ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蒼月庵コミュの言の葉さらさら〜☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ☆ある種の真実は、嘘でしか語る事が出来ない。

 ☆知者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼れず。ただ飄々と淡々と・・・流れる雲の如し。

 ☆前例がないなら評価(注目)するべきだ。

 ☆逸脱をとがめない。

 ☆他人の脳味噌になど期待しないほうがいい。伝えきってしまえば、あとは聞き手の問題である。

 ☆最期は、自分の価値観に誠実である事が重要である。

 ☆学ぶとは、記憶・・・頭の中に情報を溜め込むことではない。それまで見えなかったモノが見えるようになる目を手に入れる行為である。

 ☆人間は結果が出ない事を恐れるのではなく、自分が思っていたのとは違う結果が出ることを恐れる。だからやらずに逃げる。

 ☆人生とは戦いであり、戦いとはそもそも理不尽なモノである。

 ☆満足したら終わる。改善に終わりは無い。王者は絶対に満足しない・・・してはならない。

 ☆人間は結局、その時属している現実の中で最高のことをやるしかないわけさ。

 ☆いつの時代も2種類の人間しかいない。文句ばかり言ってやらない奴と、やる奴。自分を限る奴と限らない奴、可能性から目を背ける奴と可能性を捜し続ける奴。

 そして本当は人間は1種類しかいないはず、挑戦し続ける、誰でも。

 ☆この世は、、思った通りになるのだそうです。
 思った通りにならないよと思っている人が、思った通りにならなかった場合、思った通りになっているので、やはりそれは、思った通りになっているのだそうです。

 ☆直感の7割は正しい、あとの3割をカバーするのが知識や計算力、技術である。

 ☆人間は殺し屋だったから生き延びる事が出来た。それが紛れも無い本質。
 次の段階は、どうすればそこから自由になれるかどうか。それが紛れも無い命題。

 ☆地味で、危なげなく、面白みも無い・・・それが強さ。それが理合い。
 自分は10の強さを出し、相手には0の力しか使わせない。それが理合い。

 ☆棚からぼた餅を待つならば、まず棚を作ってそこにぼた餅を乗せ、下でバーン!とせにゃならんよ。

 ☆人間の本質や弱さは、他人にどう見られたいかと思った時に現れる。

 ☆困った事に、人間とは自分を棚に上げるものである。

 ☆夢は見ているだけのもの、理想は追求すべきもの。

 ☆理想の無い奴は、すぐ安易な方法を選ぶ。

 ☆人の足を止めるのは「絶望」ではなく「諦観」、人の足を進めるのは「希望」ではなく「意志」。

 ☆諦めた瞬間、力は死ぬ。

 ☆誰か一人でも信じる者がいる限り、本当に偽りのものなど存在しない。

 ☆自分の弱みを他人に見せまいとして虚勢を張っている人は、いつも戦場にいるようなものだ。いつも他人に自分の価値を証明しようとしていたら、ますます周囲の反発を買うことになる。

 ☆人間の価値とは、人生で何度成功したかではなく、人生で何度困難から抜け出す事が出来たかによって判断されるべきだと思う。

 順風の時は勢いがあるから、何をしなくても前に進む事が出来るもの。逆風の時こそ、その人の真価が問われる。

 ☆人生で一番大切なモノはお金ではない。ではなんなのかと問われれば、それを探すのが人生と言えるだろう。

 ☆お金で買え無いモノは無い、という人にとってそれは真実。それはある意味、その人にとってお金が買え無いモノには意味が無いというのと同じ事。

 お金で買えないモノもある。くらいに思っていれば、傲慢にならないで済むかもしれない。

 それでもまぁ、お金はモノサシの一つである事に変わりは無いが。

 ☆生きることの意味が無意味に感じられる時、人は快楽や権力への意思が現れる・・・らしい。ま、そんなもんだろうw

 ☆人間は、非現実的な状況を体験するべきである。そして、空想は知識よりも重要だ。

 ☆真実の愛は、見返りを求めずに自己完結する。見返りを求めるのは、愛ではなく・・・計算。

 ☆この世の事象は全て、起こる事、起こらない事、起こるべきである事の三つしかない。
 それぞれの起こる確立は33・33・・・%づつではなく、起こることが起こった確立は100%、起こらないことが起こった確立と起こるべきことが起こった確立は0%。
 既に起こったことは、100%起こった事。

 必然も偶然も、捉える側がどう感じるかでしかなく、存在するものは全て必然である。


 ☆理不尽なモノに対する怒り、そして理性を越えた愛こそが我が力である。
 
 ☆頭では分かっているが、心が納得しないというような言い方があるが、実践出来無いなら理解していないのと同じ事である。

 ☆疑うというのも技術の一つだ。それはなんでもかんでも否定しろとか、悩み続けるという事ではない。あらゆる可能性を考えるという事であり、それらの情報を見極めるのが大切だという事だ。

 ☆誰もが皆・・・とは言わないが、少なくとも私は、無知なる神が示した可能性に対する、挑戦者である。

 ☆自分に執着する事無かれ、世界に執着するべし。心を研ぎ澄ませ、心を解き放て、世界は不思議に満ちている。世界を知れば、おのずと自分も見えてくる。
 
 ☆待ってたって何も変わらないよ。
 
 乗りたい風に乗り遅れた奴は、間抜けってんだ。

 ☆待ってたって奇跡なんて起きないさ。

 自分の力で無理矢理起こそうとしない限り、奇跡なんて起きないさ。

 ☆世の中の存在に、善悪美醜は無い。ただ真実があるのみ。全ての価値は心(頭)が決める。

 ☆教養や知識を蓄える事は、あらゆる困難に対応するための弾丸を、頭の銃に詰め込むという行為である。その弾丸は、時としていかなる武器兵器よりも強力な力を発揮する。それがいいことなのかどうか、、、私にはまだ分からない。

 ☆生きていくのに沢山のモノが必要なのは、その世界が貧しいからだ。世界をどう受け止めるかは自分次第だ。強くなるしかない。俺はどこにいる?俺はここにいる。世界のために俺がいる。。な〜んて、、、言ってみたい今日この頃。。。

 ☆学ぶ事は何処でもできる、それがたとえ便所の中でも。
 人は学び続ける義務があり、権利がある。人間は一生学び続けるべきです。人間には好奇心、知る喜びがある。
 何故学び続けるのか?それが人間の使命だからです。

 ☆人生いつが楽しかったって?今だよ。

 退屈なんてしている暇あるかい、生まれてよかった、素晴らしい人生って奴だ。これからもずっと楽しいに違いない。

 最期の瞬間まで、そう思っているさ。

 ☆何もかもを求めるさ、一つだけじゃたりないんだ。強いだけじゃ、優しいだけじゃ、、。頭で理解する必要はないだろう。自分との契約を遂行するための手続きはなんだろう?本当はそんなものもいらない。可能性に挑戦する方法は一人一人違っても確かに存在するだろう。
 自分は一個の道具でいい。
 夢と現が交錯する時、幻想世界の扉が開く・・・。その向こう側にも俺がいる。

 ☆自分が何者なのか?何を成し得るのか?どちらかではない。どちらにも興味があるのだ。私は。。

 ☆それがやらなきゃならない事象で、やると決めたなら、他の事は些事である。それがたとえ自分の命に関る事だとしても。。
 自分の命は、より大事なモノに賭けるための最後のチップに過ぎない。

 ☆そのモノを完全に捉えようと思うならば、常にそのモノの未来を先んじていなければならない。そうでなければそのモノの過去ばかり見ていることになる。それは想像力?洞察力?…それとも予知能力なのかな?

 ☆誰も信じない。自分しか信じられない。
 …と、そんな自分が選んだ人だから、その人を信じてみるのもいいじゃない?
 
 もしそれでも裏切られたら?

 笑って誤魔化すさぁ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

 ☆誰しも孤独である。貴方が誰かを好きで、その人もまた貴方のことを好きで、お互いに十分理解し合っている…と、思っているのも実はたんなる一人よがりに過ぎないかもしれない。
 本当は相手のことなど何一つ分かっていない、、のかも。。。
 それでも何かに共感し、感動し、お互いが一体になる瞬間は必ずある。
 その一瞬を共有出来る相手を捜し求める事を、人生の目標にするのも悪くないさ。。
 それを『希望』という使い古された陳腐な言葉で表現する事を、恥ずかしがる必要はないよね。

 滅びや崩壊は自然の理。

 だからといって何もかもに無関心を装い、偽りの強さを誇る事だけはしたくない。。
 
 世界は貴方のためにある?

 いいや、世界のために貴方がいる。。

 ☆存在する全てのモノに是非は問わない、、が、理不尽に敵対するモノには全精力をかけて立ち向かおう。全てを背負ってなお前進し続ける強さ。。には憧れるが。。。
 …敵を理解し、なお敵対し続ける相手を愛せるほど優しくはなれないだろう。。
 自分の愛する者が傷付けられたならばなおさらの事。

 そんな所で理屈はいらない。。。

 ☆分相応とか、人それぞれの器とか、言った瞬間に人は言葉に束縛されてしまう。
 器なんか踏み潰して粉々にして、大海原に撒いてしまおう。
 評価をするのは他人。
        行動するのは自分。。
            結果は全て些事である。。。

 ☆辛い時もあるさ・・・それでも笑いましょう。先を見続けるために・・・笑いましょう。。

 アナタは今微笑んでいますか?

 最期の瞬間は、怒りや憎しみではなく。愛し愛されたのを思い出したい。。。

 ☆You know life don`t seem so precious till you realise you don`t have one.

 一度しかないと知って、人生の尊さに気付く。

 ☆何かに感動できるというのもまた、一つの才能だと思う。
 それはその人の心に、何か別のモノを受け止める余裕があるという証拠だから。。

 ☆「もしかしたら出来無いんじゃないか?」・・・なんて事を微塵も考えなかった奴こそが、いつの間にか夢を叶えるのかもしれない。

 ☆たとえ明日死ぬことが分かっていたとしても、やり直しちゃいけないって・・・誰が決めたんですか?

 ☆謎とは、存在するモノの可能性の一つではなく、実存するものが存在するためにもっとも必要なモノである。
 そして人は、それを見つけ出すために、見えているものを頭の中から一掃し、見えないモノを求め続ける義務がある。

 ☆私は人を憎むのは嫌だ、できれば誰をも好きでいたい、酷い事をされたとしても、出来るものならなるべく多くを許してやりたい・・・
 ・・・人は誰もみな、自分の幸せを求める権利があるのだから。

 ☆誰でも自分自身がこの世において唯一無二の尊ぶべき存在です。そんな自分を誇りましょう。そして、隣の人も、その隣の人もそうだという事を理解しましょう。それが愛であり、人と人を繋ぐ絆なのだから。

 ☆自由無き実在はただ地に転がる石ころのごとく、、実在無き自由はただ流れ過ぎ去る光のごとく、、自由と実在を兼ね備えしは光宿せし黄金のごとく、、

 ☆別に俺が死んだって世界は消えないし、宇宙も無くならない。それでも世界は俺とともに存在し、宇宙の中心に俺が存在しているという事に変わりは無い。

 ☆偏見と常識が人としての限界だ。己の善を語らず、他人の悪を言わない。

 ☆いい加減だと愚痴が出る。中途半端だと言い訳が出る。真剣だと知恵が出る。

 ☆人間は思想を隠すためでなく、思想を持ってない事を隠すために語ることを覚えた。

 ☆自分自身を忘れるという、もっとも危険なことが世間では、いとも簡単になされている。たとえ全世界を征服し、獲得したとしても、自己自身を見失ったならば、なんの益があろうか。

 ☆我々は星屑で出来ている。

 ☆宇宙の真理も人間の真理も、時間空間の真理も、我々の常識の外にあるメカニズムで動いている。
 科学というモノは、人間の知恵の範囲内で成り立つロジックにすぎない。数学的に言うならば実数の世界である。しかし本当の真理は虚数の世界にあろ。
 それはヒトには知覚(イメージ)出来無いものである。

 ☆気分が良ければ真実かどうか気にしないというのは、金が手に入るならどんな汚い金でもいい、というぐらい倫理的に問題がある。

 ☆話せば分かるなんて幻想だ。バカの壁ほど高い壁は見たことがない。
 
 それでも、言葉こそが最強の力を持つと信じたい。

 ☆知らないという事は時として罪深い。識ろうとしないのは、もっと罪深い。

 ☆科学で大切なのは、分からない事は素直に分からないという事。

 そして、科学的根拠なんてモノは、明日覆っても不思議ではない。

 科学とは方法論であって、結論ではない。

 科学的根拠を崇拝して新しい何かを否定し先に進まなければ、物事は始まらない。


 ☆正統な批判は己の糧となる。

 ☆検証、証明しようの無い主張は、真実としての価値は無い。

 だが、証明されて無い主張は無視して良いかというと・・・そういうわけでもない。

 ☆今より進化した我々はどう考え、別の進化を辿ったものはどう考えるか・・・を考えるのも科学の可能性を切り拓く。

 ☆科学に権威はいない、せいぜい専門家がいるだけだ。

 ☆懐疑する精神と、驚嘆する感性。

 ☆疑う事は道具であって目的ではない。

 ☆闇に怯える前に蝋燭に火を灯せ。
 
 ☆真実は、他人から聞かされるモノでは無い、自分で確かめるものだ。
 
 ☆強者に対しての我慢は卑怯、弱者に対しての我慢は勇気。

 ☆脳を鍛えるということは、まず思い込みを外すことである。しかしそれは、物事をなんでもかんでも否定するということではない。

 ☆見た目を気にするのではない。身だしなみに気を使うという心遣いが大事なモノの一つなのである。

 ☆恐怖に打ち勝つのは容易いことではないし、怖がらない方法なんて簡単に学べやしない。恐怖に立ち向かえ、生き残る勇気を持たない者は、戦う前に消え去るのみ。

 勇気を持って最後まであきらめるな。 

 ☆英雄は大抵、勇気ある臆病者だ。

 ☆チャレンジし続ける限り失敗ではない。この方法では巧くいかないということが発見できたから成功があるのだ。そして満足したらそこで終わる。

 ☆本当の天才とは、努力の仕方を知っている人である。

 ☆空想できるものは存在できるものだ、たとえ目に見えなくてもな。

 ☆自分の本来居るべき場所なんてもの幻想だ。今居る場所が真実である。

 ☆ゴールは常に、あと半歩先である。

 ☆ゆるくてもいい、軽くなるな。重くてもいい、鈍くなるな。

 ☆理論的なだけでは世界は狭くなる。それを破壊して先に進む勇気も時として必要である。

 ☆型を身に付けた人がそれと違うことをしようとした時は型破りと言い。型を身に付けていない人がそれと違うことをしようとすることを型無しと言う。

 ☆クリエイターは理想を追い続ける現実主義者であれ。理想の無い現実主義者は最低だ。

 ☆本当に強いという事は、退屈と闘う事だ。家庭を築き、守り、育てる事だ。

 ☆自分探しなんてするな、自分は常にそこに存在している。詰まらない奴はどこに行ったって詰まらないよ。

 ☆絶対に〜する!・・・からしか何かは生まれない。本気になるという事を、一生に一度は掴まなければ生きている意味が無い。

 ☆小さな芽にバケツで水をかけても受け止められない。各人が持っている『徳』は、急に伸びるモノでは無い。

 ☆たとえ抜かなくとも、常に刀を差しているのだということが大事。そしていつでもそれを抜けるのだという自覚を持つことが大事。

 ☆『強い』とは『弱さ』を知る事、『弱さ』とは『臆病』であること、『臆病』とは『大事なモノ』を持っていること、『大事なモノ』を持っているという事は『強い』ということ。

 ☆恐怖から目を背けるな。目をしっかりと開けて恐怖を見つめよ。目を瞑れば恐怖は瞼の裏で我が物顔で大きくなる。目を開けて恐怖の正体を見極めよ。

 ☆絶望に打ち勝つ方法なんて無い。ただ、歩き出すだけ。
 
 ☆敵を過小評価も過大評価もしない、ただ事実を受け止め、自己を最大限に高め対応するだけだ。

 ☆「どうあるべきなのか」ではない「どうなりたいのか」そしてそのために「なにをするべきなのか」である。

 ☆大きな成果を上げている人は、問題に集中しているのではなく機会に集中している。

 ☆どんな人間でも一種類の人生しか体験することが出来ない。すなわち一種類しか知らないわけである。ならば、他人の生き方にとやかく言うのは高慢ということだ。

 もし道を間違ったら・・・間違ったかどうかも自分で決めることだが・・・引き返せばいい。小さな過ちをいくつも繰り返しながら、人生とは終わるものだ。

 そして、大きな過ちをしたなら、そのことから目を逸らしてはならない。償う気持ちを宝にして、その後のことにあてるべきである。

 ☆生きていればなんだって起きる。無残な事実も、美しい奇跡も…。

 ☆リスクとリターンが計算できるなら、その投資は良い投資である。リスクが計算できないなら、その投資は絶対にするべきではない。

 しかし、、それでもそこに目指すモノがあるなら、リスクは度外視しなければならない時もある。それに耐えられるだけの自己であるよう鍛え続け、学び続けなさい。

 ☆ほんとうに貧しい人間というのは、みんなと一緒に貧しい人間のことだ。ひとりきり、孤独に貧しいものは、まだ金を作っていない金持ちにすぎない。

 ☆楽天的であるということは、一つの意志である。

 ☆勝者と敗者の違い
1
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
2
勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
3
勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
4
勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
5
勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
6
勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
7
勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
8
勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
9
勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
10
勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。

 ☆行動は自己責任、評論は他人の思惑、全ては些事である。

 ☆不明確な文章は、不明確な思考から生まれる。

 物事をきちんと理解している人は、複雑な事象を明確な言葉で分り易く説明出来る…いやまったく。

 ☆人間は神を創造した。その逆はまだ証明されていない。

 ☆悪魔も時には目的のために聖書を引用する。

 ☆金がモノをいうと、真理が黙る。

 ☆ルールは破られるためにある。そしてそのことが許されるのは、未来に対して、より良い状態をお返しできるという確信を、個人の責任で引き受ける時である。

 ☆『強さとは余裕である』と同時に『強さとは潔さでもある』

 ☆「世の中に不満があるなら自分をかえろ、それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ、それも嫌なら…」(銃を相手の頭に突き付ける)

 ☆「お金で買えないものはない」という人の命はお金で買える。また、そう言う人にとって「お金で買えないもの」はその人の属する世界に存在していないのと同じなので考えが及ばない。

 ☆「人間は、死が怖いものだと勘違いしているだけだ。いざ死んでしまえば、怖いといった感情すらも起るはずもないのだから…」

 ……

 …しかし、恐怖は未知なるものに対して特に強く生じる。そしてまたどれだけ考えてもそうならない限り分りようがないモノに対しては、確かに考えるだけ時間の無駄だし、恐れるというのも意味がない。

 ☆ 「如何に確固たる自信を持っていたとしても、他人から見ると妄想程度にしか過ぎないことは良くあることだ」

 それで痛い目を見ることも多々あります。思い込みを外すことで導き出される新たな答えもありますが、、時として馬鹿の一念岩をも貫くらしいですから。仮説⇒検証⇒実証を繰り返し、自信に変えていくしかないのよね。。

 ☆『知識や教養を蓄える事は、あらゆる困難に対応するための弾丸を、頭の銃に詰め込むという行為である。その弾丸は、時としていかなる武器兵器よりも強力な力を発揮する。それがいいことなのかどうか、、、私にはまだ分からない』

コメント(32)

 時は金なり…なんて冗談じゃない。時は金など遥かに及ばないほど重要であり、貴重だ。
 極限まで…はその気になれば誰でも行ける。

 極限よりも先…に行く努力が出来るものはほとんどいない。
 怖いと思った時こそ、敵のほうへ動け。

 …立ち向かう勇気を持てということか?それともそうできるだけの強さを備えよということか?
 他流試合に強い人材になれ。

 そして他流試合をするチャンスがあったら臆せず立ち向かえ。
 自由であるということは、その責任を負い、覚悟するということである。
 全てのシステムは変動していく。固定した観念では何も解決できない。
 危機感と他者への好奇心を失った時、社会も人間も老いてゆく。
 祝*開設一年(  ̄▽ ̄)あっはっはw

 だが、活動状況はいまひとつ、これもマスターの力が足らないからですな。

 「冷めたハートじゃ愛せやしない、待ち続けても夜明けは来ない」
                        by サイレントサバイバー
 弱さを恥じるな、強いと錯覚した時、人は成長を止める。
 いい男というのは・・・思っててもなかなか言えないような事を笑顔で言い切り、しかもそれが嫌味にならないような男・・・だそうだ。

 まぁ、もちろんそれだけじゃないんだろうけれどw

 ちょっと趣旨違い。。
 未来は運命でなく

 神が賽を振った結果でもなく

 ましてや人から与えられるモノでもなく

 己の意志で切り拓くモノである。

 

 ・・・我は夢、我は未知なる可能性、我は我が道切り拓く者。
 最悪な状況を打破するために必要なのは、願いや祈りではなく、渾身の知恵と鋼鉄の意志である。
 心が納得するには、知性ではなく、感情が承知しなければならない。
 説得力を支えるのは弁舌ではなく、火のような意志。
 ビジョンとは、未来を見てきたかのように語れるようなモノでなければならない。そのために、今何をするべきかという事に他ならない。

 ・・・

 ・・・そんな私は人生行き当たりばったりw
 折角負けたんだから、もっと強くなろうと思った。
            
                        by長谷川穂積
 根拠がある自信とは、多数決で決議された保証付きの夢で、根拠が無い自信とは、たった一人で決めた自らが責任を取る夢です。前者は想像の範囲で人生が進んでいき、後者は想像もつかない天国と地獄のどちらかに人生が転んでいきます。
 
 根拠の無い自信の持ち主とはつまり、他人が決める自分の姿を捨て、自分が自分の姿を、現在も未来も決めるという選択をした人の事を言う。

                          by 為末 大
 幸せとは、夢を叶えることであり、所有する事ではない。
 芸術的才能と政治的手腕は同じものではないか?

 状況を客観的に俯瞰し、基本に忠実に脚本と演出を準備し、最適解と完成系を正確にイメージして具体化していく。

 その作業はあらゆる表現に共通している。
 言いますなぁw 

 言われて見れば。。確かに。。。
真に見つけるべきものは、まだ誰もその価値を理解していないものだけ……
他者から幸福を得るより、他者の幸福に貢献する方が、より大きな幸せを得られる。
新しい文明が生じた時、それによってどのような文化が生まれるかによって、その文明の価値が決まる……ような気がする。
希望の名は二つ、怒りと勇気、現状への怒りと、変化するための勇気。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蒼月庵 更新情報

蒼月庵のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング