ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの2年連続の開幕決めた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球則本、菅野ら12球団開幕投手が確定/一覧野球

楽天の開幕投手が則本昂大投手(23)に決まり、28日の開幕を前に、12球団の開幕投手が確定した。開幕カードと開幕投手は以下の通り。

【パ・リーグ】

◆西武(岸孝之=11勝5敗)−楽天(則本昂大=15勝8敗)

◆ソフトバンク(摂津正=15勝8敗)−ロッテ(成瀬善久=6勝4敗)

◆日本ハム(吉川光夫=7勝15敗)−オリックス(金子千尋=15勝8敗)

※岸、則本は2年連続2度目、成瀬は5年連続5度目、摂津は3年連続3度目、金子は2年連続4度目、吉川は初



【セ・リーグ】

◆巨人(菅野智之=13勝6敗)−阪神(能見篤史=11勝7敗)

◆中日(大野雄大=10勝10敗)−広島(前田健太=15勝7敗)

◆ヤクルト(小川泰弘=16勝4敗)−DeNA(三嶋一輝=6勝9敗)

※能見は2年ぶり3度目、前田は2年ぶり4度目、菅野、大野、小川、三嶋は初



野球楽天開幕3連戦は則本、塩見、辛島 松井裕は4・1か2オリ戦濃厚野球


楽天の28日からの西武との開幕3連戦(西武ドーム)の先発順は則本、塩見、辛島となる見込みだ。塩見、辛島はともに昨季は故障で不本意な成績だったが、実績のある3投手でスタートダッシュをもくろむ。

その後、本拠地開幕カードとなる4月1日からのオリックス3連戦(コボスタ宮城)は美馬、松井裕、高卒2年目左腕の森になりそうだ。美馬と松井裕は26日の社会人・日本製紙石巻(同)との練習試合に調整登板する予定だ。

オリックス戦の初戦は球団創設10周年の本拠地開幕戦でもあり、ドラフト1位の松井裕が先発する可能性もあるが、昨季の日本シリーズMVPでもある美馬の仕上がりも上々。両者が初戦と2戦目に先発、3戦目はブラックリーも候補に入っているが、現時点では将来性のある森が抜てきされそうだ。


野球塩見5回0封「丁寧に投げられた」野球

<オープン戦:中日0−3楽天>◇22日◇ナゴヤドーム

 先発の塩見が、5回3安打無失点と好投した。

 制球、球威ともよく、「低めに丁寧に投げられました」と、自身も納得の内容だった。登板前には「5回70球」を目標に掲げていたが、5回を73球。ほぼ目標を達成し、開幕前最後の実戦登板を終えた。

 開幕第2戦となる29日西武戦(西武ドーム)先発が予想される。「このまま、順調にいければと思います」と気を引き締めていた。





野球銀次が先制打「ロングティーの成果」野球


銀次が先制打を放った。

 1回1死二塁で、中日先発大野の高めに浮いた144キロを中前に運び、二塁走者をかえした。開幕まで1週間を切り、打撃の調子は上向きだ。「バットの出る角度が良くなって、センター方向への打球が増えているのは、キャンプ中のロングティーの成果が出てきているからだと思います」と話した。





野球銀次が先制適時打 「バットの出る角度が良い」野球

楽天の3番・銀次が初回1死二塁、中前適時打を放った。中日先発・大野の144キロの直球をライナーではじき返した。

 「ここで打てば流れが来ると思って打席に立った」と言う。前日21日の中日戦(ナゴヤD)でも3安打。今月中旬から調子が上向いているが「バットの出る角度が良くなってセンター方向への打球が増えている」と分析していた。





野球銀次、適時打に「ここで打てば流れがくると…」野球

「岡島が粘って四球を選んで、藤田さんも粘った後にしっかり進塁打を打ってくれたので、“ここで打てば流れがくる”と思って打席に立ちました」と熱く振り返った。




野球ユーキリス29打席ぶり安打に安堵野球

ケビン・ユーキリスが29打席ぶりに安打を放った。1回2死一塁から外角高め140キロの直球を振り抜いた。

 打球は鋭く伸び、右中間を破る適時二塁打となった。4日のロッテ戦以来10試合ぶりの安打に「スイングはまだまだだけど、打点を挙げられて良かった」とホッとした様子だった。




野球ユーキリス 29打席ぶり安打が追加点、久々快打に「満足している」 野球


ユーキリスが、1点リードして迎えた初回2死一塁の第1打席で右中間を破る適時二塁打を放った。4日のロッテ戦(倉敷)以来29打席ぶりの安打は貴重な追加点となった。

 久々の快打にもユーキリスは「結果は気にしていないが、あのヒットは打点も付いたし満足している。開幕への準備はできている」と振り返った。星野監督も「徐々に上げていくタイプだからね」と信頼を寄せていた。6日後に開幕するシーズンは「5番・一塁」が任される予定だ。







野球ブラックリー3回0封、開幕へ調子↑野球



トラビス・ブラックリーが2番手で登板し、3回1安打無失点と好投した。

 140キロ台前半の直球と変化球を低めに集め、奪った三振は4つ。久しぶりの登板で結果を残した。「平均で139キロ。シーズンに入ったら142キロ、144キロと本来の球威に持っていきたい」と開幕までにさらに調子を上げると話した。






野球マー君 マウアーとの対決にもキッパリ「通用するかなでは駄目」野球

ヤンキースの田中が22日(日本時間23日午前2時5分開始)、ツインズとのオープン戦に先発する。初めて中5日での先発となるオープン戦4度目の登板の相手は、初の同一リーグチーム。

さらにツ軍の巧打の左打者マウアーとの対戦は試金石となるだけに「(マウアーは)日本でもメジャーを見ている人なら知っているような打者。自分のボールが通用するかな、では駄目だと思う。そんなんじゃここには来られないし、来ていない」と強い覚悟で臨む構えを示した。





野球マー君「長く感じた」中5日 登板前日にサイン会出席 野球

ヤンキースの田中将は先発予定の22日(日本時間23日)のツインズ戦を翌日に控え、キャッチボールや投内連係などで汗を流した。

 球数は90球程度になる見込み。「順調にここまで球数も投げられてきている」と好調を自覚する右腕は「球数の中で自分のいい形のものをたくさん出すことができればいい」と抱負を口にした。

 練習前は球団イベントのサイン会などに出席。22日は登板間隔がこれまでより長い中5日となるだけに「最近中4日で投げていたので、この1日でも長く感じた」と話した。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング