ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの最も“シビア”な楽天、選手はベストを尽くしている&「プロ野球“バーチャル”開幕戦」配信視聴回数140万回、 視聴者数55万人超を記録!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球内田、料理に挑戦「特によく作るレシピは豚キムチ」野球

内田靖人内野手が30日、球団広報を通じて近況を明かした。
 活動休止中の自主練習について「練習時間は2時間ぐらいです。
公園などでランニング、素振りをして、自宅でチューブトレーニング、インナー
(マッスルの強化)をやっています」と報告した。
オフの自主トレでは浅村と練習した際に「体幹を鍛えればスイングが安定すると
アドバイスをいただいたので、今も継続してトレーニングしています」と
強化に努めている。
 練習以外では「栄養士さんに簡単に作れる料理のレシピをいただいたので、
それを見て作っています。特によく作るレシピは豚キムチです」と
料理に挑戦していることを明かすと、
「半身浴をしていつもより長くお風呂にはいることです」と
リラックスタイムの過ごし方も披露した。
最後にファンへ「大変な時期ですが、みんなで一緒に乗り越えましょう。
開幕に向けて今できることをやって頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いしますと呼びかけてコメントを締めくくった。



野球最も“シビア”な楽天、選手はベストを尽くしている 野球

4月30日で、テレワークを始めて1カ月がたった。
楽天担当として仙台へ転居し、リビングのこたつが、もっぱらの“取材先”だ。
ただ、窓を開ければぽかぽか陽気。運動不足解消へ「1万歩」を目標に、
マスクを着用し自宅のある大町から楽天生命パークへ散歩をしてみた。
大型連休中だが、人はまばらだった。晩翠通を渡り、商店街へ。
飲食店はほとんど休業。店先にはランチ弁当が並んでいる。
仙台駅も西口から普段は見えない東口が見渡せる。
東口には楽天のグッズショップが2店舗あるが、ともに臨時休業中。
のぞき込むと「SUZUKI7」と刺しゅうされたユニホームや手帳などの新商品が、
ひっそりとファンを待ちわびていた。
チームは3月30日から活動休止となった。この日でちょうど1カ月。
この期間は楽天生命パークをはじめ、室内練習場、泉2軍練習場など全ての球団施設が
閉鎖。
現在12球団で唯一、自主練習さえ再開していない。
自宅のスペースを活用したり、人の少ない早朝、夜の時間を狙って公園へ向かい、
汗を流す選手もいる。
12球団で最も“シビア”といえる対応に、他球団との差が出る懸念もぬぐえない。
ただ選手は「我慢」「耐える」「最高の準備をする」と口々に発する。
エースで選手会長の則本昂は「心身の調整は難しい部分もある」と明かしたが、
厳しい状況にもおのおのがベストを尽くしている。
そんなことを考えながら歩いていると、本拠地が見えてきた。
周辺も案の定、人の気配はない。当初の日程では、今季34試合目、
オリックスとのナイターが予定されていた。応援歌をBGMに、おいしそうなにおいを
漂わせる売店の前にファンが列をつくっていただろうか。
今頃首位に立っていただろうか。往復約7キロの道のりを1万4596歩。
いい運動だ。チームは当面の間、活動休止が続く。さて、テレワークに戻ろう。

野球「プロ野球“バーチャル”開幕戦」配信視聴回数140万回、
視聴者数55万人超を記録! 野球

日本野球機構(NPB)とコナミデジタルエンタテインメントが開催した
「プロ野球“バーチャル”開幕戦2020」の配信視聴回数が約140万回、
視聴者数は55万人以上を記録したことが分かった。
バーチャル開幕戦は新型コロナウイルスの感染拡大で実際のプロ野球の開幕が
延期されたことに伴い、実際の開幕戦と同じカードをゲームソフト「eBASEBALL 
パワフルプロ野球2020」を使用して行った。
配信は3月29日から計6日間で12試合。YouTubeの「KONAMI公式」
「NPBeスポーツ公式」など3チャンネルで多くの視聴者を獲得した。
アンケートの結果ではプロ野球の開幕を待ちわびるファンの視聴が多かったといい、
解説を務めた元ヤクルト監督の真中満氏は「私自身も非常に楽しく勇気づけられました。
ステイホーム期間中でつらいけれども、皆で乗り切るために頑張りましょう。
プロ野球界でも、今後もこういった楽しみをどんどん発信していきたいですね」と
コメントした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング