ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<楽天>先発争い則本昂が頭一つ抜ける 弓削が順調、涌井安定、松井苦戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球<楽天>先発争い則本昂が頭一つ抜ける 弓削が順調、涌井安定、松井苦戦野球

新型コロナウイルスの感染拡大により、東北楽天はチーム活動の一時休止を
余儀なくされている。
開幕時期の見通しは立っていないが、選手はそれぞれ自主トレーニングを続けている。
三木監督の下、春季キャンプ、オープン戦を経て見えてきた今季のチーム像や課題を
分析した。
今季の先発陣には厚みがある。経験豊富で実績があるベテラン勢に、
力のある若手がひしめく。
順調な仕上がりを見せる則本昂は頭一つ抜けた存在だ。オープン戦では3試合に登板し、防御率1.38。3月21日のオリックスとの練習試合でも2回を完璧に抑えた。
調整段階ではあるが、剛速球で三振を奪う従来の投球スタイルではなく、
新球種のナックルカーブで緩急をつけ、打たせて取る姿が目立った。
もう1人の柱となる岸は3月中旬に腰の張りを訴え、2軍で調整となった。
復帰時期は見通せないが、体調が万全となればローテーション入りは確実だ。
辛島、弓削、新加入の涌井の3投手はオープン戦で尻上がりに調子を上げた。
特に良かったのは2年目の弓削。新たに習得したツーシームで投球の幅を広げ、
オープン戦では防御率2.25と安定感があった。
追い上げるのは石橋、塩見。昨季8勝の石橋はオープン戦は良かったが、
3月12日の2軍のロッテ戦に先発し、3回8失点(自責点5)と不安を残した。
2軍でマイペース調整を続けていた10年目の塩見は3月中旬、
岸と入れ替わる形で1軍に合流した。
実績十分なだけに、今後の実戦での投球に期待が高まる。
先発に転向した松井は苦しんでいる。長い回を投げるためのペース配分を重視する
あまり、一回に失点することが多かった。
3月27日の巨人との2軍練習試合では1回6失点と乱れた。
立ち上がりの不安定さをどこまで修正できるかが先発ローテーション入りの
鍵となりそうだ。


野球鈴木大地「こまめな換気」コロナ対策メッセージ 野球
楽天は公式SNSで鈴木大地内野手のファンへのメッセージを公開。
鈴木大は自宅の窓を開けながら「今は大変な時期ではありますが、
みんなで協力して乗り越えていきましょう。
今日はわが家でやっている新型コロナ対策を紹介したいと思います。
手洗い、うがいはもちろん大事なのですが、わが家ではこまめな換気をしています。
このように換気をして、コロナ対策もそうですが、インフルエンザだったり風邪への
免疫力を高めるようにしています。
今はなかなか開幕できませんが、みんなでここを乗り越えて、
最高なシーズンを迎えられるように頑張っていきましょう」と訴えた。

野球楽天ドラ3・津留崎 筋力アップトレ「特に大胸筋を鍛えている」 野球
楽天のドラフト3位・津留崎が、筋力アップに取り組んでいる。
チームは3月30日から活動を休止。
筋トレが趣味の最速153キロ右腕は、練習メニューに制限がある中で
「特に大胸筋を鍛えている」と球団を通じて明かした。
2日に1回のペースで150回の腕立て伏せを行い「部屋で簡単にできるし、
やり方次第で大胸筋、三頭筋、三角筋、体幹を鍛えることができる」と力説。
他にもコンビニ袋に重りを入れたりゴムチューブを使うなど、
多様なトレーニングで肉体を鍛え上げている。
肉体派でありながら、慶大時代に動作解析を研究していた理論派は
「一流選手の動きをスローモーションにして、
まねできるところがあるか探している」と時間を有効活用している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング