ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<E番アナの応援席>新打線の4番・島内 つなぐ姿勢貫き進化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球【4日の予告先発】野球

◆楽天・弓削隼人―日本ハム・斎藤佑樹(時計13時・楽天生命パーク)



野球楽天ウィーラー先制打&逆転4号、日本ハム浦野1敗野球


<楽天3−2日本ハム>◇3日◇楽天生命パーク


日本ハムは1回1死満塁から王柏融が遊ゴロ併殺で無得点。楽天は3回に辰己、

田中の連打で1死一、三塁とするも先制を逃した。

日本ハムは5回2死満塁も無得点。移籍後初登板の楽天福井は5回無失点。

打線は6回にウィーラーの中前適時打で1点を先制。

楽天は逆転を許した直後の8回にウィーラーの2ランで試合をひっくり返し、

4連勝で2カード連続勝ち越し。日本ハムは2連敗。

楽天ハーマンが1勝目、日本ハム浦野が1敗目。





野球福井「最低限」移籍後初登板は5回無失点粘投野球


<楽天3−2日本ハム>◇3日◇楽天生命パーク


広島からトレード移籍後初登板となった福井は5回4安打無失点でマウンドを降りた。

5四死球で3者凡退は3回の1イニングだけ。1回は2者連続四球などで満塁のピンチも日本ハム王を

遊ゴロ併殺に仕留めた。5回にも2死満塁を切り抜けるなど、粘りの94球だった。

新天地で初勝利は次回登板以降に持ち越しとなったが「何とか最低限の仕事ができました。

リズムが良くなかったので、次はストライク先行のピッチングをしたいです。


野球好調楽天ウィーラー「集中した」トップタイ9打点目野球


<楽天3−2日本ハム>◇3日◇楽天生命パーク


ゼラス・ウィーラーが、本拠地開幕カードに入っても好調をキープしている。

6回2死から浅村が四球を選び、島内が右前安打でつないで一、三塁とし、ツーシームを詰まりながら

中前に運んだ。「2アウトからチャンスをつくってくれたからね。何とかかえそうと集中していたよ。

ピッチャーもゼロに抑えてくれていたし、いいところで打てて良かったよ」と笑顔で振り返った。

打率4割6分2厘、3本塁打、8打点と打ちまくった開幕3連戦に続く貴重な1打。

今季9打点としてソフトバンク柳田、日本ハム中田とリーグトップを走る2人に並んだ。

あとはチームが勝つようにベンチで応援します」とホッとした表情で話した。


野球<E番アナの応援席>新打線の4番・島内 つなぐ姿勢貫き進化野球

ロッテとの開幕カードは2勝1敗で勝ち越しました。勝った2試合はいずれも9得点。

ウィーラー、ブラッシュ両外国人選手のホームラン、銀次内野手の勝負強さなど打撃陣に

明るい材料が目立ちました。

その新打線の4番に座るのが島内宏明外野手です。今季は「出塁率4割」を掲げてスタート。

オープン戦から好調を維持し、3月中旬から4番で起用されました。

「もっと飛ばせる人が4番を打つべきです」と本人は話しますが、平石監督とは「飛ばそうと思わずに、

普段通りで」と自らの役割について確認しています。開幕カードでは打点こそありませんでしたが、

自らがホームに生還する「得点」を3試合とも記録しました。

出塁して得点で貢献する形は、つなぎの4番らしい働きでした。

今季最初の4番起用はオープン戦にさかのぼります。3月14日のDeNA戦で、2打席凡退した後、

第3打席に今永昇太投手からホームラン。第2打席までタイミングが合わない中、

試したのは茂木栄五郎内野手のタイミングの取り方でした。

練習中に茂木本人に聞いて試した上で、試合で打席ごとにタイミングを修正していきました。

茂木のタイミング以外にも幾つか引き出しを持ってシーズンに入ったということでした。

昨季は追い込まれると、重心を低くして確率を重視した打撃に切り替えるという話もしていましたが、

今年はさらに対応力が増しているようです。そして、島内は1軍の外野陣では最年長にあたりますが、

「辰己(涼介外野手)も僕に無いものを持っているので勉強になることばかり」と若手の存在も刺激に

変えています。新しいものを取り入れ、進化をやめようとしない姿勢は東北楽天に新たな4番像を

もたらしてくれるかもしれません。

(菅生翔平/東北放送アナウンサー)





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング