ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<翼に風を>平石洋介/2軍の若手/妥協せずに粘り強さを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球<翼に風を>平石洋介/2軍の若手/妥協せずに粘り強さを野球

 就任した昨秋から約半年がたち、選手たちの意識や取り組み方が変わってきたと感じる。

僕らの役割はチーム、選手をいかにいい方向に向けるかに尽きる。

一方通行では駄目だし、選手と腹を割って本音で話し合うことが大切だ。

 監督になった時にまず選手たちに言ったのは、「どんどん声を出せ」ということ。

視野が広くないと、プレー中に起こり得ることを口に出すこともできない。

ミスはもちろん減らさないといけないが、2軍の若手の場合、こちらはミスは出るものだと思っている。

ミスや結果が出ないことで下を向いていたら試合は終わるし、次の日もまた試合がある。

たとえミスをしても、次にどうするかを考えてほしい。

「ミスしても絶対に下を向くな」と選手には伝えている。

野球は最後まで何が起こるか分からないので、相手に向かっていく雰囲気をつくれるような選手に

なってほしい。ソフトバンクは投手と打線がすごいと思われがちだが、細かい野球も浸透しているし、

試合に出ている選手もとにかく声が出る。敵ながら見習うべきところがたくさんある。

意識という点では、ウオーミングアップ一つにしてもそう。

30メートル走で、30メートルの手前で速度を落とす選手が多いが、

「手前で手を抜かず、最後まで走り抜けろ」と口を酸っぱくして言っている。人間は妥協したくなるが、

野球選手は随所で球際の強さや粘り強さが必要になるからだ。

練習で7、8割に抑えると、試合で100パーセントの力でやったら体がびっくりして

けがにつながることもある。

選手たちにはもっとギラギラしてほしい。ことしは野手が増え、2軍でも10人前後(遠征に帯同しない)

残留組が出るようになる。そこでも競争になる。

沖縄県久米島町の春季キャンプではベテランの松井稼、後藤、藤田、牧田、今江が2軍にいた。

こんなチャンスは、若手にしたらなかなかない。内田は野手会で今江の隣にぴったり付いて

話を聞いていた。今江自身の性格もあるが、内田は普段から今江の動きをよく見ているし、

そういう機会に何かを吸収したいという気持ちは素晴らしい。

例えば藤田がノックを受けているなら、「一緒に受けていいですか」と言う気持ちが欲しい。

イースタン・リーグが16日に開幕し、東北楽天は3連勝した。

2軍は育成が第一なのは当然だが、勝ち方を覚えたり、勝ち癖をつけたりするのも大事なこと。

ファンの皆さんもぜひ2軍の試合にも足を運び、選手にハッパを掛けてやってください。



野球則本、開幕前ラスト登板で5回6安打2失点 野球


オープン戦 楽天9―3巨人 (3月19日 東京ドーム)

開幕投手を務める楽天・則本が19日の巨人戦(東京ドーム)でシーズン前最終登板。

5回を投げ6安打2失点だった。

相手先発・菅野とは1年目の13年2月24日のオープン戦以来の投げ合い。

「侍ジャパンで一緒になり、食事にも行った仲。

バリバリ意識しあって投げられたら」と心待ちにしていた。

立ち上がりの初回に2点を失ったが、2回以降はきっちりと巨人打線を抑えた。

2リーグ制となった50年以降では史上初となる新人から4年連続の開幕投手を担う則本が、

25日のソフトバンク戦で白星スタートを狙う。



野球オコエがOP戦で巨人撃ち!途中出場でタイムリー 野球


オコエが19日、東京ドームで行われた巨人とのオープン戦に途中出場。

8回の打席で適時打を放った。

7回に松井稼の代走で出場したオコエは、8回2死二塁の場面で巨人6番手の山口から

左前タイムリー。チャンスでしっかりと結果を残した。



野球嶋 死球で途中交代、左肋骨付近直撃 指揮官は心配顔 野球

チームの要である嶋が、巨人戦(東京ドーム)で死球を受けて途中交代した。

3回1死二塁の場面で、菅野の147キロのシュートが左肋骨付近を直撃。

すぐさま立ち上がって一塁へと向かったが、その裏の守備からベンチに退いた。

そのまま試合中に都内の病院へ。

開幕前のオープン戦は残り2試合だが、梨田監督は「(骨が)折れていなくても、

あしたあさっては動けないだろう。心配だ」と表情を曇らせた



野球オコエ、開幕1軍は21日に最終判断「勉強、勉強、勉強」野球


梨田監督が18日、東京ドームでの全体練習後、オコエの開幕1、2軍を21日に決断すると

明らかにした。

「体力と精神的に強いものがある。結果を残さないといけない厳しい中で頑張っている。

悩ませる素材であることは間違いない。(オープン戦最終戦の)21日にははっきりさせる」

オープン戦には10試合に出場し、打率・158、3打点。打撃は荒削りだが、指揮官は「守備は

何度も抜けたと思った打球を捕った。盗塁はけん制された直後に決めたし、

プロで何年やってもなかなかできない」などと高評価している。


野球オコエ 伝説キャッチチャンス?コボスタに日本一低い1.65mフェンス 野球

楽天は18日、内外野グラウンドの天然芝への張り替えやスコアボードの全面LED化など

約30億円をかけて大改修したコボスタ宮城を報道陣に公開。

左中間に新設した公園席「楽天山パーク(仮称)」のフェンス部分が低くなったため、

オコエら外野陣にとっては守備の「見せ場」となりそうだ。

身体能力が高い選手ならフェンス上部で立ち上がることだってできるかもしれない。

昨年までは外野フェンスの高さはほぼ一定で約2メートル50センチだったが、

今回の改修を経て公園席に面する左中間部分だけが1メートル65センチと極端に低くなった。

川田喜則球場長は「外野手のエキサイティングなプレーを見ていただくため」と説明する。

高さ1メートル65センチは12球団の本拠で最も低く、フェンス際で好プレーが続出する

広島のマツダスタジアムでさえ最も低い場所で2メートル50センチ。

コボスタ宮城の左中間までの距離は116メートルあるが、フェンスが低くなり本塁打が増えることが

予想される。逆に外野手にとってはスーパーキャッチのチャンスが出てくる。

外野陣は松井稼を筆頭に岡島、聖沢ら守備力の高い選手が多く、オコエも高卒新人野手では

球団史上初となる開幕1軍を目指して奮闘中。18歳ながら身体能力は既にチームでもトップクラスで

米村外野守備走塁コーチも「フェンスによじ登る練習はしているし、1メートル65なら登れる。

スパイダーマンやな」と期待する。客席側には選手の転落を防止するネットも設置されており、

思い切ったプレーも可能。

近い将来に中堅のレギュラーである可能性が高いオコエも「(大飛球を)捕れたらいいですね。

気合で頑張ります」と青写真を描く。

この日、チームは東京ドームで練習。オープン戦は残り3試合でオコエは「勉強、勉強、勉強です」と

表情を引き締める。土と芝のにおいが漂うコボスタ宮城のグラウンドに立つため、

最後の最後までアピールする。

オープン戦残り3試合は、生き残りをかけた戦いになる。

高卒新人野手が開幕1軍となれば球団史上初の快挙。

フリー打撃で調整したオコエは「勉強、勉強、勉強です。学ぶ姿勢でいきます」と

謙虚な姿勢で吉報を待つ。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング