ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの鉄平、ジュニアコーチで復帰へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球鉄平、ジュニアコーチで復帰へ野球

http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/6130.html

東北楽天で「鉄平」の登録名で活躍し、1月に現役引退した土谷鉄平氏が少年野球の指導者として

球団に復帰することが15日、分かった。

球団が開設する少年野球スクールのジュニアコーチに3月、就任する。

「東北に帰って来られてうれしい。今度はジュニアコーチの立場で東北に恩返ししたい。

未来の東北楽天を担うプロ選手の卵の育成に力を注ぐ」と語った。

土谷氏は大分・津久見高から2001年、ドラフト5位で中日入り。東北楽天には05年オフに移籍。

09年には3割2分7厘で首位打者に輝き、外野手のベストナインにも選ばれた。

11年に創設された主将に就任。13年には選手会長も務めた。

13年オフに後藤内野手とのトレードでオリックスに移籍。昨季はけがの影響もあって

13試合出場に終わり、オフに戦力外になった。



野球アカデミーに鉄平ジュニアコーチ 野球

楽天は16日、楽天イーグルスアカデミーに06年から13年まで楽天でプレーした

鉄平ジュニアコーチが加わることを発表した。

「プロ野球選手として自分を育ててくれた仙台に戻ってくることが出来て嬉しく思っています。

現役時代に多くの声援をいただいた東北のファンの皆さまに、これから沢山の恩返しをして

いきたいです」とコメント。


野球美馬ら打撃投手で仕上がりを確認野球

沖縄県金武町ベースボールスタジアムで最終調整している東北楽天は15日、美馬、青山両投手らが

初めて打撃投手に入り、仕上がり具合を確かめた。ほかに投内連係の練習をし、

外野手はフェンス際の飛球の処理をした。

16日は沖縄県宜野座村野球場で阪神と練習試合を行う。

<安定した制球に手応え> 

今季初めて打撃投手を務めた美馬は安定した制球を見せ、

「ストライクゾーンに投げるように心掛けた。コントロールが付いてきた」と手応えを感じた様子だった。

新人茂木(早大)に投じた27球のうち、大きく外れたボール球はほとんどなく、

直球や変化球を低めに集めた。「バットが振れている」と印象を語った茂木に許したヒット性の当たりは

4本だった。

昨夏、右肘の違和感を訴えて手術を受けたが、久米島キャンプからの球数を約800球に積み上げ、

この日は最速141キロをマーク。「強度を上げて球数を投げ込めている」と表情は明るい。



野球マー君長男誕生に元女房役・嶋「息子でバッテリー組もうね」野球

ヤンキース・田中の第1子誕生のニュースを受けて、古巣・楽天ナインからも祝福の声が上がった。

昨年12月に第2子となる次男が生まれた嶋は「おめでとうございます。

取りあえず、息子でバッテリー組もうね。ちょっとは育メンになってね。

でも、右手ではあんまりだっこしないように」と笑顔。自主トレをともにした則本は

「おめでとうございます。自主トレのときから話されていて、無事に生まれてよかったです。

オフに会えるのを楽しみにしています」。松井裕は「おめでとうございます。

後でライン送らせて頂きます。野球やるんですか?」とコメントした。

また、星野副会長は「子どもが生まれても『おめでとう!』ってだけで、コメントなんかしたことないぞ」と

言いながらも「妊娠のことはメールが来てた。男の子は母親に似るから、よかったな」と祝福していた。



野球横山、筋肉増で直球に威力 発足後援会に恩返し野球

福島出身の若手投手が、開幕1軍を目指して奮闘している。

横山はオフに肉体改造を実施。14日に行われた韓国ハンファ戦では1回を完璧に抑え、

梨田監督の評価も急上昇中だ。浪江町出身で今年1月に後援会が発足。

原発事故の影響で全町避難を続ける地元のためにも、先発枠を勝ち取る。

横山の体の厚みが変わった。ゆったりしたトレーニングシャツの上からでも、胸の筋肉の隆起が

目立つ。「オフの自主トレで5キロ増えました。目指すはアメフット選手のような体。

デカくて動けるようになりたい」。

理想は今季NFLでMVPを獲得したパンサーズのQBキャム・ニュートン。

15種類のサプリメントを使いこなす“肉体オタク”は投げて良し、走って良しのスターを夢見ている。

見かけ倒しでないことを証明した。14日の韓国ハンファ戦では最終回に登板すると、1回をピシャリ。

最速は141キロだったが、威力満点の直球でねじ伏せた。

「直前のシート打撃では145キロ出ていましたし、直球の力が上がっている。

筋力の増加がプラスになっている」と胸を張る。梨田監督も「良い球を投げていたね」と評価するほど、

キレも伸びも抜群だった。

気持ちも体を支えている。昨年は先発として開幕ローテを獲得。しかし、2試合で2軍落ち。

結果を残せず、今年は2軍キャンプから沖縄・金武町で1軍合流と、はい上がってきた。

「去年の立場でないことは感じている。先発ローテ争いができるところまでガンガンアピールしないと」と

ハングリー精神が結果につながっていると分析した。

先発を勝ち取りたい理由もある。今年1月に後援会が発足。福島市内で行われた設立総会では

避難生活をしている地元福島・浪江町の人々を中心に約130人が集まった。

「地元への思い、震災への思いは変わらない。応援してくれるからこそ、活躍しないと」と意気込む。

たくましくなった体と心で、再びローテをつかみ取る。



野球楽天オコエがスタメン、安楽が先発 阪神と練習試合 野球


楽天は16日、午後1時から沖縄・宜野座で阪神との練習試合に臨む。楽天のスタメンは以下の通り。

新人ではオコエ、吉持 茂木が名を連ねた。先発は高卒2年目の安楽が務める。

1番・岡島(右)

2番・吉持(遊)

3番・栗原(一)

4番・アマダー(DH)

5番・茂木(三)

6番・福田(左)

7番・オコエ(中)

8番・伊志嶺(捕)

9番・阿部(二)



野球安楽、プロで自身最速151キロ! 練習試合で大台連発 野球


練習試合  楽天―阪神 (沖縄・宜野座)

安楽が阪神との練習試合に先発。初回に151キロをマークした。

先頭の西岡を二ゴロに抑え、続く北條は2球連続で150キロの直球を投じて三邪飛。

3番の今成に対する初球に151キロを記録し、最後は変化球で一ゴロに抑えた。

高校時代は最速157キロを記録したが、昨年の唯一の1軍登板で白星を挙げた

10月5日のソフトバンク戦(コボスタ宮城)でも直球の最速は146キロだった。



野球栗原、第1打席は三振 阪神との練習試合に出場 野球


練習試合  楽天―阪神 (2月16日 沖縄・宜野座)


栗原が阪神との練習試合に「3番・一塁」で先発出場。

初回2死の1打席目は外角の変化球に泳がされて空振り三振だった。

かつては広島で4番を務めた男も過去2年は右肘痛などもあって1軍出場がなく、昨年10月に退団。

同11月の倉敷キャンプでのテストを経て楽天に入団した。

山形出身のベテランは、今季は背番号0で再出発を切った。




野球アマダー、2打席凡退も選球眼の良さアピール 栗原は安打 野球


練習試合  楽天―阪神 (2月16日 沖縄・宜野座)

ジャフェット・アマダーが阪神との練習試合に「4番・DH」で先発出場。

プロ野球史上最重量となる体重135キロの助っ人は初回は遊ゴロ、3回は空振り三振に倒れた。

2打席とも凡退したが、追い込まれてから粘るなど選球眼の良さを見せた。

また「3番・一塁」で先発出場した前広島の栗原健太内野手(34)は初回は空振り三振に倒れたが、

3回1死一塁の第2打席は右前打を放ち、代走・中川と交代した。





野球オコエが2点タイムリー 3打席目まで無安打も最後に結果 野球


練習試合 楽天5―12阪神 (2月16日 宜野座)

オコエが16日、宜野座で行われた阪神との練習試合に「7番・中堅」で先発出場。

この日は3打席目まで2三振を含む無安打だったが、8回の第4打席で中前に落ちる適時打を放った。

初の対外試合となった14日の韓国・ハンファとの練習試合では“満点デビュー”を決めたオコエ。

しかしこの日の第1打席は、左腕・岩貞の外角のチェンジアップにタイミングが合わず空振り三振。

4回の第2打席では秋山の外角直球に全く手が出ず、2打席連続の三振を喫した。

7回の第3打席は岩崎の内角高めの直球に差し込まれてポップフライ。

これを捕手の梅野がフェアグラウンドで落球したが、打球を見失ったオコエは一塁へ走り出すのが

遅れ、捕ゴロとなった。

しかし、2死二、三塁のチャンスで迎えた第4打席。岩崎のチェンジアップをうまく拾って、中前に

2点適時打を放った。

ここまで良いところがなくベンチで厳しい表情を浮かべる場面もあったが、

最後にしっかりと結果を残した。





野球森、序盤の制球難 冷静に修正野球

今季初の対外試合で先発を任されたのは4年目の左腕森雄大。「期待を掛けてもらっている」と、

意気に感じて上がったマウンドで3回を無得点に抑えた。「失点がゼロだったので良かった。

内容はまだまだだが、結果を出すことが一番大事」と自己採点した。

立ち上がりは制球に苦しんだ。「完全に力んだ」と言う一回は打者3人ともフルカウントとして計20球を

費やし、四球一つ。二回も先頭打者に四球を与えた。

立て直したのは三回。猫背気味になっていたフォームを力を抜くことで修正し、リリースポイントを

安定させた。唯一の安打を許したが、併殺打もあって計6球で仕留めた。

「キャッチャーの構えた所に投げられた。以前なら悪いままで終わっていた。修正できたのは収穫」と

納得の表情。

2013年のドラフト1位。1軍に上がった14年は8試合で2勝3敗、15年は3試合で2敗と、

結果が残せていない。梨田監督は「ボール、ボールでは森自身も疲れてしまう。

自分を信じてストライクを投げられるかどうかだ」と指摘。

背番号16は「今季は先発ローテーションを争う投手が多い。

テンポの良い投球に向けて、さらに(調子を)上げていきたい」と語った。




野球楽天、猛キャンプ乗り切った夜の(秘)会合野球

夕食後にある会合が開かれている…。楽天のキャンプでこんな情報を入手し、取材を開始した。

メンバーは則本、松井裕、釜田の3投手と阿部。4人は厳しい練習を乗り切るため、

『信長協奏曲(コンツェルト)観賞会』を結成していた。

沖縄・久米島。ホテルの一室に男たちが集まっている。

そこはフジテレビ系人気ドラマ「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」の“臨時シアター”だった。

部屋の主、則本が目を輝かせた。

「2014年にリアルタイムで見て、はまりました。歴史が大好きで、最も好きな戦国武将が

織田信長なんです」

滋賀・多賀町の実家と母校の八幡商高の間に織田信長が建てた安土城跡があり、

高校時代に何度も足を運んだ。三重中京大時代のモットーは信長の政策

「天下布武(てんかふぶ)」だったという右腕は同ドラマのDVDを久米島に持参。

松井裕、釜田、阿部と1日のキャンプ初日から10日連続で全10話を観賞した。

チームは久米島キャンプを11日で打ち上げたが、現在は沖縄本島で猛練習を行っている。

投手陣はブルペンで投げ込み、野手陣も特守などで汗を流している。

疲労が出てくる中、重要になるのがストレス発散。選手はお気に入りの寝具を持ち込んだり、

ご当地グルメを食したりとそれぞれの方法で発散するが、則本が選んだのは『信長観賞会』。

ドラマを見るのは単にストレス解消だけではなく、野球にもプラスになると考え、松井裕らを誘った。


「主人公のサブローが逆境をはね返し、たくましく成長する姿に胸が熱くなる」と熱弁。

無料通信アプリのLINE(ライン)では『信長観賞会』のグループを作った。

画面には参加メンバーが「それがし食堂で食事中なり」とコメント。ドラマの口調でやりとりするほど

夢中になった。

則本は「朝起きたら、練習後に見られると自分に言い聞かせ、モチベーションが上がった。

厳しい練習にも耐えられた」と振り返った。

ドラマの主題歌で人気バンド、Mr.Childrenの「足音〜Be Strong」もお気に入り。

今季はコボスタ宮城で完投を狙う九回の前に流れる登場曲に採用することを決断した。

松井裕も「このドラマは夢中になった」とストレス解消効果を口にする。今後は沖縄本島で、

上映中の映画「信長協奏曲」を4人で観賞する計画だ。


★「ワイルド・スピード」も

則本は、人気カーアクション映画「ワイルド・スピード」シリーズ全7作のDVDも持ち込んだ。

7作目の製作中だった2013年に出演俳優のポール・ウォーカーが交通事故で亡くなった。

「7作目はエンディングロールに追悼シーンが流れるとやばいです」としんみり。

エースは映画に登場した乗用車、ダッジ・チャレンジャーを所有。

「やんちゃな車のイメージですが、心を癒やしてくれます」と笑みを浮かべた。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング