ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの金刃引退…13年日本一に貢献、来季からチームスタッフ& 楽天生え抜き初の500試合登板 「イーグルスが好き」ベテラン右腕の存在感

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球金刃引退…13年日本一に貢献、来季からチームスタッフ 野球

楽天から戦力外通告を受けていた金刃が現役を引退することが6日、分かった。

金刃は06年希望枠で巨人に入団し、1年目の07年に7勝。

楽天移籍1年目の13年は、貴重な中継ぎ左腕として39試合に登板するなど

球団史上初のリーグ優勝と古巣巨人を破った日本一にも貢献した。

昨年は自己最多の54試合で3勝1敗、防御率2・38も、今季は若手の台頭やコンディション不良で

わずか6試合の登板に終わった。

5年間を過ごした仙台には、家族も愛着を感じている。

「これまでお世話になった球団や東北のファンの方々に恩返しがしたい」という感謝の思いもあり、

来季からは楽天のチームスタッフとして5年ぶりの優勝を目指す。


野球楽天生え抜き初の500試合登板 「イーグルスが好き」ベテラン右腕の存在感野球


ぴかぴか(新しい)中継ぎのスペシャリスト青山、鉄壁リリーフ陣の礎築くぴかぴか(新しい)

今季の中盤まで首位を走り、終盤には大型連敗を経験、クライマックスシリーズでは

ファイナルステージに進出してリーグ覇者と渡り合うなど、まるでジェットコースターのような激動の

シーズンを終えた楽天。

ただ、今後のチームに大いなる希望を抱くことのできる1年だったことは間違いないだろう。

その躍進の理由の1つとしては、4年連続の65試合以上登板を達成した福山を筆頭として、

ルーキー左腕の高梨、絶対的守護神の松井裕など、球界屈指のブルペン陣が揃っていたことが

挙げられる。

しかし、今季の登板数はわずか17試合に終わってしまったものの、

この充実の陣容が敷かれるまでの苦しい時期を、球団草創期から支えた右腕の存在を

忘れてはならない。生え抜きの34歳、青山のことだ。

北海道出身の青山は、2005年の大学・社会人ドラフト会議で、楽天から3巡目指名を受けて入団。

ルーキーイヤーは中継ぎを任されて、42試合1勝3敗という成績を残した。

2年目の2007年は先発ローテーションに入るが大きく負け越し、中継ぎに再転向している。

2010年と2011年は中継ぎ投手として結果を出した。

どちらの年も開幕は先発で迎えたが、2010年は41試合に登板、チーム最多タイの15ホールド、

防御率1.72をマーク。2011年も51試合に登板して、チーム最多タイの23ホールドを挙げた。

青山は抑えとしてもキャリアを積んでいる。

初セーブを挙げたのは2008年だが、特に2012年は記録づくめの年だった。

開幕から守護神を務めていたラズナー投手が怪我で離脱し、その穴を青山投手が埋めることになる。

すると、5月9日から16日まで、史上4人目、プロ野球記録タイの6試合連続セーブを記録し、

救援投手としては球団で初めて月間MVPも受賞した。

さらに、このシーズンで挙げた22セーブは、2006年の福盛投手を超える当時の球団記録となった。

楽天が球団創設初のリーグ優勝、日本一を達成した2013年も、2年連続60試合登板、

17ホールド、11セーブとチームに貢献。2008年からは6年連続でセーブを挙げている。


ぴかぴか(新しい)今季はプロ入り最少17試合登板も、7月以降は14戦連続無失点ぴかぴか(新しい)

2015年は松井裕が抑えに定着したこともあり、中継ぎに専念。

プロ入り最多タイの61試合登板、チーム最多31ホールドと好成績を収めた。

12年目の今季はプロ入り最少の17試合、1勝1敗3ホールドという少々物足りない成績。

しかし、春先は打ち込まれる場面が目立ったものの、

1軍復帰後の7月以降は14試合連続無失点と意地を見せている。

そして、10月9日の北海道日本ハム戦、生え抜き初となる500試合登板を達成。

「なかなか結果も出なくて苦しい時間も多かったですが、まずは記録を達成できて良かったです。

これからも自分なりに1試合でも多く投げられるよう全力で頑張っていきます」と大記録樹立を喜んだ。

1年目から先発、中継ぎ、抑えと、どこまでもチームに献身。

2016年、FA権を行使せずに残留を決めた際「一番大きな理由は楽天イーグルスが好きだからです」と

明かしたように、チームを思う気持ちが強いからこそ、どんな場面でも力を尽くすことができるのだろう。

青山は、端正な顔立ちと柔和な雰囲気で「王子」と呼ばれることもあり、

喜ばしい感情以外を露にすることは少ない。

しかし、日本一に輝いた2013年は、守護神の座を争う相手であり、

怪我のために優勝を見届けられなかったラズナー投手を慮り、

彼のユニフォームを着てビールかけに参加した。

優しげな笑顔の裏に熱い気持ちを秘め、陰日向にチームを支え続けた右腕。

2度目の頂点のため、来季もベテランらしいマウンドさばきを見せてほしい。


野球則本2・5億も満足せず 沢村賞「取りたい」野球

球界のエースへ、上り詰める。

則本が6日、仙台市内の球団事務所で5000万円増の2億5000万円(金額は推定)で契約更改した。

4月19日の西武戦から6月8日のDeNA戦にかけて、メジャー記録に並ぶ

8試合連続2ケタ奪三振を記録。

15勝7敗、防御率2・57でキャリアハイの数字を残すと、

4年連続で200奪三振超えの自己最多「222K」で4年連続最多奪三振のタイトルも手にした。

それでも「まだまだやれたと思うし、まだまだいい成績を残せた」と満足した様子はない。

来季が3年契約の2年目。

次なる目標は沢村賞だ。

同賞の選考基準は(1)15以上の勝利数(2)150以上の奪三振数(3)10以上の完投試合数(4)

2・50以下の防御率(5)200イニング以上の投球回数(6)25以上の登板数(7)6割以上の勝率。

今季の成績を見れば(3)(4)(5)以外はクリアしている。

「自分で決められるものではないけど、1度は取りたいと思う」と意欲を示した。

さらなる高みへ、1試合平均の投球回数にこだわる。「今年の1試合の平均イニングは7・4。

来年は8を目指していきたい」と試合を作りながら、救援陣の負担を減らす。

プロ2年目、14年の完投数「9」が、これまでの最高記録。

「完投を増やしていけたら」とエースとしての存在意義を示す。

「来年は個人としても、チームとしても期待している」。

投手にとって、最高の栄誉とされる沢村賞へ少しでも近づく。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング