ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの岡島“三刀流”挑戦!外野手に加え捕手&二塁も平石1軍ヘッドコーチ 秋季キャンプで奮闘中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球岡島“三刀流”挑戦!外野手に加え捕手&二塁も 野球

岡島が「三刀流」に挑戦する。

岡山県倉敷市で行われている秋季キャンプでブルペンに入り

捕手を務めた。ノックでは二塁の守備に入るなど、3ポジションをこなしている。

今季は外野手として111試合で打率.260をマークも、捕手で入団し49試合の出場経験がある。

「(故障者が出た場合などの)危機管理のためでしょう」とさらり。

梨田監督は「保険的な部分もある。二塁も含めて応急処置というかね」と説明した。



野球楽天“何でも屋”岡島2年ぶり捕手気合「危機管理」野球

岡島が“何でも屋”になる。

外野手登録ながら、2年ぶりにブルペンでマスクをかぶった。もともとは捕手でプロ入りしたが、

今キャンプでは内野のノックにも入るなど違うポジションを経験している。

梨田監督は「何かあった時に、いろんなところを出来るといい」と期待。

岡島は「危機管理」と引き締めた。


野球平石1軍ヘッドコーチ 秋季キャンプで奮闘中野球

平石洋介新1軍ヘッドコーチ兼打撃コーチが、岡山県倉敷市のマスカットスタジアムで行われている

秋季キャンプで奮闘している。

2軍監督として実績を上げ、球団史上最年少の1軍ヘッドに就任。

「コミュニケーションを大事に、選手が勇気を持ってプレーできるようにしたい」と抱負を語る。

秋季キャンプでは連日、グラウンドを精力的に動いて梨田監督やコーチ陣と話し込み、

1軍で活躍した島内外野手らに声を掛ける。

「まずは監督がどういう考えを持っているのか、しっかり理解したい。

コーチや1軍の選手のこともよく知りたい」とテーマを挙げた。

大阪・PL学園高、同大、トヨタ自動車と歩み、球団創設1年目の2005年にドラフト7位で外野手として

東北楽天入り。

11年オフに引退した後、12年から一貫して東北楽天でコーチ畑を歩んできた。

16、17年は2軍監督を務め、2年連続で球団史上最高のイースタン・リーグ2位に導いた。

梨田監督は「考え方がしっかりしているし、ファームの選手のことをよく知っている。

戦略的なことの引き出しも多い。筆箱はないけどね」とジョークを交えながら信頼感を語る。

「他のコーチ陣はほとんど先輩になるけど、遠慮せずに思ったことは言ってほしい」と新風を期待する。

1軍は4年ぶりのAクラス(3位以内)となる3位だった。

平石ヘッドコーチは「今年の良かった点や改善点を理解しながら、キャンプで目の当たりにして

感じたことは話していきたい」と神経を研ぎ澄ませる。

「若い選手が多いチームなので、悪いときはずるずるいく可能性がある。

常に優勝争いするチームをつくるため、選手がミスしても下を向かずにプレーできるように

後押ししたい」と話す。


野球<E番ノート>まんじゅうこわい野球

 「さすがにまんじゅうがたくさん並ぶとなあ」

 秋季キャンプの合間、梨田監督がベンチでつぶやいた。まんじゅうはスコアボードのゼロ(0)

表示のこと。

今季零敗は9度あったが、自軍のゼロ行進はやはり頭が痛くなるという。

2009年、野村監督もよくぼやいた。

「まんじゅうが製造過多だ」「仙台駅前にまんじゅう店をオープンしないと」。

そういえば、このブラックジョークに同調して、菓子製造販売の玉澤総本店(仙台市)が

「楽天イーグルス黒砂糖まんじゅう」を売り出していた。

古典落語「まんじゅうこわい」を思い出した。なぜか「まんじゅうが怖い」と言う人へのいたずらで

大量に枕元にまんじゅうを置いてみたが、実は相手の思うつぼで次々と平らげてしまう、という

あらすじだ。

記者室に戻ると「監督からの差し入れです」の添え書きとともにまんじゅう一箱があった。

来季の打線爆発を願いながらありがたく二つ頂くと、落語のオチが頭に浮かんだ。

「今度はお茶が怖い」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング