ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!関東版コミュの2009年 7月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月号を使って、こんなところに行こうよ!行ったよ!のトピです。
また施設情報などありましたら、そちらもよろしく。

情報交換しましょウインク

【ご利用期限】
ご利用期限:平成21年6月15日(月)〜平成21年7月15日(水)

【7月号 抜粋】
東京都
大師の湯 THE SPA 西新井
鴎外温泉 水月ホテル 鴎外荘
世田谷区 THE SPA 成城

神奈川県
田谷温泉 野天湯元・湯快爽快 たや
元箱根温泉 コロニアル・ミラドー
湯河原温泉 大滝ホテル 《要事前連絡》

千葉県
勝浦うばら温泉 かんぽの宿 勝浦
館山市 休暇村 館山《利用期間は7/1〜7/14》6月中全館休業
白子温泉 ホテルニューカネイ

埼玉県
名栗温泉 大松閣 (たいしょうかく)
行田天然温泉 古代蓮物語 《土日祝:不可》
越生町 黒山鉱泉館
小鹿野温泉 梁山泊

群馬県
万座温泉 湯の花旅館
谷川温泉 檜の宿 水上山荘
法師温泉 長寿館 《土日祝:不可》

栃木県
霧降高原温泉 ホテルカジュアルユーロ
日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん (しゅんぎょうていゆりん)
大田原市 与一温泉ホテル

茨城県
大子温泉 道の駅 奥久慈(おくくじ)だいご
潮来水原温泉 かんぽの宿 潮来
川中子温泉 川中子温泉

山梨県
積翠寺温泉 古湯坊 坐忘庵(こゆぼう ざぼうあん)
秋山温泉 新湯治場 秋山温泉

静岡県
浜松市 国民宿舎 奥浜名湖
河津町 伊豆見高入谷高原温泉
稲取温泉 稲取東海ホテル 湯苑
観音温泉 観音温泉

福島県
富岡町 リフレ富岡
新甲子温泉 甲子(かし)高原 フジヤホテル
新甲子温泉 那須甲子(かし)高原ホテル
小豆温泉 窓明(まどあけ)の湯

コメント(37)

行きたい所・気になる所リスト
【東京都】
THE SPA成城
【神奈川県】
コロニアル・ミラドー
大滝ホテル(要事前連絡)
【千葉県】
休暇村 館山
【埼玉県】
大松閣
古代蓮物語(平日のみ)
黒山鉱泉館
【群馬県】
法師温泉 長寿館(平日のみ)
【山梨県】
古湯坊 坐忘庵
【静岡県】
稲取東海ホテル 湯苑
観音温泉

スケジュール調整が大変そうです。
コロニアルミラドー又行きたいなぁハート達(複数ハート)


成城が載ってるなら何冊か大人買いしようかなハート達(複数ハート)


法師温泉も行って見たいなハート達(複数ハート)

今月は、足が痛くて一個も入れなかったから来月はいい気分(温泉)行きたいなぁハート達(複数ハート)
☆もなかさん
平日なんですよねー!長寿館

繰り返されるってことは、行き損ねた所がまた掲載される可能性が
あるってことですね。
☆めぐさん
コロニアルミラドー良かったですよね。

大人買いですか。
それもいいかもですね。
☆くみさん
情報ありがとうございます。

蓮の花、見頃の頃に行けるといいなぁ!
HPの方に詳細が載せられたので、抜粋を掲載いたしました。
亜紀さんまさにそのとおりハート達(複数ハート)


私も前回鴎外荘に行きそびれてがっかりしていたのですが、来月号に載っててびっくり\(◎o◎)/

良い所は何度でも繰り返して欲しいハート達(複数ハート)

成城スパも博士で行けるなら何度でも行きたい温泉ですいい気分(温泉)
☆めぐさん
記録を整理して4ヶ月周期ということが
判明しました。

1月→5月
2月→6月
3月→7月に同じ場所が掲載されてます。

来月の8月号は、4月に載った温泉が
入る予想が出来ますね。
☆もなか♂さん
1月号から記録取ってるんですよー

で、今までつけるだけだったんだけど、
並べてみたら、結構同じ場所が掲載されてました。

来月どこが載るか楽しみですね。
☆くみさん
お花情報ありがとうございます。
調べてみます。

東京・神奈川・千葉・埼玉はほとんどが3月号掲載で、
一部2月号掲載のもののようですね。
☆のっぽ@毒舌家さん
鉄道と温泉の旅、楽しそうですね。

☆のっぽ@毒舌家さん
来月号でいろいろ行けると良いですね。
☆もなかさん
成城と似てる感じですか?

行ってみようかな?
古代蓮物語に行ってきました。

露天の源泉かけ流しがぬるくって、ずっと入っていると
泡がいっぱいついて、良い感じです。

くみさんにお花情報頂いて調べてみましたが、お天気があまり良くなかったので
見送ってしまいました。
ラベンダーは色づき始めてるそうです。

せっかく行田に行ったのに、ゼリーフライ食べてくるの忘れました。
鴎外荘行ってきましたわーい(嬉しい顔)

前回載った時に行けなくてがっかりしたので、今回は早々に行きましたわーい(嬉しい顔)

雑誌では緑の森に囲まれた?温泉という錯覚をしてしまいましたが、ホテルの2階にある室内風呂で、窓も無いことにちょっとがっかりげっそり

フロントではんを押していただくとハンドタオルが渡されます、浴室にはバスタオルがふんだんに有手ぶらで行けるところが嬉しいですねわーい(嬉しい顔)


お湯は消毒臭くはなかったですわーい(嬉しい顔)

せんしつは薄い黄身がかった透明湯でややとろみがかったおゆで、肌はつるっとする感じがありました。

行かれる方は是非上野の森を散策しながら行かれてみたら如何でしょうか?

私は残念ながら足を痛めているため駅前のおうふくタクシーに乗りましたが、歩くことをお勧めいたしますわーい(嬉しい顔)

次回(四か月後かな?)は、歩きたいです!
元箱根温泉 コロニアル・ミラドーに行ってきました。
前回行ったときの駐車場の入り口を覚えていて良かったです。

ここの雰囲気は良いですね。
内湯だけなのが残念ですが、是非、次回はランチもしくはお泊りで
行ってみたいところです。


明日、湯河原温泉 大滝ホテルに行こうかと思って電話をしてみましたが
あいにく宿泊のお客様が多いので日帰りは受け付けてないとの話でした。

どんな日に日帰り可能なんですか?と聞くと、
比較的宿泊のお客様が少ない時のみとの返事でした。
土日利用は難しいかもしれません。
先日、大松閣に行ってきました。

森の中という感じでのんびりしてきました。

今日はTHE SPA西新井に来てます。
観音温泉・稲取東海ホテル湯苑・伊豆見高入谷高原温泉に
行きました。

観音温泉は、何度行っても、また行きたくなります。
ぬるぬるのお湯に浸かって、お肌すべすべです!

稲取東海ホテル湯苑は、設備もよく、いろいろなお風呂が
楽しめます。
3階と5階が8:00〜8:30の清掃時間をあけて
交代になるので、その時間を含めて行けば、1日で
両方のお風呂に入れます。

伊豆見高入谷高原温泉は山の中にあります。
源泉はぬるく、加温しているそうです。
露天が無いのが残念です。
私事ですが、この温泉が、今年通算200湯目でした!
昨日ザスパ成城に行ってきました!

比較的すいていて、源泉のつぼ湯も何度も
入れました。
ジェットバスでプカプカ浮いて気持ち良かったです!

さて、湯快爽快田谷とミラドーに行きたいけど
月火水どこにしようかな?
仕事後なので、夕方からだけですが…
稲取東海ホテル湯苑に行ってきました〜

日帰りだと男性より、女性用のほうが充実しているみたい。

観音温泉も好きですが‥今月号にある静岡の黄金の湯もヌルスベでイイですよあせあせ(飛び散る汗)
亜紀さんニアミスですね、私は今日THE SPA 成城に行って来ました。

土曜日ですが、夕方6:30頃行ったので思ったほど混んでいませんでしたわーい(嬉しい顔)

ミラドー良かったらお付き合いさせてください。

日にちはいつでも大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
☆Joeさん
そうだったんですね

両方行ってみたいと思って、次回のったら
遅い時間に行ってみようかと思ってました。
☆白(くろ)さん
黄金の湯は、是非行かなくちゃですね!
☆めぐさん
本当に、またまたですね

ミラドーよろしくお願いします。
では、日にちの相談しましょうね。
今から湯快爽快たやに行ってきます!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!関東版 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング