ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの浜矢フラミンゴ投法で0封 岩隈の助言で変更オープン戦 楽天7―0ヤクルト ( 2017年3月18日 神宮 ) より

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球故障でWBC出場辞退した大谷と嶋の今…野球

大谷はOP戦で2本塁打


6日に開幕した『第4回ワールドベースボールクラシック』(WBC)。2大会ぶりの世界一を目指す

侍ジャパンは、壮行試合・強化試合で苦戦したが、1次ラウンドから負けなしの6連勝で決勝ラウンド

進出を決めた。

本来であれば侍ジャパンの一員として、活躍を期待されながらも出場辞退し、シーズンに向けて

調整を進める選手もいる。大谷翔平(日本ハム)がその一人だ。

大谷は侍ジャパンのエース、打者としても期待されたが、右足首痛のためWBC出場を辞退。

キャンプは別メニュー調整で過ごしていたが、現在は打者として、一軍のオープン戦に出場するまでに

回復した。

今季のオープン戦初出場となった14日のDeNA戦では、第2打席で浜口遥大が投じた高めの

ストレートを逆方向へ流し打つ二塁打で出塁し、オープン戦初安打を記録すると、

6回の第3打席で右中間スタンドに突き刺す特大の一発を放った。

さらに、18日の広島とのオープン戦では、3回の第2打席にジョンソンが投じたストレートを

「積極的に振りにいった結果、良い感じで逆方向に飛んでくれました」とレフトへ第2号となる2ラン。

投手としての登板はないが、打者としては開幕に向けて順調に調整が進んでいる。


嶋もOP戦に出場


代表合宿に参加するなど、ギリギリまで回復を待ったが、右ふくらはぎ痛により代表辞退した嶋も、

オープン戦に出場している。

16日に行われた広島とのオープン戦に『8番・捕手』で、今年初の実戦出場。

開幕投手が内定している岸とバッテリーを組んだ。3回までマスクを被り、オープン戦初打席となった

3回の第1打席では三振に倒れた。18日のヤクルト戦では、7回に代打で登場し三飛。

今後は長いイニングを守り、31日の開幕戦に向けて調整を進めていく。

今回故障で出場辞退となった大谷と嶋。

日の丸を背負って活躍したいという思いは強かっただろうが、

万全な状態で開幕を迎えて欲しいところだ。


野球島内、今季チーム初の猛打!梨田監督は開幕スタメン予告野球

 ◆オープン戦 ヤクルト0―7楽天(18日・神宮)より

島内が18日、ヤクルトとのオープン戦(神宮)で一発を含む3安打1打点の活躍。

今季チーム初の猛打賞をマークした。

甘く入った変化球を逃さなかった。6回、1死走者なし。ヤクルト先発・小川から放った一発を

「逆方向を意識していたら、うまく引っかかってくれた」と振り返った。

2回の左前打、8回の遊撃内野安打を含め3安打猛打賞。

16日の広島戦での2安打に続き、2戦連続マルチ安打だ。

昨年は体重を10キロ増やしてキャンプイン。一気の増量は故障にもつながった。

今季はシーズン中に減った5キロを戻しただけ。

1年前と同じ体重でのキャンプインだったが、「去年はウェートトレをしすぎた。

今年の方がバランスがいい」と好調の要因を分析した。

梨田監督は「茂木とどちらかを1番で使いたい」と開幕スタメンを予告。

今季初本塁打にも「いい打球は飛んでいる。正面だったり、上がらなかったりで入らなかったのも

あった」と自信をのぞかせる島内が、打線につながりを生み出す。


野球島内 チームけん引 初の猛打賞野球


試合前までオープン戦打率1割台と打撃不振にあえぐ東北楽天打線の中で、

島内が3安打(1本塁打)1打点の活躍。四球も含めて4打席全てで出塁し、チームをけん引した。

二回無死一塁から左前打で好機を広げて先制の足がかりを築くと、3−0の六回には1死から小川の

高めに浮いた変化球を捉えて右翼席への1号ソロ。

八回には遊撃へのゴロ性の打球を俊足を生かして内野安打とし、オープン戦チーム初の猛打賞を

マークした。

「これまでも去年の今頃よりいい打球が飛んでいたが、野手の正面だったり上がらなかったりした。

今日は、たまたま上がったので良かった」。控えめに喜びつつも「体の感覚はいい」と

手応えを感じている。

要因はオフの自主トレにあるという。昨年はウエートトレーニングを重点的に行い体重を

10キロ増やしたが、急激な筋肉量増加に体が慣れるまで時間を要した。

「今年は5キロ増で上がり幅が小さいから、バランスがいい」と分析する。

「塁に出ようとつなぐ意識を持っている」と、ここまでのオープン戦11試合で4割超の出塁率を誇る。

1番打者の最有力と目される茂木が腰痛などで万全でないだけに、

俊足で長打力もある島内が1番を打つ可能性もある。

梨田監督は「茂木か島内のどちらかを1番で使いたい」と構想を明かした。



