ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天躍進の裏にある「危機感」星野さんの夢も関係か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球21日予告先発野球



<交流戦>


DeNA今永昇太−楽天辛島航(横浜=午後時計18時)




野球右肘を手術した則本昂が2軍で実戦復帰 3回36球を投げ、2安打1失点 最速は152キロ!野球



3月11日に右肘のクリーニング手術を受けた則本昂が20日、イースタン・巨人戦(楽天生命)で

実戦復帰を果たした。

先発で3回を投げ、打者11人に対し、和田に右越えソロを浴びるなど2安打されたが、

無四球で毎回の4三振を奪うなど1失点。変化球は全球種を投げ、最速は152キロを計測した。

則本昂は「まずは何もなく、予定の3イニングを終えられたのでよかったと思います。

バッターに対して投げるのは久しぶりだったので、ストライクが入ってよかった。

変化球の精度はストライクも空振りも取れたのでよかったけど、真っすぐはコントロールにばらつきが

あったし、キレもベストとは言えない。これから改善していきたい」と振り返った。

則本昂は今春のキャンプで絶好調だったが、登板予定だった2月23日の巨人とのオープン戦(那覇)を

当日になって回避。

実戦登板は、昨季最終戦の10月13日のロッテ戦(ZOZO)以来、約8か月ぶりだった。



野球楽天躍進の裏にある「危機感」星野さんの夢も関係か野球


<日本生命セ・パ交流戦:阪神4−9楽天>◇19日◇甲子園より


強い楽天に連敗を喫した。独断で言えば今季ここまでの12球団でもっとも頑張っているのは楽天だ。

混戦のパ・リーグにあって現在、首位を走る。昨季は首位・西武に29・5ゲーム差をつけられての

最下位に沈んだ。それが1年でこの快進撃だ。

阪神、セ・リーグばかり気にしているとなかなか実感がないが称賛されるべきことだ。事実、強い。

なぜなのか。楽天関係者に聞いた。もっとも大きなその理由がふるっている。

「やっぱり危機感でしょうね」。エース格の則本昂大が開幕前の3月11日に右肘クリーニング手術を

受けた。

さらにもう1人の中心である右腕・岸孝之も左太もも裏の違和感で開幕してすぐに戦線離脱していた。

計算できる先発投手2人がシーズン最初から使えない。これは一体、どうなることか。

その危機感をチーム全体で感じ、それぞれが持てる力を出した結果が今の成績に

つながっているという話だった。

昨季のパ・リーグ打点王、浅村栄斗のFA加入など要因はあるのだが底流に流れるチームとしての

メンタルが興味深い。やはり闘将・星野仙一が最後に鍛えたところだ、と思っている。

星野と最後にゆっくり話したのは16年のオフだ。芦屋市内の自宅。昼間だったこともあったが、

ともにアルコールは好まないのでコーヒー、日本茶を何杯もおかわりしながら話した。

そこで星野が強調したことは2つだった。

1つは「たまには勝ってファンを喜ばせてやれよ。阪神は。ホンマに」ということだ。

「あんなに応援してくれるファンはどこにもおらんぞ。そのファンを喜ばせてやれよと思うよ」。

柔和な顔と厳しい表情を繰り返し、話した。

指揮官・矢野燿大が「ファンを喜ばせたい」と口にするのはその考えを受け継いでいるからだと

思っている。もう1つ。これは星野ならではの“夢”だろう。

「俺の夢はな。阪神と楽天が甲子園で日本シリーズを戦うこと。それだけなんや」。そう強調していた。

星野が亡くなった昨季は、しかし、両軍、最下位という結果に終わった。

そこからはい上がって楽天は現在、首位だ。そして阪神もここに来て苦しいが連日、

激戦を繰り広げている。星野のためだけに戦うのではない。

だがともに最高の結果が出れば星野の夢が実現する可能性はある。

そんな思いで日々の戦いを追っている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング