ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの黒川まずベンチの定位置ゲット「銀次さんの横」 &楽天福森デビュー近づく「中田翔選手と対戦したい」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球プロ野球「5月開幕は想定せず」五輪延期含まず調整 野球
日本野球機構(NPB)の12球団代表者会議が23日、都内で開催された。
この日の午前中に行われた「第4回新型コロナウイルス対策会議」を受け、
公式戦の開幕日を協議。12球団で4月24日の開幕を目指すと決議した。
会議後に記者会見に臨んだ斉藤コミッショナーは「現時点では五輪の延期は
考慮していません。(4月)24日になった場合のCS、今後の日程については
これから検討します。現時点では5月開幕は想定していません」と話した。
現在は無観客で行っている練習試合については、パ・リーグは24日からの試合を
取りやめ、4月10日から再開する見込み。
セ・リーグは24、25日に予定されているカードは実施し、そこから休止。
再開は4月14日からの6連戦を想定している。

野球三木監督の「指導論」もがいた現役時の反省胸に 野球
なるほどなぁ、と素直に思った。
6日の静岡・草薙球場。オープン戦前の楽天三木肇監督の囲み取材で
「ファームの選手には『1年間意識してほしいこと』を3つ言ったんだよね」と
昨年務めた2軍監督時代の話になった。
<1>強さ 体、気持ち、勝負、球際とかいろんなことに強くなる。
<2>自主性 自発的に自分で考えてやる。そのためには知識、情報が必要。
それを集めて行動して改善を繰り返してみる。
<3>客観性 <1><2>を踏まえた上で、自己満足だけじゃダメ。
自分はどう見られているのか、自分から自分を見て
『もうちょっとこうしたらいいな』と思うことが自主性につながる。
新型コロナウイルスの影響で取材に制限がかかる中、囲み取材は本人、
広報担当者の計らいで毎回行われる。
試合開始が早い時は、朝8時台スタートもしばしば。ベンチで暖をとる炭をくべながら
「今日は話すことないよね?」とニヤリ。本音とも冗談ともとれる言葉で笑いも誘う。
ただ、質問には真剣、かつ丁寧に答えてくれる。しばし時間を記者と共有し
「では、またどこかで」と笑顔でグラウンドへ向かっていく。
ヤクルト、日本ハムで12年プレーし通算359試合出場。
「選手の時は、うまくできない自分に対して『もっとやらなきゃ』と思いすぎた。
もがくことは大切だけど、もっと自分を客観的に見られたらよかった」と
後悔にも似た反省を胸に指導者の道を歩んだ。
過程でさまざまな監督、選手、スタッフと接し、改めて自らの現役時代から
「指導論」をまとめた。
「ファームの選手」を「自分」に置き換えてみた。
先輩記者から『初めて1人担当を持った時の監督の言葉は記憶に残るぞ』と聞いた。
「強さ、自主性、客観性」。耳が痛い、と思うほど記憶に残った。楽天担当1年目。
「僕自身もまだ成長の途中だから」と話す新任監督から学びたい。


野球黒川まずベンチの定位置ゲット「銀次さんの横」 野球
楽天のルーキー黒川史陽内野手が、まずは「ベンチの」定位置をゲットした。
前日21日のオリックス戦が本拠地初試合となり、
「だいたいの球場の感覚は分かりました」と雰囲気にはすぐに順応も、
戸惑ったのはベンチでの居場所だった。「まず席探しから始めました。
銀次さんの横が空いていたので」と先輩たちに強制されたわけでもなく、
三木監督の目の前に着席。
「自分が一番若いので、いろんなことを吸収するという面でも、監督の近くにというのは
考えています」とプレー同様の貪欲さをのぞかせた。
二塁の守備では「芝から土に変わる感覚が難しい」と全面天然芝球場への早期対応を
目指す。
22日は雨天中止も、居残りで2時間練習。
守備練習では三木監督、塩川内野守備走塁コーチ、渡辺直兼任コーチの名手3人から
指導を受けた。
24日からの日本ハム戦(札幌ドーム)は若手主体で臨む。
三木監督は「少なめの人数で行くから、出場できるチャンスも増える。
競い合える機会」と1軍争いも佳境に入る。
「一番若いけど、1軍でチームに勢いを与えるというテーマを持っているので、
1軍にずっといられるように結果を出したい」と開幕日は気にせず、
愚直にアピールを続けていく。

野球楽天福森デビュー近づく「中田翔選手と対戦したい」野球
最速154キロ右腕の楽天ドラフト5位、福森耀真投手のデビューが近づいてきた。
オリックスとの練習試合が悪天候により中止となった22日、
楽天生命パーク内の室内練習場でブルペン投球を行った。
伊藤投手チーフコーチが見守る中、同3位の津留崎、
同6位の滝中と並び、力強い球でミットを鳴らした。
1月の新人合同自主トレから体調不良で出遅れ、キャンプは2軍で終えた。
キャンプから1軍帯同を続ける同期入団の2投手の奮闘ぶりはチェックしていた。
21日に1軍初合流。「悔しい気持ちはありましたけど、
焦らず自分は自分でマイペースでやっていければと。
追いついたとは思ってないですけど、横で投げられて少しは同じところには
来られたなと思いました」と募る思いも口にした。
教育リーグでは4試合に救援登板し、4回無失点。153キロも計測した。
24日からの日本ハム2連戦(札幌ドーム)での1軍初登板に、
伊藤コーチは「チャンスがあれば」と話した。馬力十分なルーキーは
「簡単には抑えられないと思いますが、真っすぐがどこまで通用するかは
経験したいところなので、どんどん押していきたい。
中田翔選手と対戦してみたいです」と目を輝かせた。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング