ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの藤平直球磨く 下半身の安定と制球重視

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球藤平直球磨く 下半身の安定と制球重視野球

東北楽天の将来のエース候補、藤平が秋季キャンプ(岡山県倉敷市)のブルペンで

直球の切れと制球力を追求している。

高卒新人の今季8月から1軍に定着し3勝した右腕は、来季1年間先発の座を守るための礎を

築こうとしている。

求めるのは、打者の手が届きにくい外角低め。そこへの真っすぐの制球力は「原点能力」と呼ばれ、

カウントに困った時に自らを助ける技術だからだ。

3日連続のブルペン入りとなった9日、投球動作を入念に確かめた。

共に取り組む星トレーナーは「驚異的な学習能力で成長した

田中(米大リーグ・ヤンキース)並の目的意識と吸収力がすさまじい」と目を見張る。

球離れの位置を安定させるために意識しているのが、土台となる下半身の動きだ。

打者に向かって左足を踏み込んだ時、股関節の開いた角度が70度程度あって粘りが効くかどうかは、

一流の条件とされる。星トレーナーは、岩隈(米大リーグ・マリナーズ)、

田中、則本、岸ら東北楽天の歴代エースと比べて「同レベル。

既に1軍で1年間投げ抜ける体だ」と力説する。

直球を磨く際に若手投手は球速表示の魔力に陥りやすい。

過去には、田中が高卒2年目の2008年に剛速球の力勝負を追い求め、前年より成績を落とした。

野村監督(当時)の指導で制球重視にした翌年、15勝を挙げエースに成長した。

梨田監督も「球速を意識し過ぎると、投げ終えてスコアボードの表示を見ようとするあまり投げ方が

崩れ、打たれやすくなる」と注意を促す。

ただ、これを杞憂(きゆう)に終わらせてしまいそうなところに、藤平の底知れぬ素質が垣間見える。

「プロに入ってスピードだけでは通用しないと思った。

全力で最高球速を出そうとするのではなく、8割の力で150キロを投げられるくらいになれば、

9回を投げ抜くこともできる」。19歳は既にエースへの道を迷わずに歩んでいる。



野球侍センター争いぼっ発!オコエの快足vs桑原の守備野球

「気合MAX」VS「ゴールデングラブ賞」のバトルが始まった。

侍ジャパンは10日、「ENEOS アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」

(16〜19日、東京ドーム)に向けた宮崎合宿2日目の練習を行った。

2日連続のシートノックでは、オコエが初日に続いて中堅に入り、

中堅のレギュラー最右翼のDeNA桑原は左翼へ回った。

初日は桑原と、この日は上林と中堅を守ったオコエは自慢の快足を飛ばし、井端コーチが放った

厳しい打球に食らいついた。

稲葉監督は「スピードに加えて直感力がいい」と評価。今回の代表の最年少野手はフリー打撃では

56スイング中、安打性の当たりを27本、柵越え1本とアピールし、

「先輩たちのおかげで初日に比べて緊張もほぐれてきました」と笑みを浮かべた。

オコエが挑む高い壁は「走攻守すべて秀でていて、ああいう選手になりたい」と、あこがれる桑原だ。

プロ6年目で初めてゴールデングラブ賞を受賞した名手は、今季DeNAの全試合で中堅で先発し、

失策3、守備率9割9分の数字を残した。この日は左翼に就いて安定した守備を披露。

フリー打撃では46スイングで安打性の当たりは19本、柵越えを1本放った。

オコエが挑む構図の「若侍のセンター」争い。

「とにかく試合に出て、この先の野球人生につながる1年に」と元気いっぱいのオコエに対し、

桑原は「他の位置を経験すれば自分のためにもなるし、もちろんセンターへの希望もある」と

表情を引き締めた。



野球楽天2位岩見に背番13検討 みちのくのAロッドだ野球

楽天が、今秋のドラフト会議で2位指名した慶大・岩見雅紀外野手(23)に対して背番号「13」を

検討していることが10日、分かった。現在、球団の空き番号は00、0、3、7、12、13、24など

複数ある。その中でも「13」が筆頭候補とみられている。

「13」といえば、元ヤンキースの主砲でメジャー歴代4位となる通算696本を放った

アレックス・ロドリゲス(A・ロッド)の代名詞。東京6大学リーグで年間新記録の12本塁打を放った

岩見の憧れの人物で、慶大でも同じ背番号を選ぶほどなじみがある。

中日岩瀬、巨人森福ら日本球界では投手に多い番号だが、

球団関係者は「本人が、かなり好きだとは聞いている。同じ右の大砲ですし」と話し、A・ロッドのような

球界を代表する大砲に育ってほしいという願いも込められている。

岩見は今日11日、大学最後の大会となる明治神宮野球大会の1回戦に挑む。

対戦相手は環太平洋大。日本一を手みやげに、プロの世界に足を踏み入れたい。

「慶大のエルドレッド」、「慶大のバレンティン」と言われた男が、

「みちのくのA・ロッド」と呼ばれる日が来るかもしれない。





野球【楽天】ドラ7寺岡、投手専念わずか1年でプロ入り 即戦力目指す野球


楽天がドラフト7位で指名したBCリーグ・石川ミリオンスターズの寺岡寛治投手(24)は10日、

金沢市内のホテルで契約金2000万円、年俸600万円で契約合意。背番号は「56」に決まった。

右肘の故障で高校3年以降は主に外野手としてプレーしてきた異色の右腕は、

即戦力として若い投手陣に割って入ることを誓った。

クリムゾンレッドのユニホームを初めてまとい、寺岡は笑顔を見せた。

「やっとプロ野球選手として、第一歩を踏めたかなと。

来年、1軍投手12人の中でも3番目ぐらいなれるように、頑張っていきたい」と高い目標を掲げた。

異色の経歴だ。高校2年の2月、右肘を故障。高校3年から外野手としてプレーし、

右肘の故障も癒えた九共大4年春には打率3割7分1厘をマークし、ベストナインに選出された。

その後も社会人野球の強豪・九州三菱自動車に進み、野手としてプレーしていた。

転機は社会人1年目の8月。元ダイエーの山内孝徳コーチから「ピッチャーやってみないか?」と

打診された。「外野からの送球を見て、言ってもらった。投げられる自信はありました」。

それでも社会人時代は「野手7割、投手3割」だった。育成指名の可能性も広げられるBC石川に

今年から移籍し、投手に専念。1年足らずで、ドラフト指名を勝ち取った。

武器はMAX155キロの直球と落差のあるカットボール。

担当の鷹野史寿スカウト(44)は「長所は打者に向かっていく姿勢。

7、8回ぐらいを任せられる投手になってほしい」。

「持っている力を、100%出すだけ」という遅咲きの大器が、1年目から方程式の一角を狙う。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。