ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<主砲の一ゲキ 山崎武司>3位争いの鍵/両エースの奮起に期待&FAの広島・会沢を調査へ…揺れるハート嶋揺れるハート腰痛で正捕手不在

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球12日予告先発野球



西武十亀剣−ソフトバンク千賀滉大(メットライフドーム=午後時計18時)



野球12日に先発の美馬が2ケタ勝利&規定投球回へ意欲も「欲を出さずにやっていきたい」野球

12日の日本ハム戦(東京D)に先発する美馬学が11日、2ケタ勝利と規定投球回到達へ

意欲を示した。

これまで22試合に登板して130回3分の2を投げ、7勝4敗、防御率3・99の

成績を残している美馬。8月2日のロッテ戦(楽天生命)を最後に4試合白星から

遠ざかっており「(8勝目に)欲を出してもいいことはないけど、ずっと勝てていないので

勝ちにこだわって、規定(投球回=143回)もあるので、長いイニングを投げて

勝てれば1番いい。最近は勝ちたいなというのを意識しているかなと感じているので、

欲を出さずにやってきたい」と決意を口にした。

これまで規定投球回は3度、2ケタ勝利は1度達成している右腕。

今季は則本昂、岸の両エースが故障などで離脱する中、先発ローテを守ってきた。

チームもCS進出がかかる終盤戦へ負けられない戦いが続いているだけに、

12日のマウンドにも期待がかかる。



野球ブセニッツ「名誉」の初受賞 8月度月間MVP野球

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00002430.html

アラン・ブセニッツ投手が、8月度の「大樹生命月間MVP賞」を初受賞した。

8月は14試合に登板して11ホールド、防御率0・00をマーク。

「うれしい気持ち、名誉な気持ち、いろんな気持ちが入り交じっているよ。

自分の仕事をしっかりとこなすことだけ集中していた。

僕はブルペンのみんなに支えられているし、野手の守備にも助けられた。

自分の投球以上に守っている野手のみんなを評価してほしいね」とチームメートを持ち上げた。

来日1年目の開幕は2軍で迎えたが、そこで助言をもらって遊び感覚で投げ始めた

カットボールが投球の幅を広げてくれた。

さらに「ハーマンが助けてくれている。ブルペンで試合を見ながら『この打者には、

こういうボールがいい』とか、1球1球、丁寧に教えてくれるんだ」。

ともにブルペンを支える3年目の助っ人右腕のサポートにも感謝する。

愛する家族の存在も欠かせない。

仙台で試合がある時は、ミッシェル夫人と昨年12月に生まれた長女エイブリーちゃんが

応援に駆けつける。

「奥さんと娘がいなければ、日本での生活はもっと厳しいものになっていたかもしれない。

家族には感謝してもしきれないよ」とほほ笑んだ。

クライマックスシリーズ進出へ負けられない戦いが続く。

「とにかく目の前の試合に勝っていくこと」。シーズン最終盤もフル回転継続を誓った。


野球<主砲の一ゲキ 山崎武司>3位争いの鍵/両エースの奮起に期待野球


パ・リーグはソフトバンク、西武が抜け出し、東北楽天の現実的な目標は

ロッテとの3位争いだろう。

浮上の鍵を握るのは則本昂、岸だ。

この二枚看板が投げたら最低でも一つは勝てるはずなのに、現状はそうなっていない。

則本昂は得意のスライダーが高くて甘くなっている。直球は150キロを計測しているものの、

切れがなく打者に見極められている。

岸もブレーキの利いたカーブ、チェンジアップは健在だが、直球に本来の切れがなく高めで

空振りを奪えない。

2人は変化球を生かすも殺すも真っすぐだということが分かっている。

だからこそ「力を入れないといけない」「切れのある球を投げないといけない」と焦って

バランスを崩しているように見える。

則本昂、岸の2人で今後4試合以上の登板があると思う。

そこをしっかり勝ち切ることが2年ぶりのクライマックスシリーズ(CS)進出への絶対条件だ。

両エースには今こそチームへの恩返しのつもりで奮起してほしい。

打線はブラッシュの調子が上がってきて、島内、銀次の状態は悪くない。

渡辺佳ら若い選手も起用された場面で結果を出している。

今は状態のいい選手をどんどん使っていくべきだ。

その中で浅村が少し苦しんでいる。西武時代のように前後が強力な打線ではないので、

チームもファンも「浅村さんお願いします」と期待してしまう。大きなプレッシャーの中で、

強いチームにいたら考えもしないようなことを考えながらやっていると思う。

僕も中日からオリックスに移籍した時に「何でこんなことができないのか」と戸惑った。

浅村は気持ちを整えて、今後のCS争いで存在感を発揮してもらいたい。

今季も残り13試合となった。ここまで来たら技術うんぬんではなく「ど根性」しかない。

東北楽天は平石監督の下で春先から素晴らしいスタートを切って上位争いを続けてきた。

現在は4位だが、3位ロッテとは1ゲーム差しかない。

東北楽天がロッテを上回るためには、闘志むき出しでチームを引っ張る

指揮官の姿が大事だ。平石監督にはここで意地を見せてほしい。

この段階でCS争いができるのは幸せなことだ。

チーム全体でその喜びを感じながらアグレッシブにプレーして、

最後にAクラスに入ることを期待している。



野球FAの広島・会沢を調査へ…嶋腰痛で正捕手不在野球


楽天が、今年5月に国内FA権を取得した広島・会沢翼捕手(31)の獲得調査に

乗り出していることが10日、分かった。

ベテラン・嶋が持病の腰痛で2度も2軍落ちするなど正捕手不在。

実績十分の強打の捕手がFA宣言した場合に備え、調査していく。

不動の正捕手だった嶋は今年12月で35歳となり、衰えが顕著。

今季はここまでスタメンマスクは35試合にとどまり、盗塁阻止率はわずか7分しかない。

代わりに高卒4年目の堀内が46試合、ドラフト2位ルーキー・太田が30試合に先発出場し、

経験を積んでいるが、攻守に成長途上。捕手が補強ポイントになっている。

会沢は今季、ここまで116試合に出場し、11本塁打、58打点。

昨年は規定打席不足ながら打率3割をマークするなど、球界屈指の“打てる捕手”。

石井GMは「常に優勝争いに加われるチームづくり」を目指しており、

昨年まで3年連続で広島をセ・リーグ王者に導いた経験も大きな魅力となる。

球団幹部は、今オフのFA補強について「チームにフィットするかどうかを見極めたい」と話し、

参戦を否定しなかった。広島側も慰留に全力を尽くす方針を示しており、

会沢の動向に注視していく。







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング