ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの八百板、猛アピール 強い信念で打撃、守備成長

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球八百板、猛アピール 強い信念で打撃、守備成長野球

八百板が、初の1軍キャンプで奮闘している。昨季途中に育成から支配下登録された巧打の左打者。

島内、ペゲーロ、岡島にオコエ、田中とチームで一番の激戦区である外野手争いに食い込むため、

「若さをアピールしたい」と21歳は必死にバットを振り込んでいる。

久米島キャンプ最終日の11日にあった紅白戦では白組の「6番・左翼」としてフル出場。

無安打だったものの第1打席では左腕森から安打性の打球(結果は投手強襲の内野ゴロ)を放ち、

守備でもフェンス手前の深い飛球を好捕して安定感を示した。

「結果を欲しがり過ぎても駄目。ベースランニングをしっかりするとか、持ち味の打撃で

しっかりスイングするとか、まず自分がやるべきことをしている」

福島・聖光学院高から2015年育成ドラフト1位で入団。

同期9人中4人が既に戦力外となり球界を去った中、努力を重ねて実力を付け、

入団時に掲げた「3年以内での支配下登録」を勝ち取った。

2軍監督時代から期待をかける平石ヘッドコーチは「元々身体能力は高いが、昨年1年で打撃も守備も

成長した。ここまではい上がってきたのはすごいこと」と評価する。

成長を支える要因は何より、本人の信念の強さだ。「高校時代からこのフォームでやってきた。

これで駄目なら仕方ない」と1年目から腹をくくり、自分のスタイルを貫いて結果を残してきた。

初の1軍キャンプに来てもそれは変わらず、「そこがぶれたらおしまい。

平石さんにも『結果が出なくても落ち込まず、前を見てやれ』と言われている」と冷静に語る。

1軍は12日に久米島から沖縄本島に移動。13日に始まる金武町(きんちょう)キャンプでは

対外試合も行われる。

「どんな役割でもいいから、何とか1軍の戦力になりたい」。生き残りを懸け、心技体全てを出し切る

覚悟だ。


野球梨田監督 対外試合で“指名代走”導入プラン 野球

梨田監督が14日の韓国・KIA戦(金武)から始まる対外試合で、代走であれば何度も試合に出られる

「指名代走」を取り入れるプランを明かした。

昨季42個でリーグ5位だったチーム盗塁数を今季70個以上に増やしたい考えで、

「島井やオコエ、田中とか足の速い選手はもちろん、みんなにやらせたい」。

昨秋キャンプから走塁練習を取り入れているが、実戦の中で技術を磨かせてレベルアップを図る。

チームは2次キャンプ地の金武町へ移動した。


野球梨田監督、練習試合で「指名代走」起用し走塁改革狙う野球

梨田監督は12日、走塁改革の一環として14日から8試合予定されている練習試合で

「指名代走」を起用する考えを明かした。

ひとつでも先の塁を狙うため、走りまくる。指名代走は、試合中に代走のみで出場する特別ルール。

打者が出塁して代走が起用されても、一度退いた選手が次のイニングの守備につく。

この日、金武町での2次キャンプへ向け沖縄本島に入った指揮官は、

その狙いを「(実戦での走塁は)少ないチャンスなので、多く見せてもらいたい。走塁面は大事になる。

みんなで意識してやっていきたい」と説明した。

昨季はペゲーロやウィーラーの長打力に依存し、当たりの止まった8月以降は攻撃力が半減して

チームも失速。昨季のチーム盗塁数がリーグ5位の42でトップ・西武(129)の3分の1以下だった。

チームトップの盗塁はウィーラーと田中の7。オコエ、田中、島井、山崎と50メートル5秒台の俊足が

そろっているだけに、指揮官が掲げたチーム70盗塁へ突っ走る。





野球第3の捕手・岡島が久米島1次キャンプ“MVP”野球



沖縄キャンプ中の楽天は12日、久米島から本島に移動した。梨田監督は久米島1次キャンプの

“MVP”に、岡島と西巻の名前を挙げた。

 「岡島は、キャプテンの嶋がいない(2軍キャンプで調整中)中、よく声を出して、新選手会長として、

捕手としても引っ張ってくれた」

岡島は11日の紅白戦で、紅組の「1番・捕手」で先発し4打数1安打。

三回から本職の右翼の位置につき、最後まで守った。

今季は有事の際の“第3の捕手”として期待されており、練習でもマスクをかぶってきた。

新選手会長は久米島キャンプの打ち上げに際し「自分ひとりの力では何もできない。

チームメートの力を借りて、ひとつにまとまるようにしたい。本当に充実したキャンプで、

納得のいく練習ができた」と総括した。

また、西巻について指揮官は「卒業式を迎えていないから、まだ高校生なんだよね。

それなのに、練習に普通についてきた。打撃は時間がかかると思ったけど、小さい体ながら力強い」と

たたえた。

若返りを図るチームには、世代交代の波が押し寄せている。13日からは金武町で2次キャンプが

スタート。

指揮官は「この時期に打順やレギュラーを決めることはない」と強調。しれつなレギュラー争いが続く。 





野球イケメン田中、久米島空港で一足早いバレンタインチョコ「うれしかったです」野球


田中和基が12日、久米島空港で一足早いバレンタインプレゼントを久米島高校の女子生徒から

受け取った。

チームきってのイケメン外野手は「駄菓子とかミルクチョコレートが好きなので、うれしかったです」と

はにかんだ。

50メートル5秒9の俊足が持ち味。バレンタインデーの思い出を「小学生のモテるかどうかの基準は

足が速いかどうかだった。小4の時は速かったので“ちょこちょこ”っと4、5個くらいもらえたけど、

それがピーク。小学5年生くらいから周りのみんなが背が高くなって、

足も速くなって中学でも高校でももらえなかった」とギャグを交えながら、恥ずかしそうに振り返った。

11日に行われた紅白戦(久米島)では藤平から右翼へ豪快な本塁打を放った。

バットでは首脳陣にアピール出来ただけに、バレンタインデーは2日後に迫っているとあって、

「足を売りにしているので、(たくさんもらえるように)もっと速くなりたい」と誓っていた。

楽天は11日に沖縄・久米島でのキャンプを打ち上げ。

この日、空路で久米島から沖縄本島に移動し、

13日から沖縄・金武(きん)町での2次キャンプをスタートさせる。












コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング