ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひぐらし亭さやえんどうコミュの♪本日のさやえんどう♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お稽古の進行状況やら、活動報告やら、その他もろもろ・・・

お伝え出来ればと思っておりますほっとした顔

どんどんコメントを書き込んで頂けると嬉しいですうれしい顔うれしい顔

コメント(34)

2月8日のさやえんどう

「えほん寄席」を参考にして「眼鏡屋泥棒」を自主練中ですうれしい顔

今日は学校もお休みなので集中して覚えて、夜には最後まで覚えちゃってました!

3月の「老人会ふれあいサロン」でネタおろし出来たらいいなぁと思っています

「平林」も只今、復習中です。

今夜のNHKでは、佐ん吉さんと米團治さんがご登場!
娘のお気に入りの米團治さん、録画して明日のお楽しみです♪
2月10日のさやえんどう

「眼鏡屋泥棒」も、自分なりにしぐさを付けたり
セリフの言い方も工夫したり・・・

少しずつオリジナリティーも出てきました♪

3月の「老人会」の担当民生委員さんが打ち合わせに来られて
タイムスケジュールを見せられてビックリ!!!!!

「落語、その後座談会・懇談会  時間10時〜12時」
って!!!

平林がゆっくり演じても10分でしょ。
1時間50分も座談会とか・・・・・無理だっ!!(笑)

なので、当日までに何とか2席は披露出来るように
しておかないとあせあせ(飛び散る汗)

でも、眼鏡屋泥棒も5分しかないバッド(下向き矢印)

だって「えほん寄席」が5分番組だからね〜〜〜


もう一席、覚えてみるうう?????
>ぐっちゃん

そ、そんなコトになりますか・・・(笑)

また娘が勘違いしますわあせあせあせあせ
2月14日のさやえんどう


すっかり落語のお稽古をおサボリの娘ですが・・・・

3月20日、ピッコロシアターで
「吉弥さんの愛宕山、聴けるようにチケット取ったからね」と言うと
嬉しそうにランドセルから自由帳を取り出しました

自由帳に線を引いて「スケジュール帳」を作っているらしく
そこに書き込もうとして・・・・

「なあなあお母さんハツカっていつ????」

ハツカは20日だって、何回言ったら覚えるんでしょうかねえ。。。。

2月19日のさやえんどう


学級閉鎖をしてるうちに、学校で開催された団四郎師匠のPTA落語会が終わっていた事が判明!

かなり凹むさやえんどう・・・・

しかもネタは「時うどん」だったらしく、100倍残念がっておりましたあせあせ


「眼鏡屋泥棒」はかなり面白くなってきましたよ♪

週末にはネタおろし出来るかな?
3月7日のさやえんどう

ご近所の町内会「いきいきサロン」にて
「眼鏡屋泥棒」「平林」をさせていただきました

とっても優しい皆様に
たくさん笑っていただいて

またゴキゲンに自信を持つことができました♪

午後からはこれまたご近所の文化ホールで

2回公演、10席を5時間に渡って楽しみました

大好きな「さん都くんの動物園」に大喜びでしたよ〜〜
9月18日
地域の敬老会で、落語をというお話を頂きました♪

その頃には新しい噺も増えているかな????


6月から8月まで
宝塚の「子ども落語教室」に通うことになりました♪

8月末にはソリオホールで発表会があります
お囃子やハメモノまで子ども達がさせてもらえるということで
娘もとっても楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
>ぐっちゃん

ありがとうございます♪

発表会は入場無料で皆様お越しいただけますわーい(嬉しい顔)
阪急&JRの宝塚駅下車すぐの「ソリオホール」にて
8月29日(土)11時開催予定です

午後からは、こちらは有料ですが
染左さんや智之介さんの高座も楽しめるようです♪

去年は子どもにも分かり易く
落語やお囃子の解説があったようです

二乗くん、染弥さんも高座に上がられたようですよハート達(複数ハート)
5月10日のさやえんどう

只今「ちりとてちん」を必死で覚えております。
頂いた原稿は3枚半
平林と同じ位でしょうかね?

覚え初めて約10日
ようやく一枚目が頭に入ったようです
旦さんが「それにしても裏の竹っちゅう男は」と喜いさんに愚痴る辺りです。
もうすぐ腐った豆腐が発見されます(笑)

このペースだと、6月までには覚えられるかな?

じゃないと、宝塚の教室のと覚えるのが重なったら大変だもんねあせあせ(飛び散る汗)
>ぐっちゃん

「白菊」を飲んで
「茶碗蒸し」を食べております

「白菊」を飲んだ後の
「いや〜〜!!結構なお酒でございますなあ
 まったりとした、ええお酒でございますなあ」が
完全に「呑み助」の言い方なんで笑えます・・・・
>キリンさん

ありがとうございます♪

夏の終わりにはネタおろし出来るといいんですがね。。。
今日から「宝塚こども落語教室」に通い始めました♪
8月末までの10回のお教室です

11人のお友達と、ひとつのネタを作り上げる!!
今までとは違うスタイルなので、色々と勉強になるでしょうねわーい(嬉しい顔)
この夏の予定です♪

8月1日・2日 宮崎全国こども落語大会
8月5日    鳴尾図書館 こども祭り
8月29日   宝塚こども落語発表会
9月5日    彦八まつり(予定)
9月18日   鳴尾地区敬老会

去年参加した、くらしの今昔館こども落語大会も出れたらいいなあ・・
と思いつつ


どうするよ、コレ(笑)
>ぐっちゃん

今回は本格的なホールなので、おそらく
シークレットゲスト大丈夫ですっ!!!

よろしくお願いします〜〜♪
宮崎も行かれるんですか!!!
ついに全国区でしょうかわーい(嬉しい顔)
彦八まつり行ったことないんで行きたいですうまい!
6〜29日の間にどこかのオファーがないですかね?
一度生で師匠にお目にかかりたいですわーい(嬉しい顔)
> まめこさん

宮崎ですが今のところ、全国から40人以上の参加があるようですあせあせ(飛び散る汗)

新幹線×シーガイア7号で6時間半もかかるんですよ〜冷や汗冷や汗冷や汗
> きのこさん

今のところ残念ながら無いですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

でも、関西圏ならいつでも出張いたしますよ(笑)
ご無沙汰してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

いよいよ、こども落語全国大会まであと4日となりました〜exclamationexclamation

師匠からOKは頂いてるので、あとは娘の舞台度胸を信じるのみです!

今後の予定です↓

8月1日2日
全国こども落語大会(宮崎)

8月5日
鳴尾図書館こどもまつり

8月29日
宝塚こども落語教室発表会

9月5日
彦八まつり(予定)

9月12日
鳴尾図書館寄席

9月13日
大阪くらしの今昔館(予定)

9月18日
鳴尾自治会敬老会

9月23日
武庫川ランプまつり

10月11日
天満天神繁昌亭朝席(予定)

今回参加した「宮崎こども落語全国大会」は
残念ながら、予選通過は叶いませんでした

応援して下さった皆様、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

でも、この大会がご縁で
新たに子ども落語の寄席にお声をかけていただきました

お近くの方でお時間のある方は是非、お立ち寄りくださいませ♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


第3回こども英語落語寄席


日程:8/30 日曜日
会場:海老江 八坂神社
大阪市福島区海老江6-4-2
(神社へのお問い合わせはお控えください)

13:30 開演

あ、ちなみに・・・・

娘は「アイライクパンダ」しか喋れない人なので(笑)
もちろん日本語での参加です!!

当日は林家染太さんもご出演とのコトです♪

目指せ!枝雀師匠!
英語なんかすぐできるようになりますよ。
うんうん、すぐに"I like pandas."くらい言えます!
次の参加はぜひ英語であっかんべー
すごいなぁ。
こんなハードスケジュール、私ならいっぱいいっぱいですわ(笑)

私の小学生の頃なんて、人前で何かやるってあんびりーばぼーだったのに。
大尊敬ですっっっ目がハート
>きのこさん

外国人を「英語人」という、日本語も危うい娘ですが
大丈夫ですかね〜〜(笑)

明日、繁昌亭では英語落語の会があるようです♪
>海棠さん

本業の学校→宿題の方は大丈夫なんですかねえたらーっ(汗)

今日、部屋から聞こえてきたリコーダーは
散々なモノでしたが・・・・
> 美季さん

いよいよ今週になりました。
出演依頼を快く引き受けて下さりありがとうございます。

みんな楽しみにしています。よろしくお願い致します!

29日の狐と 30日の落語の練習、プラス宿題。

うちの娘たちは 泣きそうです(T_T)

>がめら亭がめら子さん

すいませんあせあせ(飛び散る汗)
コミュ放置状態で、今メッセージを頂いてたコトに気付いてしまいました!

今日は本当にお世話になりました!!
私も色々と勉強になりました
そして何より、可愛い子ども達に癒されて元気を貰いました♪

娘に
「英語落語やる?」と聞くと
「私は日本語で・・」と言うてました(笑)
昨日は「彦八まつり」で、大好きな噺家さんと遊んでいただいて
子ども落語のお友達にも会うことが出来て
とっても楽しい1日でしたわーい(嬉しい顔)

さて、今後の高座予定です


9月12日(土)
鳴尾図書館寄席

9月13日(日)
大阪くらしの今昔館

9月18日(金)
敬老会

10月11日(日)
天満天神繁昌亭 


です♪

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひぐらし亭さやえんどう 更新情報

ひぐらし亭さやえんどうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング