ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天 台湾に義援金、銀次選手会長「震災を経験した球団として」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球楽天 台湾に義援金、銀次選手会長「震災を経験した球団として」  野球


楽天は9日、台湾南部地震の被災地支援のため、楽天グループのインターネット募金

「楽天クラッチ募金」を通じ、球団、梨田監督ら首脳陣、選手会(外国人選手を含む)から

義援金100万円を台南市に送ると発表した。

球団は「2011年、東日本大震災の際には、台湾から義援金など多大な援助をいただきました。

改めて御礼申し上げるとともに、感謝の気持ちと復旧・復興への願いを込めて、

東北・日本で一刻も早く支援の輪を広げていきたいと考えております」とした。

また、選手会長の銀次は「今回の地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、

被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

東日本大震災の時には、台湾の皆さまから多大な援助をいただきました。

震災を経験した球団として、今度は私たちが微力ながらご協力させていただきます。

一日も早い復旧・復興を祈り、個々の小さな力をみんなで大きな力にしていきましょう。

皆様、ご協力よろしくお願い致します」と球団を通じてコメントし、支援を呼び掛けている。


野球藤田、朝の声出しで「全試合出場を目指す」野球


藤田が9日、キャンプ恒例の朝の声出しを行った。

芹田強、蒔田大毅、松永武士、林泰光の各トレーナーと一緒に登場し

「143試合、全試合出場を目指して1年間けがなくこのメンバーで戦い抜きます」と宣言。

昨季は6月に右太もも裏肉離れと右膝痛で約1か月離脱した背景があるだけに、

トレーナー陣の力を借りて目標達成を狙う。


野球藤田 5人で声出し「このメンバーでけがなく」 野球


5人で無病息災だ!藤田が9日、朝の声出しを実施した。

「おはようございます。プロ12年目、藤田一也です」と叫ぶと、一列に並んでいた芹田強トレーナー、

蒔田大毅トレーナー、松永武士トレーナー、林泰光トレーナーも続々とあいさつ。

藤田は「143試合全試合出場を目指し、1年間けがなくこのメンバーで戦い抜きます」と誓った。



野球藤田「ピッチ上げる」野球

3日に発熱で体調を崩した後、別メニュー調整していた藤田が本格的に練習を再開し、

初めて屋外でのフリー打撃に臨んだ。

感触は「あまり良くなかった」というが、体調が回復し「外でバットを振れことは良かった」と笑顔。

今季は打率3割を目標に、下半身を使った強い振りに磨きをかける考えだ。

今季は副主将として野手陣のけん引役も担う。開幕戦に向け「ピッチを上げて調整をしたい」と話した。



野球安楽 与田コーチに挑戦状「ピッチングも肩幅も上回る」 野球


肩幅でも負けません!楽天の2年目、安楽が9日、朝の声出しで与田投手コーチに

挑戦状を叩きつけた。

 「今年の目標は開幕1軍ローテーション、貯金を5つつくりたいと思います」と宣言。

その上で「ピッチングとしても肩幅としても与田さんを上回れるよう頑張っていきたいと思います」と

肩幅が広いことで知られる剛腕、与田投手コーチ越えを誓った。



野球楽天ドラ6足立「開幕1軍」の誓い ルーキー一番乗りで声出し 野球


ドラフト6位・足立が9日、ルーキーのトップを切って声出しを行った。

 「新人の足立祐一です」と声を張り上げ「今年の目標は開幕1軍です。そして1年間けがすることなく、

1軍でチームの勝利に貢献できるよう頑張りたいと思います」と意気込みを語った。

さらに「このキャンプでは日々、成長できるよう頑張っていきますのでよろしくお願いします」と

初々しく決意を口にした。


野球松井裕「無理する時期でもない」 2日連続ブルペン入らず 野球

松井裕は沖縄・久米島キャンプ第2クール4日目となった9日、前日8日に続いてブルペン投球を

行わなかった。

第1クールは5日間で4回もブルペン入りして計328球を投げたが、

今クールはここまでブルペン投球は1回のみ。故障ではなく「体に少し張りがあるし、

無理する時期でもないので」と説明した。

今季は40セーブを目標に掲げる3年目左腕は守護神としての自覚も強く、

日々の自身のコンディションを見ながら調整を続けている。



野球梨田監督 今キャンプ初のブルペン捕手 辛島に「ナイスボール」 野球

梨田監督が沖縄・久米島キャンプ第2クール4日目の9日、今キャンプで初の「ブルペン捕手」を

務めた。

辛島の軽めの投球を立った姿勢で約10球受け「回転がいい」や「ナイスボール」など声を出して

盛り上げた。

現役時代は捕手の同監督は、昨秋の倉敷キャンプではブルペン捕手を務めたが、

今キャンプでは「みっと(ミット)もないから」とダジャレも交えて遠慮していた。




野球第6感鍛える!?楽天・大塚 目隠しトレ挑戦も… 野球


大塚尚仁投手(21)が9日、沖縄・久米島キャンプで「珍トレーニング」に挑戦した。

キャンプ地の食堂から室内練習場の入口までの約50メートルを目隠しした状態で移動。

与田、森山両投手コーチから「無事にたどり着けば午後の練習メニューを軽くしてやる」とご褒美も

約束されていたが、いざスタートするとへっぴり腰でなかなか進めず、最後は室内練習場の入口から

ほど遠い場所で断念した。

それでも昨季は念願の1軍デビューも果たした左腕は、人が近付いた際に気配を察知する

動作を見せただけに、森山投手コーチは「第6感が養えるかも。(投手陣の)みんなにやらせようかな」と


検討していた。


野球“オコエより速い男”ドラ2吉持が1軍キャンプ帯同へ野球

ドラフト2位・吉持が、13日から沖縄・金武町に場所を変え行われる1軍キャンプへの帯同が

9日、決まった。この日1軍練習に初参加。30メートル走ではチームトップクラスの4秒06を記録。

50メートル5秒6の“オコエより速い男”は「えっ、1軍ですか?」と驚きつつも「全力でアピールします」と

意気込んだ。

その他の新人では、オコエ、茂木、石橋、足立祐も1軍帯同が決まった。


野球育成・島井が30メートル走でチームトップの4秒00「3秒台はいきたかった」野球

育成選手・島井が9日、30メートルのタイム測定で島内と並び4秒00でチームトップとなった。

「3秒台はいきたかったですね」と少し悔しい様子だったが、

「1軍キャンプはすごくいい雰囲気の中で楽しめています」と充実感を漂わせた。

昨季はイースタン2位の26盗塁を記録した韋駄天(いだてん)は、「色々と教えてもらっています。

目標は森山さんみたいな走塁職人」と、昨季までチームの足のスペシャリストとして活躍した

森山周2軍外野守備走塁コーチの技術を盗み、支配下登録を目指す。





野球ドラ3茂木「藤田さん参考」名手観察で守備改善野球


打撃だけではなく守備の意識も高い。

茂木が8日、フットワークの改善に取り組むべく、名手・藤田の技に目を光らせた。

遊撃でノックを受けていたが、途中から二塁へ向かった。「藤田さんを参考にしたかった」。

13年から2年連続でゴールデングラブ賞に輝いた名手の守備を間近で観察するために、

自らの意思で移動した。

課題克服のためだった。「ゴロを捕る時に右膝が内側に入ってしまう癖があるんです」。

小刻みに足を動かすことはできるが、それだと動きがどうしてもせわしなくなって落ち着いて守備が

できなくなるという。

「大きく股を割れ」。茂木の欠点を指摘したのが、真喜志内野守備走塁コーチだった。

捕球に入る直前に股を開いた状態で右足を踏み出せれば、ステップの際に力強い足さばきとなり、

送球も安定する。

藤田という、生きた教材から学ばない手はない。「自分の力で戦えるくらいの技術と精神力を

つけたいんで」。

ハンドリングや足さばきなど吸収すべき要素は多いが、今は一瞬たりとも時間を無駄にできない。

梨田監督は「ユーティリティーに使う」と言うが、茂木は「ショートとサードで出ることが多いと

思いますけど、ショートで勝負したい」と宣言。定位置奪取を誓った。


野球「困った時のボブ」川井が不惑のローテ奪取計画野球


今年の「ボブ」は、困ってなくても投げますよ〜! 

パ・リーグ最年長日本人投手となった川井が8日、久米島2軍キャンプで、愛称を返上し、

先発ローテでのフル回転を誓った。

星野SDの監督時代、谷間で投げるたびに「困った時のボブ」と呼ばれた。

「これまでは先発に困ったチームを助ける役割に生きる道を見つけてきましたが、

そこに甘えている自分に気づいた。もうスポット登板は嫌。通年の活躍を目指したい」と言い切った。

不惑のローテ奪取計画が始まっている。「いつも昇格3試合目以降でパフォーマンスが落ちる」。

昨秋からは、スポット登板前提の土台づくりを一新。

この日もブルペンで今キャンプ最多の101球、ロングティー51スイング、アメリカンノック20捕球、

ウエートトレ約1時間と、若手も悲鳴を上げる濃密メニューを消化した。

「体はパンパン。でも最大筋力は鍛えないと落ちていく。ブルペンは常に全力で投げて、

球数も増やした。通年を投げられる肩と肘のスタミナをつくるんです」。決意は本物だ。

何があっても手を抜かない。練習姿勢が若手の生きた教材となり、積み上げたプロ生活は18年目を

数えた。

「僕、すごいマイナス思考で。ケガしたり打たれたら次の試合が最後になるかもしれませんよね。

そう思うから練習も試合も、悔いを残せないんです」と笑う。

目の前の一瞬に全霊を尽くす姿勢が染みついている。

「最年長になってもやることは同じ。過去の自分を超えたいですね」。

40歳シーズンに挑むのは、まずは03年以来の自己タイ4勝を超え、さらに12勝で通算40勝。

トリプル4だ。


野球今江マイペース復帰「少しずつ前進できるよう」野球

左ヒラメ筋炎で沖縄・久米島の2軍キャンプ調整中の楽天今江が8日、マイペース復帰を誓った。

1日から1軍キャンプを離れ、2軍のリハビリ組と合流中。ランニングなど走るメニューは

行っていないが、打撃練習、ゴロ捕球などで汗を流している。

「やりたい気持ちと、やれそうな気持ちはあるんですが、こうなった以上は後退できないので。

少しずつ前進できるようにやっていきます」と自らに言い聞かせた。



野球楽天 最速163キロ腕・リズ 着々と日本語マスター「オサキデス」 野球

明るい性格でチームに溶け込んでいる。楽天の新外国人右腕のラダメス・リズ投手だ。

ドミニカ出身で、かつてプロ野球記録を上回る最速163キロを記録したこともある豪腕。

この日はブルペンで29球を投げ、その後は若手に交じってタイヤ引きも行うなど精力的に汗を流した。

現時点では先発かセットアッパーか未定だが、陽気で真面目な性格は異国で成功する条件のひとつ。

練習の合間には通訳と日本語を練習し「オサキデス」と「オツカレサマデシタ」をマスターしていた。



野球ナッシー公認ダブル則本野球

◇…どっちが本物? プロ野球東北楽天のキャンプ地、沖縄県久米島町で

エース則本によく似た男性が7日、練習場に現れた。

◇…男性は、久米島高3年で元野球部の宮平弥真仁(やまと)さん(18)。

実家の飲食店を手伝っていた際、梨田昌孝監督らが訪れ「則本にすごく似ている」と話題になり、

その縁で本人と対面を果たした。

◇…則本投手は「弟みたいだ」と大喜び。宮平さんも「自分かと思った」と興奮気味。

宮平さんは「応援しとんどー、日本一目指してちばりよー(頑張れよ)」と沖縄方言で激励した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング