ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!関東版コミュの2010年 8月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月号を使って、こんなところに行こうよ!行ったよ!のトピです。
また施設情報などありましたら、そちらもよろしく。

情報交換しましょウインク

【ご利用期限】
ご利用期限:平成22年7月15日(木)〜平成22年8月15日(日)

【8月号 抜粋】

東京都
鴎外温泉 水月ホテル 鴎外荘
 15:00〜23:00
平和島温泉 クアハウス
 10:30〜翌8:00(平日の朝10:30〜昼12:00までの入館で5時間の利用)
 土日祝利用不可 第3月曜休館*祝日の場合火曜日(7/20休館)

神奈川県
湯河原温泉 大滝ホテル
 14:00〜18:00*要予約(事前に電話で確認)
 土日、8/8〜15利用不可

千葉県
いすみ市 九十九里 ヴィラそとぼう
 10:30〜15:30 毎週木曜休館
柏温泉 極楽湯 柏店
 9:00〜深夜3:00

埼玉県
川越天然温泉 小さな旅 川越温泉
 (平日)10:00〜25:00 (土日祝)9:00〜25:00 
宮の湯 小さな旅 むさしの湯
 (平日)10:00〜24:00 (土日祝)9:00〜24:00
 土日祝利用不可

群馬県
磯部温泉 かんぽの宿 磯部
 10:45〜15:00、18:00〜20:00
鹿沢温泉 休暇村 鹿沢高原
 12:00〜18:00
四万温泉 四万(しま)清流の湯
 10:00〜21:00 第4水曜休館
奥軽井沢温泉 ホテルグリーンプラザ軽井沢
 12:00〜23:00
みどり市 サンレイク草木
 10:00〜22:00 火曜日11:00〜
 *わかし湯です。*夏休み期間中の為混み合いますので事前に連絡下さい。

栃木県
鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテル
 12:00〜20:00 最終受付19:00
奥日光湯元温泉 奥日光森のホテル
 14:00〜20:00
中禅寺温泉 日光山水
 8:00〜19:00
日光和の代温泉 日光の離宮 楓雅
 15:00〜20:00 *8/13〜8/15利用不可

茨城県
城里町 城里町健康増進施設 ホロルの湯
 10:00〜21:00 毎週月曜休館(祝日の場合は翌日)
大洗温泉 潮騒の湯
 10:00〜21:30

山梨県
石和温泉 石和常磐ホテル
 11:00〜15:00
鼓川温泉 市営 鼓川温泉
 (4月〜10月)10:00〜21:00 (11月〜3月)10:00〜20:30
 毎週木曜休館(祝日の場合は翌日)
花かげの湯 市営温泉 花かげの湯
 (4月〜10月)10:00〜21:00 (11月〜3月)10:00〜20:30
 毎週月曜休館(祝日の場合は翌日)

長野県
上諏訪温泉 片倉館
 6:00〜8:00(閉館8:30)10:00〜20:30(閉館21:00)
 第2、第4火曜休館
中条泉郷 トマトの国
 10:30〜20:00(4月〜10月)10:30〜19:00(11月〜3月)
南木曽温泉 そば道場 木曽路館
 10:00〜20:45*受付20:00迄 年末年始休館
籠川渓雲温泉 くろよんロイヤルホテル
 13:00〜19:00 *手形は浴場の利用
中棚温泉 中棚荘(なかだなそう)
 11:30〜14:00 満室の場合、利用不可 要事前連絡

静岡県
湯ヶ野温泉 国民宿舎 かわづ
 13:00〜18:00
熱海温泉 熱海ヴィラ桃山
 7:30〜10:00、17:00〜23:00 *駐車場代1日500円
田代の郷温泉 伊太和里の湯
 9:00〜21:00*受付20:30迄 毎週月曜休館(祝日の場合、直近の平日)
浜名湖舘山寺温泉 かんざんじ 堀江の庄
 12:00〜21:00

福島県
小豆温泉 窓明(まどあけ)の湯
 10:00〜20:00 毎週木曜定休(祝日の場合営業)*8月、10月は無休
 手形利用の場合、入湯税150円必要
富岡町 リフレ富岡
 10:00〜21:00 毎月第1、第3月曜休館
 手形利用の場合、入湯税150円必要
岳温泉 ながめの館 光雲閣
 11:00〜15:00

コメント(22)

むさしの湯行きました。

画像は廊下の・・・。
休暇村 鹿沢高原とホテルグリーンプラザ軽井沢に行ってきました。
休暇村 鹿沢高原は露天と内湯の小さい方が温泉で内湯の大きい方は真湯です。
ホテルグリーンプラザ軽井沢の温泉はフロントのある本館ではなく別館の方にあります。


今日は平和島クアハウス へ。
画像は昼前につきました。
中は足の角質層食べるフィッシュ。

明日は本店研修後は鴎外に行き温泉はいります。
宮城の藤三旅館に行ってきました。
4ヵ所を入浴する事ができ、良かったです。
「川越温泉(P56)」へ。


昼御飯等を食べるので会員証(\100)を作る。

炭酸風呂?、なかなかよかです。
先週の19日に思い切って,5湯巡りをしてきました。
群馬県
みどり市 サンレイク草木
栃木県
鬼怒川温泉 鬼怒川観光ホテル
奥日光湯元温泉 奥日光森のホテル
中禅寺温泉 日光山水
日光和の代温泉 日光の離宮 楓雅

あまり良くない印象になってしまったのは
中禅寺温泉 日光山水 でしたふらふら
☆ ヒ ロ ☆さん
山水さんは濁ってましたか?
主人の接客態度はよかったと記憶してますが何かありましたか?
昨日、静岡県の「かわづ」にいってきました。
去年のちょうど今頃も博士で「かわづ」に入りったので、今回二度目です。
内湯と露天は館内の廊下(結構距離がある)でわかれてます。

数泊した海水浴帰りだったため、
去年も今年も露天のみしか入ったことがありませんが、
露天は小さめ、2回とも13時ころ訪問で貸切。
下には川が流れて、目の前には山が緑いっぱいで気持ちが良いです。
露天ではシャンプー石鹸類使用不可です。
カランと桶はあります。脱衣所は貴重品ロッカーがありません。


浴感は、なめらかな柔らかい感じ。夏の汗ばむ季節にもぴったりです。
「伊豆の踊子」出演者の直筆サインがかざってありました。
受付のお姉さんがフレンドリーで優しかったです。
(去年も今年も同じお姉さんでした)
山梨の市営温泉 花かげの湯に入ってきました。
サッパリ感の強いいい湯でした。


でも、今日の気温は37℃以上・・・。
あっという間に汗で塩まみれになりました〜。
8月号も今週末あたりが最後のチャンスですね
先週末、中禅寺湖日光山水寄ってきました
ヒロさんと同じく日光山水はあまり良い印象ではなかったです
ロビーの受付の男性に、「1時間以内にしてくださいね」ってクギをさすように言われました(笑)
お金払ってたらそんなこときっと言われないと思うんですけど・・・
露天は硫黄泉で良かったですけどね

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!関東版 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング