ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉博士で温泉に行こう!関東版コミュの2009年 2月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月号を使って、こんなところに行こうよ!行ったよ!のトピです。

情報交換しましょウインク

【2月号抜粋】

東京都
村山温泉 かたくりの湯
大師の湯 THE SPA 西新井
青梅市 かんぽの宿 青梅

神奈川県
強羅温泉 白湯の宿 山田家
箱根町 てのゆ
仙石原温泉 温泉リゾート ウェルテル俵石

千葉県
館山市 休暇村 館山
かなや温泉 天然温泉 海辺の湯
下総温泉 真名井の湯 千葉ニュータウン店

埼玉県
越生町 ウェルサンピア埼玉おごせ
大滝温泉 遊湯館
ふじみ野市 真名井の湯 大井店
彩の月温泉 真名井の湯 岩槻店

群馬県
万座温泉 万座プリンスホテル
京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)
老神温泉 伍楼閣(ごろうかく)

栃木県
日光湯元温泉 奥日光小西ホテル
鬼怒川温泉 花の宿 松や
松島温泉 乙女の湯

静岡県
富士宮市 休暇村 富士
あわら温泉 あわらグランドホテル
伊東温泉 道の駅 伊東マリンタウン シーサイドスパ
沼津市 駿河の湯 坂口屋
下田温泉 下田プリンスホテル

コメント(11)

2月号は、ただいま5湯です
(1月)
1.奥日光 小西ホテル 白濁のお湯です。露天はちょっとちいちゃめ
2.ウェルテル俵石   内湯は白濁 露天は透明なラベンダー風呂
3.白湯の宿 山田屋  露天の壁に寄木細工 内湯は白濁 お湯は熱めです 
4.てのゆ       露天の眺めが良いです。マッサージチェア無料
(2月)
5.伍楼閣       混浴露天が2つ バラ風呂に入らず残念
σ(^^)は今のところ2湯。
1.奥日光 小西ホテル
男性用露天は大きかったですよ。岩風呂で眺望はそれ程無いけど囲いの板まで多少距離有るから開放感も悪くない。
館内、脱衣所も奇麗だし、脱衣ロッカーは鍵つきなので貴重品も一応安心。

2.越後長野温泉 嵐渓荘
つり橋を渡って行く宿だけど車の人は裏手の駐車場から通路を通って行きます。
外観は木造で隙間風入りそうだけど館内はリフォームされてて奇麗・・・奇麗過ぎで雰囲気が無い(笑)
温泉は2ヶ所有って離れている。山の湯は夜は貸切になるらしいが断然そっちが良い。大浴場は露天も小さく今ひとつ。
貴重品ロッカーは無かったかな?   
続けて書き込み。
今日は松島温泉乙女の湯(栃木県)へ行ってきました。
ヌルスべの湯で内湯では泡付きも有り好きな温泉です。ただ男性露天が改装後は三方を囲まれ眺望が無い。残る一方を奥まで行くと川を見渡す景色が見える。

シャンプー、ボディソープ類は無く石鹸のみ。ただシャワーも温泉なので石鹸で頭洗ってシャワーで流すと案外しっとりします。
はちゃさんも次々行ってますねー!

さて、2月号掲載の下田プリンスホテルと道の駅 伊東マリンタウン シーサイドスパ に行こうと思っていますが、どなたか行かれる方はいらっしゃいますか?
もしいなくても一人で言っちゃうとは思いますが、一応イベントにしてみようかと思います。

かたくりの湯は、行きました。大きめの、スーパー銭湯と言った風情。湯上り後、中庭眺めながら、リクライニングシートで、生ビール片手に、のんびりした、記憶が、残っていますハート達(複数ハート)
☆きむきむさん
かたくりの湯いいですね。中庭眺めながらって感じがよさげです。


☆皆様へ
下田プリンスホテルが水曜定休だそうなので、目的地を変更しようと
思います。
☆もなかさん
4箇所かぶってますねー!って当たり前?
多分2月号最後。
真名井の湯 岩槻店に昨夜行ってきました。
以前は「あけぼの健康ランド」って施設だったが閉めたのを買い取ったのかな?昔行った時は温泉ではなくただの沸かし湯or運び湯の頃。なので温泉導入後初めてです。

祝日の19時半といえばスパ銭系はどこも混雑なはずだけど・・・ガラガラ(笑)
いや、無人とは云いませんがチラホラ程度。温泉は露天の岩風呂、壺湯、内湯の檜風呂かな?循環はしているけど思ったほど塩素臭はせずお湯は薄茶色の透明なお湯でするすべ感も多少有り。
檜風呂に入っていたら隣の老人同士の会話・・・「1時間ほど前に露天で事故が」「誰も気付かずに」「脳溢血」・・・いやな話聞いてしまった(泣)

平日600円、土日祝700円払うと考えると高く感じるけど空いていてのんびりするには良い。
一番混んで居たのがサウナ。サッカーを見ていたけど・・・サウナで試合全部見るのは無理だろう(笑)
☆はちゃさん
直前に…ってちょっと怖いですね。
スパ銭でも時々湯あたりしてる方見かけます。
気をつけたいですね。

サウナでサッカー観戦は、何度も休憩しなくちゃですね。
2月号最終日の15日に下田プリンスのリベンジをしたいと思ってます。

帰りに沼津市 駿河の湯 坂口屋に寄ろうかな?と思います。

第2回オフになるかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉博士で温泉に行こう!関東版 更新情報

温泉博士で温泉に行こう!関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング