝王切開で出産しました。年子で二人目ができてしまい、二人目は自然分娩しました。
1年半しかあいてませんが無事にVBACできてよかったと思います♪
一人目は予定帝王切開だったので陣痛というものを知らず、回りは軽いお産だと思っていたようです。母にも女に生まれたんだから陣痛っていうものを経験させたかったって言われました。
帝王切開も立派なお産です!しかも帝王切開経験したこともないのに『軽い』って思われたくないですよね!
あの切った後の辛さ…わからないと思います。

VBACはリスクも伴いますが私は両方経験できて良かったと思います(o^^o)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハイリスク出産がんばったママ達 更新情報

ハイリスク出産がんばったママ達のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。