野球三好、開幕1軍入りへアピールの一打野球

オープン戦 楽天7―0ヤクルト ( 2017年3月18日 神宮 ) より


途中出場の東北楽天・三好が3打席目で快音を響かせた。開幕1軍入りに向け「結果が欲しい」という

状況で出た一本に、ほっとした表情を浮かべた。

九回1死で打席に立つと「しっかり振っていこう」とルーキの外角直球を逆らわずに右前に運んだ。

現時点で正遊撃手茂木のバックアップ要員ではあるが「打撃でも守備でも丁寧にやろう」と

気を引き締める。

昨季は自己最多の38試合に出場し、プロ初本塁打も記録した。「1軍で、より多くの試合に出たい」と

飛躍を期す6年目の目標を語った。



野球浜矢フラミンゴ投法で0封 岩隈の助言で変更野球

オープン戦 楽天7―0ヤクルト ( 2017年3月18日 神宮 ) より


フラミンゴ投法で抑え込む。

浜矢が18日、ヤクルト戦に8回から3番手で登板。立ち姿がピンク色の鳥にそっくりだった。

投球動作に入ると、右足を勢いよく上げる。1、2とリズムを取るように軸足に体重を乗せ、

ため込んだ力を爆発させるように左腕を振った。

先頭打者西浦をこの日最速147キロの直球で右飛に抑えるとリズムに乗り、1回1安打無失点。

1軍生き残りをアピールした。「名前をつけるなら、フラミンゴ投法でいいんじゃないですかね」と

新投法に胸を張った。

先輩の助言で投げ方を変えた。やや変則的なフォームは自主トレをともに行うマリナーズ岩隈に

教えられた。

「しっかり足を上げて、お尻から体重を使う。ヒップファーストを意識しろと言われました」と

体重移動を意識。1月から新投法を習得しようと、投げ込んだ。

「球速も上がったんです」と昨年比で平均5キロ程度直球の速度も上昇。

「格好良さは不評ですけど、いい感じです」と胸を張る。

この日は4投手のリレーで完封勝利と中継ぎ陣も好調。左投手は金刃、新人の高梨らと競争は

激化している。「右、左関係なく抑えられるように頑張ります」と勝負の4年目に1軍定着へとはばたく。




野球安楽 開幕ローテ勝ち取った!梨田監督明言「間違いない」 野球


オープン戦 楽天7―0ヤクルト ( 2017年3月18日 神宮 ) より


安楽がヤクルト戦で6回を無失点に抑えた。今春の対外試合では5試合計22回を投げ、

3失点で防御率1・22と抜群の安定感を披露。

梨田監督は「開幕ローテーション入りは間違いない」と明言した。

これまで、開幕投手を務める岸が先発した次の試合でマウンドに上がっており、

開幕2戦目の4月1日、オリックス戦(京セラドーム)での先発が濃厚だ。

序盤から球が上ずり、逆球も多かった。「直球が走らなかった。シュートしている球もあった」。

指揮官も「今までで一番悪い状態」と言う中で、109球を費やしながらも粘りを見せた。

19日には、済美(愛媛)のエースとして4年前に準優勝して自身の名前を一躍有名にしたセンバツも

始まる。「開幕ローテ入りがゴールではない」という右腕の輝く季節がやってくる。 


野球安楽、粘投6回無失点…梨田監督「20歳ながら信頼できる」野球


プロ3年目で初の開幕ローテ入りが決定的となっている安楽が粘投を見せた。

18日、オープン戦のヤクルト戦(神宮)に先発。「初回からあまり真っすぐが走っていなかったし、

決めに行った変化球も浮いていた」といいながら、6回5安打無失点で抑えた。

苦しみながら、本塁を踏ませることはなかった。3点リードの4回。先頭の雄平に中越え二塁打を浴び、

続く畠山に四球を与え無死一、二塁のピンチを迎えた。

「ランナーをおいてからの投球が課題」と話していた右腕は、ボールを低めに丁寧に集めて坂口を

注文通りの遊ゴロ併殺に打ち取り、後続も抑えて乗り切った。

3四球を与えるなど制球に苦しみながらも、得点を与えず「いい投球ができる試合は少ないと思う。

悪い中でもゼロに抑えることができてよかった」と納得。梨田監督も

「今日は悪かった。悪い状態でもゼロに抑えた。20歳ながら信頼できるというか、

去年よりも成長している」と絶賛した。


野球安楽6回無失点にも不満顔野球

<「直球走らず、変化球浮いた」>

 東北楽天先発の安楽は苦しみながらも6回無失点にまとめた。109球を要した投球内容に

「直球が走らず、決めにいった変化球が浮いた。フォームも悪かった」とやや浮かない表情で

振り返った。

三、六回以外は走者を背負った。打ち取った当たりが安打になる不運もあったが「低めに投げ切れば

アウトにできた」と自らを責める。5安打3四球ながら無失点で切り抜けたことだけを収穫に挙げ、

反省の言葉を並べた。

開幕先発枠入りが濃厚な右腕に、梨田監督も「これまでで一番悪かった。

逆球が多く、ボールが高い」と、あえて辛口な評価をした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング