ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!関東版コミュの2014年 3月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月号を使って、こんなところに行こうよ!行ったよ!のトピです。
また施設情報などありましたら、そちらもよろしく。

情報交換しましょ

マナーアップにご協力ください!
当コーナーは施設のご協力の元に成り立っている企画です。
ご利用の際はマナーを守って、楽しくご入浴ください。
よろしくお願い致します。

【ご利用方法/ご利用上の注意】
ご利用期限:平成26年2月15日(土)〜平成26年3月15日(土)
※施設によっては利用できない日が設けられていることがあります。
雑誌『温泉博士3月号』をお買い求めください。
※プリントアウトは無効です
各施設のフロント(入館口)で、ご希望のお風呂の掲載ページを
ご提示下さい。(切取無効)
1冊につき、各施設でお1人様1回限り、無料で入浴できます。
※入浴料が1000円を超える部分はご負担頂きます
<例>1500円の場合500円負担
タオルは必ずご持参ください。
臨時休館、または入浴時間変更の場合や清掃、ボイラーなどのトラブルもございますので、必ず事前にお電話でご確認の上お出かけ下さい。
※入湯税など、一部別途料金が必要な施設があります。
雑誌「温泉手形」に記述してある各施設ごとの注意事項をご参照願います。
また、記述のない場合でも施設の都合により入浴ができない場合もありますので、十分にご注意下さい。

【3月号抜粋】
【神奈川県】
・底倉温泉 そこくらの湯つたや 
・底倉温泉 箱根てのゆ   
・箱根湯本温泉 かっぱ天国    
・箱根湯本温泉 湯の里おかだ
 
【埼玉県】
・大滝温泉三峰神の湯 三峯神社興雲閣  
・草加市 やまとの湯草加店 
・秩父市 吉田元気村  

【千葉県】
・いすみ市 九十九里ヴィラそとぼう
・白井市 天然温泉白井の湯 

【静岡県】
・梅ヶ島温泉 ホテル梅薫楼   
・梅ヶ島温泉 湯元屋虹の湯 
・奥浜名湖温泉 かんぽの宿浜名湖三ケ日
・浜松市 源泉掛け流し薬石汗蒸房風と月 
・横川温泉 源泉かけ流し昭吉の湯 

【山梨県】
・市川三郷町 つむぎの湯  
・奥山温泉 奥山温泉    
・甲斐大泉温泉 八ヶ岳いずみ荘パノラマの湯  
・丹波山温泉 道の駅たばやまのめこい湯  
・増富温泉 不老閣  

【長野県】
・大町温泉郷 黒部観光ホテル   
・下條温泉郷 コスモスの湯   
・馬曲温泉 馬曲温泉望郷の湯   
・斑尾高原温泉 まだらおの湯  

【茨城県】
・平潟港温泉 あんこうの宿まるみつ旅館

【栃木県】
・下野市 下野市保健福祉センターゆうゆう館     
・塩原温泉 ホテルニューもみぢ 
・那須塩原市 塩原長寿温泉     
・南平台温泉 南平台温泉観音湯        
・日光湯元温泉 源泉ゆの香     
・森の泉温泉 天然温泉スパリゾート・フジ   

【群馬県】
・奥平温泉 遊神館   
・草津温泉 大滝乃湯   
・浜平温泉 しおじの湯  
・寄居山温泉 ほっこりの湯   
・湯宿温泉 湯本館    

コメント(2)

大雪の中、奥飛騨行ってきました〜
槍見舘、ガーデンホテル焼岳、藤屋の3湯利用させていただきました〜
特に藤屋さんは、日帰りの3時ギリギリに入ったのに、貸切も別浴も快く受付てくれて
交互浴の炭酸泉でお湯も良くて、
大満足でした〜(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡¸¸♬*゜
今月号は箱根も充実なので利用したいけど、
雪が難関でなかなか登れそうに無いですね〜(^-^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!関東版 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング