ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TDE福袋コミュのリーディング式「Yes、No」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのメンバーが50人となりました。

新しい方、よろしければ自己紹介トピの方にひとことお願いしま〜すチャペル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39522157&comm_id=4031132

さて、区切りがいいので、何か新しい福袋をと考えてまして…

そう簡単に新しいものを思いつくわけないやないかパンチ

ということで、新しくもないのですが、おまけに確実とは言えない技法なんですが、私の使っている技を一つ公開します晴れ


古い会員さんなら「Yes,No」という技法を覚えていらっしゃると思います。初代会長がしばらくハマり、最初の著作の危ない部分の断定はほとんどすべてこの技法で調べたモノというような技ですが、現在はほぼ封印されています。

封印というか、本部はその技については「知らねえよ」を決め込んでいるというか、過去のものとして、現在は扱わないし、触れることもない、という技です。

なぜ、そうなったのかと言えば、要は、本部公認のものとして扱うには不確定すぎる技ということです。

たとえば8割の正答率であったとしても、2割誤りがあれば、しかもその誤りがかなり重大なものである場合、それをしてもらった側の印象は最悪となります。


で、私が今からここに載せるものも、多分その程度の正答率です(元の能力が同じやから当たり前と言えば当たり前)。

従って、使う場合は自己責任で使うこと、と念を押しておきますウッシッシ


使い方は簡単。

リーディングの応用というか、リーディングよりずっとやさしい手(チョキ)


○○であるかどうかを探るとき、
○○ならば、エネ体がある。そうでなければない、と設定する。


で、○○かどうかと思って、エネ体の有無を探る、それだけです。



私の場合は、これは確率がリーディングできるのかどうかの延長線上の技法なので、やり方もほぼ同一、したがって、たまに微妙になることがあります。


実例を二つほど。


4月25日

葬式に大津まで出向く。

12時葬儀スタート、私は11時半にレッスンが終わる。

たぶん20分くらいでつくと思っていた。

で、31分に車に乗り込んで(喪服でレッスンしていたウインク)、探ったわけです。

12時に間に合うかどうか。

と、エネ体はちゃんとありました。


ところが、まあいつも混んでるところなんだけど、大江というところの信号の手前からバカ混み。

信号抜けるのに8分かかりました^^;

ほんまに間に合うんかいとひやひやしながら運転して、会場に飛び込んだのが11時59分手(チョキ)


帰り、会場を出たのが1時12分。2時にクライアントが来ます。

1時40分までに帰れるかどうかリーディングすると、
エネ体がない!

えええ・・

1時50分に間に合うかどうかで、エネ体あり。

間に合うことは間に合うんだなと。


帰り、今度は初めから道は混んでて、でも途中から空いて、これは1時40分に間に合うんじゃないかと思いましたが、着いたのは41分指でOK



1月26日。

別トピに書いた講習会の日。
まさ姉さんが「リーディングってすごい」トピを立ててくれたことですが…

朝、20人来るかどうかでリーディングしまして、エネ体があったのですよ。
25人来るかどうかでは、なし。


で、前日の葬儀の行き帰りと合わせて、このことでトピを作ろうかと考えてまして

出がけに、念のためにもう一度リーディングすると…

今度は20人来るかどうかで、エネ体がないあせあせ(飛び散る汗)

あれっと思って18人来るかどうかで、あり。

19人で探ると、これが微妙。つまり、あるけれども大きさが小さいのですな。


で、結果は、2時ジャストでは11人しかいない^^;

これは外したのかなと思ってると、最終的に18人。

で、終了した5時にまさ姉さんが駆け込んできて19人(と言うべきなのか)になりましたうれしい顔


ま、リーディングそのものが根本的にでたらめという可能性はとりあえず除外しましてあっかんべー

解釈としては、
26日早朝段階では20人来るはずだった。それが一人2度目のリーディングまでに予定を変更した。

で、まさ姉さんは来たと言うべきなのかどうか微妙なので、リーディング自体がそのような微妙なものになった、ということなんでしょうかねえ電球


ま、これは出来すぎと言っていいぐらいの、リーディングでしたがね。


と、リーディングの応用としての「Yes、No」のやり方は以上のとおり。

実例は、当たったものを書きましたが、もちろん外したこと、何ぼでもありまっせわーい(嬉しい顔)


ま、外しても、研鑽研鑽精神で、めげずに、いろいろやっておくんなはれるんるん


以上、メンバー50人記念福袋でした富士山

コメント(6)

有り難うございました〜
一応初心者講習会で代表や調整師のMちゃんが良く使ってますね。やり方言わずに
#あそこだと「どの商品が良いですか?」という質問多いからだろうけどw

去年の中盤に調整師のS氏(だっけかな)が二部でこの話(notやり方)してたけど
「馬好きで競馬よく見る(だけ)けど5分位前にならないとあんまり当たらないみたい」
と言ってた様な気がします。
>あきら・桂さん

代表は、最古参メンバーですのでね。当然Yes、No旧バージョン自体も御存じですからウッシッシ

まあ、代表は、みている限り、いつでも手を動かして、あれはリーディング(yes,no)をしているのか、何かエネを探っているのかわーい(嬉しい顔)

直接的金儲けには、このエネルギーは使えないようですねえ。競馬が当たるとすれば、馬券締め切り後でしょうねえあっかんべー
試してみまーす。。

判り易い説明を有り難うございました。
>ハヤブサさん

いろいろと試してみて、よろしければ、ご報告のほど指でOK
>テリハノイバラさん

じゃんけんより、さらに勝つ確率が上がるでしょうねえウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TDE福袋 更新情報

TDE福袋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング