ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秋田 1976〜1977 起業しよう!コミュの【廃校ビジネスについて】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋田の人口増加率をみると、確か全国で下から2、3番目だったような気がする。今後起こりうることとして考えられるのは、小学校や中学校の統廃合。つまり、校舎が余るわけで。

よくNHKのドキュメンタリーなんぞで、廃校を利用したコミュニティサークルやらが取り上げられているけど、まあ、校舎の二次利用をしたビジネスがかんがえられないかなと。

基本的なラインとしては、高齢者のコミュニティスペースかなぁ。家庭科室もあるから料理もできるし、体育館で運動もできるし、さらには音楽なんかも楽しめる。童心に帰ることのできる老人ホームという感じでしょうか。

まあ、こんな感じで何かしら見えてくればなと。

コメント(1)

はじめまして。登録させて頂きました電球
秋田では市民であれば、その地域の体育館の予約は
ほぼ無料で使用可能です。
でも、場所が足りない状況ですので、使いたい人は多いと思います
exclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秋田 1976〜1977 起業しよう! 更新情報

秋田 1976〜1977 起業しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング