ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの牧田獲りへ本格調査…石井GM「興味はあります」&NPB実行委 ドラフト2位以下の指名順 セ・パ両リーグ1年おき方式に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球5日予告先発野球



ソフトバンク中田賢一−楽天美馬学(ヤフオクドーム=午後時計18時)






野球牧田獲りへ本格調査…石井GM「興味はあります」野球


楽天が、パドレス傘下3Aエルパソ所属の牧田和久投手(34)の獲得に向けて本格調査を

行うことが3日、分かった。

この日(米国時間2日)、今季のマイナーでの全日程を終えた牧田が今後について

「(日本球界復帰も)視野には入れている」と発言。

これを受け、石井一久GMが「興味はあります」と明言した。

NPB復帰を示唆した牧田の争奪戦が、さっそく勃発しそうだ。

西武時代にチームメートでもあった石井GMはこの日、遠征先のヤフオクDで取材に応じ、

「牧田の意思がどこにあるかですけど」と前置きしながら

「メジャーの人に現状を確認してもらい、日本の球界ではどうなのかというところを

チェックしてもらって、取り寄せた映像を見て決めたい」と前向きな姿勢を示した。

牧田は西武時代の2012年に先発として13勝、11年にはクローザーとして22セーブ、

セットアッパーとしても17年に28ホールドをマークするなど、

あらゆるポジションで実績を残している。

石井GMは「来てくれたら、どこがフィットするのか考えたい」と、早くも心を躍らせている様子。

17年まで7年間所属した古巣・西武も投手力不足は顕著で、獲得調査に乗り出すのは確実だ。

牧田はポスティングシステムで、18年から2年総額380万ドル(約4億円)でパドレスと契約。

昨季はメジャーで27試合に登板も、防御率5・40でオフにメジャー出場の前提となる

40人枠を外れて戦力外に。

今季は6月17日にメジャー昇格も、登板機会なく翌日に戦力外通告を受けた。

他球団からも声がかからず、再びマイナーでプレー。

3Aと2Aで計43試合で6勝3敗3セーブ、防御率3・33だった。



野球NPB実行委 ドラフト2位以下の指名順 セ・パ両リーグ1年おき方式に 野球


日本野球機構(NPB)の理事会、実行委員会が都内で開かれ、10月17日のドラフト会議で

2位以下の指名を始める順番を、交流戦で勝ち越したリーグから始める方式から

セ、パ両リーグで1年おきとする方式に変更することを承認。今年はセからスタートする。

また出場機会の少ない選手を対象とした現役ドラフトについて、選手関係委員会から

日本プロ野球選手会との協議状況が報告された。

選手会との交渉の窓口となる阪神・谷本修球団本部長は「論点整理はできたので案を

ブラッシュアップしていきたい」と話した。

コメント(2)

もう決まってるくせに一久さーん笑
秋山だって菊池だって入るくせにー笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング