ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの辰己涼介 「守備の人と言われたくない」バットで見せた成長の証し/これぞプロの技&田中将大が17日のロッテ戦に先発 「登板を重ねるごとにビルドアップされてきている」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球辰己涼介 「守備の人と言われたくない」バットで見せた成長の証し
/これぞプロの技野球

まさに技ありだった。5月1日のソフトバンク戦(楽天生命パーク)。
1点リードで迎えた4回一死一、二塁だった。辰己涼介は初球が投げ込まれたと同時に、
バットを寝かせてボールを三塁線へ転がした。
試合開始前から降り続いた雨で打球の勢いが弱まり、セーフティーバントが成功。
内野安打をもぎ取り一死満塁とし、貴重な追加点を演出した。

自身の前の打席、無死一、二塁の場面では黒川史陽がバントを失敗していた。
俊足の辰己とあって相手も犠打を警戒。
三塁手が定位置よりやや前進守備を敷く中で見せた巧みなバントを見せた。
6回降雨コールドで勝ちを手にした石井一久GM兼任監督は
「天候のこともあったので点差を広げたかった。
辰己が流れを引き寄せてくれるセーフティーバントで三塁まで進めてくれた」と称えた。

持ち前の強肩と俊足を生かし、守備力は球団随一。
2021年には初めて外野手でゴールデン・グラブ賞を受賞した。
課題はプロ3年間の通算で打率.226のバッティングだ。通算本塁打数は22本。
パワーは十分なのだが粗さもあり、器用なタイプではなかった。

3年間の通算犠打数は30と決して多いほうではない。
特にルーキーイヤーはコーチ陣からバントを指導されることもあったが、
成長した証しをしっかりと見せた。

これまでと同様、今季も何度も美技でチームを救っている。
ただ本人は「守備の人とは言われたくない」と闘志を燃やす。
チームに欠かせない中堅手は、バットでもしっかりとチームに貢献する。




野球田中将大が17日のロッテ戦に先発 
「登板を重ねるごとにビルドアップされてきている」野球

田中将大投手が17日のロッテ戦(ZOZOマリン)に先発する。
16日は同球場の室内練習場で前日練習を行った。

「登板を重ねるごとにビルドアップされてきている。
今回の調整段階でもいい手応えというのを感じています」

今季はここまで6試合の登板で4勝1敗、防御率はリーグトップの1・17。
6戦全てでハイクオリティスタート(HQS、7回以上、自責点2以下)を
マークしており、現在は20イニング連続無失点中と抜群の安定感を誇る。

14日の西武戦(ベルーナ)で中継ぎの一角、ブセニッツが右足に打球を受け、
負傷交代。15日に出場選手登録から抹消された。
投手陣を牽引(けんいん)する大黒柱は「また彼が戻ってくるときにも(チームが
)いい状態でいたい。
自分の仕事というのは変わらない。
明日もベストをしっかり尽くしてチームの勝利につながる投球をしたい」と
力強く語った。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング