ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

富山の絵描き(漫画、イラスト)コミュの☆★雑談トピ★☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またーり雑談でもしましょう~~~旦o(^-^@)

お絵描きについての話題はもちろんのこと
トピたてするまでもないなぁ〜って内容や
気になるイベント情報、美味しいお店情報など
絵やイラスト以外の話題もOKです。

気軽にローカルネタで盛り上りましょう♪

コメント(18)

近隣の県にはお絵描きコミュがあるのに何故富山には無いんだぁ〜!
と思い、立ち上げた『富山のお絵描き』コミュなんですが
参加して頂いた方、ありがとうございます(>▽<)ゞ

そしてこれから参加される方、ヨロシクお願いします。

ローカルコミュの力を活かして
地元富山で交流などしていけたらいいなぁ〜♪って思ってます(=´∇`=)

いずれはオフ会を開きたいと考えてますので
思ってることや企画があったら、ドシドシお待ちしています!

ちなみに管理人は「アン・ファミーユ」のケーキが好きです←なんじゃそりゃ(笑)
>†葬魅(・ω・`)†さん

参加ありがとうございます(@^∇^@)

近所だといいですね。こちらは山奥から"えいこらさぁ〜"と出てきます(笑)

「ぷちロール」というお店は初耳です(^◇^ )
季節のロールケーキショートケーキ聞くからに美味しそうですねるんるん
「富山メルヘン」へ行ったりもするのでロールケーキも大好きですぴかぴか(新しい)

また美味しいお店情報あったら教えて下さい(=^0^=)v
乱入失礼します(^▽^;)

招待ありがとうございました!


なにやら甘い話ですね(ΦωΦ)ふふふ・・・・
「ぷちロール」は美味しいですよね^^
小杉にある「ル・クール」という店の「おいもさん」が現在私の中のトップです!
あと大和地下の「桜スイーツ」(名前違うかな)のケーキもオススメですよ( v ̄▽ ̄)
>フミカ@ねんどろいどさん

コミュ参加ありがとう!

「ぷちロール」やはり美味しいんですね♪行ってみますε=ε=ε=(/*~▽)/
「ル・クール」は行ったことあります(*T▽T*)でも人が多くて買えなかった;;
フェリオは横を通るだけで入ったことなかったけど、それは良い情報ありがとう!
「シャルロッテ」みたいにまったりイートインできるお店も好きです~~□D_(゚ー゚*)

ということで、ここはとっても甘い話しの雑談トピになりました(笑)
は冗談ですけど、みなさん話題はなんでもOK〜♪
もちろん甘い話しも待ってますヽ(*^^*)ノ
お邪魔します〜。

個人的にSwitch Sweets Cafeの瓶づめスイーツがおすすめです。
カフェの雰囲気も素敵^^
高岡にあるお店です〜。

このスレを見たら甘いものが食べたくなりました。
お絵描きのお供に甘いものデスネ〜w
>くれはさん

瓶づめスイーツですか(*'∇')変わってますねぇ〜ぴかぴか(新しい)
イートイン出来るみたいですし、是非行ってみたいですね♪

オススメの「ぷちロール」行ってきましたよぉ〜わーい(嬉しい顔)
季節限定のショートケーキ「〜さくらと苺〜」買ってきました。
しっとりとした生地とほのかな甘みで、とても美味しかったです(*^▽^*)

絵・イラスト・CG・甘い話し、まったり行きましょうexclamation
【展示会・個展の案内】にも書きましたが、新潟市美術館の「高橋留美子展」行って来ました(*^^*)

日記に書けよ!っていう内容ですが、絵描きに関する情報なのでご報告までm(^^)m

場所は地図をコピーしていきましたが、迷わず行けました。建物が分かりやすいです。
当初は30分ほどでまわれると思っていましたが……結局、2時間いました(^^;

『うる星やつら』から始まり、『らんま1/2』『めぞん一刻』『犬夜叉』と展示室が続きますが
まず最初の『うる星やつら』で目が釘付けですw(@。@ )wオォー!!
もっと荒いタッチなのかと思ったら、メチャメチャ繊細で緻密な原画でした。
細かく細かく、丁寧に描いてあります。作品への愛情が伝わってくるようでした。

『らんま1/2』では鮮やかな色使い
『めぞん一刻』では淡いタッチ
『犬夜叉』は勢いとスピード感がありました。

展示室をぬけると「有名作家34人がラムちゃんを描く!!」というコーナーがあり
著名作家さん達が描いたラムちゃんが飾られていて、それぞれの『うる星やつら』への想いが綴られていました。

作家さんは(先生は省略します)、あだち充(タッチ)、北条司(シティーハンタ)、松本大洋(ピンポン)
青山剛昌(名探偵コナン)、吉崎観音(ケロロ軍曹)、荒川弘(鋼の錬金術師)、安野モヨコ(花とみつばち)
原哲夫(北斗の拳)、渡瀬悠宇(ふしぎ遊戯)、いとうのいぢ...などなど
いろんなラムちゃんが描かれていてとても楽しめるコーナーでした。
個人的には久米田康治先生(さよなら絶望先生)のラムちゃんが可愛かったです(@^∇^@)

まだ4/12までは期間もありますので、興味のある方にはオススメの展覧会です。
原画じゃないと伝わらないものがあります。

行けない方は、高橋留美子展の本を買ってきましたので、オフ会のときにでも一緒に見ましょう♪
おぉ〜!何気に「富山の絵描き」コミュも開設して100日過ぎましたね(^^)

何か企画を立ててオフ会でもしたいと思いますが
「こんなオフ会がしたい!」というふうに何か案があれば、気軽にコメして下さい(^^)b
オフ会いいですねー、僕もやりたいです。
ていうか最近全然絵を描いてないので、そろそろ描かないとな〜
と思っているところですw
絵やイラストとは関係ないのですが
みなさん今月あった「富山こすぷれフェスタ☆2010」って行かれましたか^^?

なんか、片田舎の富山に似つかわしくないイベントでしたよね。
でも無料でゾンビーズやDANCEROIDが見れたので結構楽しめました。
アニキも見たかったんですが用事で行けなかったのが残念><
> お湯さん
イベントが土曜に集中してたので、日曜日は閑散としてたらしいです。
1人だとちょっと寂しいですよね。
自分も最初1人だったのですが、会場に知り合いが何人かいたので楽しく過ごせました。

また、こういったイベントあったらいいですね^^
> わかたけるさん
ファイルの変換の問題でしょうか?
JPEGなら問題なく載せられると思うんですが、なにぶん私も素人なのであせあせ(飛び散る汗)
mixiの場合サイズが大きくても自動調整してくれるのでとっても便利で簡単ですよね♪

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

富山の絵描き(漫画、イラスト) 更新情報

富山の絵描き(漫画、イラスト)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング