ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TM NETWORK/TMNコミュの雑談トピック9

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピックスが1000達成しましたので、新トピックスを、不肖「Fanksジジイ(笑)」な私、勇者やったんが立てさせていただきました。)^^;(♪
TMの過去・現在・未来を、熱く語って行きましょう!)^^(/♪

前トピックス「雑談トピック8」 …リンク飛べるかな?(少しビクビク)^^;()
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=403&id=78251079

コメント(355)

少し前ですけど、TOUR行って来ました。STAR WARSやmatrixを見てるかのような映像やライティングでしたね。映画になった歌やもちろん懐かしい曲まで、ひとつネタバレを言うとCHILDREN OF NEW CENTURYは、かなりビビって、introで、うお、と(゜o゜;)声が出ました。途中からクラブみたいな感じになったり、もうTMと言えばあの歌も最高でした。ノンストップで、最近のDTMに負けてない。重圧なLIVEで、どこまでも進化する3人だけのTMもよかったですね。

自分マグネットライトを棒形のサイリウムだと勘違いして買わなかったのを後悔したので、
これから参加される方は、会場で、マグネットライトを購入して腕に巻いて参加される方がいいと思います

誰もあげてないようでしたので・・・。

『TM NETWORK 40th Anniversary BOX』のリリースを記念して特設サイトがOPEN!
http://tmnetwork40thbox-ym.com/

2024.01.17 Release
TM NETWORK 40th Anniversary BOX
商品番号:YRXX-602
本体価格: 11,000円(税込)

2024.01.17 Release
LIVE IN NAEBA '03 -FORMATION LAP-(Blu-ray)
商品番号:YRXN-80018
本体価格: 5,500円(税込)

2024.01.17 Release
SPEEDWAY(REMASTER)
商品番号:YRCN-95381
本体価格: 2,200円(税込)

2024.01.17 Release
NETWORK Easy Listening(REMASTER)
商品番号:YRCN-95380
本体価格: 2,200円(税込)

コレじゃない感が凄いですが。
初コメント失礼します!

月末の神戸国際会館楽しみにしてる者ですバンザイ
チケット到着で気づいたのはCD+DVD同封シリアルコードで当選した場合でも座席に偏りがあるんですね?
【お友達と私の結果】
Aさんは一階の20列目右 連番
Bさんは一階の25列目中央 連番
私は2階の6列目中央 連番

アリーナツアーもBOX同封のシリアルコードで東京大阪横浜と当選し、支払いも支払いスタート当日の夜には済ませてますが今回のように一階が当たらないってことはあるんですかねぇ。
勿論シリアルコードですからローチケになります。

ご経験や情報をもとに座席の割り当てのルール(傾向とか?)が何かしら存在するならばご教示賜りたいです!
立川のチケット

BOXとローチケの抽選でハズレて、10日の一般発売は開始時点で売り切れ…
こんなにすぐ売り切れるなら、1人4枚じゃなく2枚までにして欲しかった。
ファニコン抽選もゴールド抽選の後に、一般抽選もやってほしかった。
そもそも初日の前に一般発売してくれれば、買えなかった後に初日のチケット取ることも考えられたのに…

全部のツアー行ってたのに悔しい!
>>[321]

時系列が違います

まずシリアル抽選→faniconゴールド会員のみ(TMはいつもそうです)
→ローチケ先行→一般発売
こうなっています
三郷全部申込して抽選外れましたが履歴見ても申込、当落日共にこの順で進められていました。
ですのでシリアルもfanicon(faniconだけシリアル当落出る前日から抽選申し込開始)もローチケ先行がだぶっていなかったですし一般発売は最後に
なっているはずです
>>[322]
そうですね、もう少し細かく言うと
シリアル→FC先行(Fanicon/Magnetica)→ローチケ先行(会場による)→一般発売
という感じです。

一般的にはそれにイベンター販売、主催者先行などが絡んできますが、TMの場合は少ないですね。

TMの40周年プロジェクト(intelligence Daysシリーズ?)ではチケッティングはローチケが一手に取り扱っているので、他のプレイガイドの会員先行などには流れてこないことが多い感じです。

周囲のチケット当落のイメージですと、シリアル→FC先行までにチケットの大部分を割り当ててるんじゃないかな……という感覚がありますね。

でもTMさんの場合は紙チケットなので、ファン同士の横のつながりさえできればお互い当選分を融通しあえるだけ、申込時に同行者登録しなきゃいけない電子チケットになっちゃってるアーティストさんよりチケットは確保しやすいと思いますよ〜
>>[323]

TMの関東に関してはディスクガレージで、ディスクガレージは数年前にイベンター枠の有料会員を取りやめているのでイベンター枠が出ないのですあせあせ

ホールはキャパが少ないことが前提にあるのでシリアル枠で当選しないと難しい状況になるのでDEVOTIONもSTAND 3 FINALも複数枚購入してやっと当選できるか私は落選だけど運よく友人が当選できるかでした。
2人参加でしたので枚数は2枚しか申込してなく、余剰に関しては他の人に少しでも可能性を残したく全て入金キャンセルした経緯があります

アリーナに関してはシリアル1枚で行けそうだったのと余剰出ても困るので友人も私も1枚ずつしか申込しませんでした

アリーナ少しでも多くの方に観ていただきたいですねわーい(嬉しい顔)
>>[324]
イベンターさんによってはイベンター先行をやめているところも結構ありますよね。プレイガイドがお金を出して独占権取るパターンが増えてきたというのもその一因かな、という気がします。

アリーナはシリアルの結果を見ると全当選の勢いなので、たぶん一般でも相当数出回りそうです。

ホールサイズで見たいということなのか、あるいは熱心なファンが10000人いないのか、はたまたシリアルのBD/CDボックスの内容が悪いのかはわかりませんがw、少なくともシリアルで当たりすぎたという人はともかく、外れたという人は観測できてませんね……。

やはり40周年イヤーの幕開けなので、アリーナには久しぶりのファンにも来ていただきたいですし、一般でも売れるといいなあと思っています。
>>[325]
TMに関してはローチケ独占って感じですよね
グッズもネットはHMVだけどHMV=ローソンと連動してますし…

オリコンランキングの枚数で2枚申込に変更しようかなと考えていたのですが、シリアル申込締切翌日に枚数が出て有明だけ微妙かなぁと思っていましたが、シリアル申込で落選した話は聞かないのでほぼ当選していると思われます。
ホールに関しても売上枚数を見て慌ててシリアル追加
した感じです

今回のBOXは私もですが全部持っていた内容でしたが確実に有明も行きたかったのでシリアルのために購入しました(笑)
でも売上枚数見る限り持ってるからファンクラブ枠申込でいいやという方が多数いたように思われます。
SONYみたいに未収録を数分でも入れてくれたら良かったのに過去に発売した寄せ集めでしたから要らないって人もいたのではないでしょうか

大阪城ホールは関西なので西の方が集まりそうですが
Kアリーナは2万キャパなので大丈夫なのか心配してます。ぴあアリーナも一般発売後もまだ販売してましたし…
5/19はまっちゃんも大ちゃんもライブがなさそうなのでちょっとだけ期待してます







>>[320]

シリアルでほとんどホールは埋まるので、席は運です。

DEVOTION時も1階もあれば、2階の一番後(ホールの最後列)もありました
この間の名古屋も1日目は1階、2日目は3階です
こればかりは運です
>>[326]
初日には必ずローソンエンタテインメントからスタンド花出てますし、チケットとグッズまとめてローソンエンタテインメントにどーんと振ってる、という感じでしょうか。

正直、TMのプロジェクトはステージ制作とツアーマネジメントでM-TRESは手一杯でしょうし、チケッティングやグッズに時間を割いていられないと思うので、ローソンエンタテインメントお任せになってしまうのは致し方ない、というところでしょうか。

ステージも毎回本当に素晴らしいので、あの短期間で、と考えると本当に時間が無いのは仕方ないところだとは思うのですが、グッズがいかにもテンプレに流し込みました感あるものばかりなのは、グッズ子会社(ティミュニーズ)があった時代を知ってるファンからするとさみしい限りです……(苦笑)

私もボックスは相方と仲間、1人1個ずつの4シリアルで大丈夫かなあ(特に有明)とは思っていたのですが、あの内容で1万円だとそこまで売れないだろう……と1人1個にしといてよかったです。

FC限定DVDのアップコンバートBD化だけが新要素というのは、いくらなんでもちょっと、でしたね(笑)。

STAND 3 FINALツアーのチケットについては仲間内でのやり取りも含め、確保できていなかったのは立川1日目だけでしたが、先日の一般発売でどうにか確保したので、今ツアーも全通確定しました。

城ホールについては余ると見ています。東京以外で12000人はちょっと多いかなと。しかもGW頭の金・土は日程が厳しい……だいぶプロモが必要なのではないかと。

Kアリーナはどうですかね……むしろキャパ的には4/20,21がKアリーナの方がよかったんじゃないかくらいに思ってますが、1994年を体験してないファンの皆さんは「ラスグル好き」も多いので5/18,19が楽日の方が売れるんでしょうかね……?

むしろ、チケット売れ残ってプロモしなきゃいけなくなって御三方がテレビとか出てくれたりしたらちょっと嬉しかったりするんですけど……(笑)
>>[328]

スタンド花で関係性が分かりますよね
TM規模になるとやはり委託しないと厳しいと思います。
一昨年からツアーが始まり3年計画だとレコード会社も入ってくるかなと思っていたので、一昨年の版権はエム・トレス販売元はSONYの段階でSONYくるかなと思っていました。
スタンド花もSONYは代表取締役、エイベックスは営業部でしたし…

ティミューニーズ懐かしいです
ラスグルのファンクラブ先行が平日1日限りのぴあ店頭販売でまだ学生でうちは親が厳しかったので友人の親にアリバイ工作してもらい勉強会で泊まる事にして徹夜で並びました。
朝から学校にも行かなければならなかったので、NACK5で知り合った同い年くらいの人と徹夜は出来ないけど朝から並ぶのは出来るということで協力して4枚ずつぴあで買いました。
あのラスグルを6列目と4列目の神席で見れた事は忘れられない思い出です。

立川一般発売取れたのですか?秒で完売の一般発売をゲット出来るなんて強運ですね!凄いです
三郷一般発売頑張り途中まで行きましたがその間に完売。10秒なかったです。

立川は1日目を友人とシリアル当選ダブり、2日目ダブった方とトレードが運良くできたので立川も2日間行きます。後は日曜の新潟です。

アリーナは全通します

どこかでお会いできたらいいですね
是非ご挨拶させていただきたいです

テレビは…ウツが嫌がりそう(笑)




>>[329]
今までも関連商品をSONY Directから出すことは度々あったにはあったので、可能性は……とは思ってましたが、でも多分今回もショット(単発)の契約じゃないかと思ってます。

TMとしての事務所がない以上致し方ないところはあるんですが、継続的な活動をしてほしいのでなんとかならないものかな……とは常々思ってますね。

僕らの間では例のドームは「終了」の一言で片付けるんですが(LAST GROOVEはビデオの名称だし)、地方の友達にも手伝ってもらって実家から電話して取ってもらうって手を使いましたね。

しかし4列と6列はすごい!やっぱり店頭発売最強ですね。
僕は2日目はスタンド最後列でした。傾斜がすごくて怖い怖い……(笑)

立川は僕はダメだったのですが、身内が注釈付をゲットしました。(ホテルの部屋でみんなで一斉に一般/着席/注釈付で手分けしてやってました)

三郷はシリアルと横のつながりでなんとか確保しましたねー。

そうですね、どこかでご挨拶できれば。
もうアイコンのようなウツもどきではなく、ただのおっさんですが(笑)

ウツは映像全般嫌いみたいですね(笑)
でもなんやかんやいってテレビの影響力はでかいので……売るためならベスト(笑)
>>[330]

私もSONYとは単発の可能性高いよね?と思ってます。
TM規模になるとレーベル必要でしょうし他のレーベルと契約するよりは
SONYで良かったと思ってます。

ラスグルのチケットは終了発表後ライブまで時間がなく、ファンクラブ最速をぴあ1日限り店頭販売しかできなかったのかもしれないですね。
最速ファンクラブ先行もハガキ1枚につき1日のみ1人4人までで友人もファンクラブ加入していたため2日間取ることができました。
その当時は店頭販売か電話のみが主流でしたのでぴあステーションで取るのが早い事、店頭によっても取り方が違うからきちんと調べた方がいいと聞き数件回ったところで「うちは20分前にある程度申込書回収して発売後申込した人は外で待機、ある程度落ち着いてから販売します」と聞き開始直後からチケット取るのを専念してくれるお店を見つけました。
チケットを受け取れたのは40分後と聞いた覚えがあります。(私はその時間1.2時間目体育という地獄を味わってました(笑)

前日16時に並びに行ったときは誰もいなかったのでそのまま並んでいました。
まぁ時代もゆるかったのでぴあの方もお気をつけてってくらいでしたし、その後並んだ方が夜中には自宅に毛布取ってきてくれてお借りしたり周りの方がとても優しかったです。


立川注釈付きが販売されたということは機材開放したということですかね?
となると当日券は出ない可能性が高いのかな。。。
フォロワーさんがオーラス日当日券期待していたのですが難しいかもしれないですね。
立川の席は見えない席もあると事前に聞いていたので行けるだけでありがたいですしある程度は覚悟しています。

ウツは本当に映像嫌いですよね〜
アウェイ自体嫌いらしいですし、ソロチケットなかなか取れないと聞いているので今の状態の活動が楽しいのかもしれないですよね。

歳はみなさんそれなりに取っているので(笑)
どこかでタイミングが合えばぜひご挨拶させてください
4/21のBlu-rayの発売発表に続き
5/19のチケット当選の
連絡がありました♪( *´艸)
>>[331]
ほぼほぼですが、シングル1枚・アルバム1枚のショット契約だったんだと思います。

それでもTMファンの担当がついてくれて大々的にプロモーションしてくれたりとか、メディアミックスもかなりやりましたし、ウツがTV嫌いじゃなかったらTVにも何度かは出てたでしょうね〜(笑)

やはりそのあたりの露出のさせ方がSONYは上手いなあと改めて思いました。

終了は発表からライブまで1ヶ月なかったですからね。
ちょうどその頃TMのコピーユニットやってまして、チケット発売日がライブだったんですよ。ステージの仕込み途中にメンバーみんなで公衆電話から掛けてみましたけどどうにも繋がりませんでしたね……(笑)
(しかも当日Mステラストだったので、ライブの打ち上げにもほとんど誰も来なかったのは寂しかった)

あの時代は徹夜とかも緩かったですし、店頭の方が早いとかそういうのをいかに人より努力して見つけ出せるか(あるいは教えてもらえるか)が勝負でしたね(笑)

TACHIKAWA STAGE GARDENは会場の主催者向け情報見るとわかるんですが、構造上、ステージが角度的に見切れちゃう見切れ席が結構多いみたいですので、今回出た注釈付指定席はその手の見切れ席だと思います。

当日券は設営してみてから出てくることが多いので、注釈付より当日券の方が(出れば)見やすい可能性はありますね。

ウツのテレビ嫌いはほんとに……そしてメンバースタッフみなウツに甘いので……(笑)

前のツアーも今ツアーもそうですが、メンバーが非常に楽しそうなので嬉しいですね。

特に古株そうなファンを見つけると(手の振りとか、楽曲がわかった瞬間の反応とかで)、特にウツは楽しそうなので、TMやると楽しいなあって思ってくれるといいなあと思ってます。(ウツがやると言わないとTMは動かないので)

ご挨拶、タイミングが合えばぜひ。
私は毎公演、黒のTシャツに黒の半袖シャツジャケットに黒のデニムという全身黒づくしの裏方のような格好でうろついています。髪はショートで180cmくらいの男が連れ何人かといたらそいつが私です(笑)

明日は新潟なので前乗りで本日から新潟に入ります。

未だにmixi見てくださってる方がいらっしゃったら、「さいもんさんですか?」と是非お声がけください(笑)
>>[332]

フォーラム最終日カメラ入っていたのでもしかしてとは思っていました。
今ツアーも入って欲しいです

オーラスゲットおめでとうございます
>>[333]
レコード会社1人勝ちのSONYだから宣伝にお金をかけられるというのはあるでしょうね
TMファンをつけてくれるあたりSONYの愛情を感じます

手振りは古参だなとかウツファンよねってのがなんとなく感じます
歌うとこ以外にずっと歌われたりされなければ毎回アレンジ入るのでワタシも多少ノリによって手振りは変わりますね

ウツには皆甘いですよね
セトリもウツが最終決定を持っているようですし、てっちゃんがウツに甘々なので仕方ないですね(笑)
今でもメンバー仲良しなのはありがたいですし、ライブも楽しそうにやってるので本当に嬉しいです

新潟ですが私はツアーロンTにデニム、黒ダウンで会場には行きます
私も新幹線パックが安かったので新潟は前乗りです。新潟ぼっち参戦なのでsimonさん見つけた方が早そうですね。
頑張ります
私も前乗りして新潟向かいます

















>>[327]
そうでしたかあせあせ。神戸は少し上階席によっては難な所もあるので(私はなんとか問題ないですけど)、4月以降のアリーナの時は正直心配してしまいました(ファンクラブとかだと良い席になると聞いた事はありますがそれでも抽選漏れの方も居るみたいですしねあせあせ(飛び散る汗))。
チケット到着時のお楽しみにしておきます。まことにありがとうございました顔(願)‍♀。
>>[336]

ホールに関してはシリアルがほぼ席を独占していたので運次第でしたが
アリーナはどちらが良席来るのかはちょっと分からないですね。
一昨年のアリーナはシリアルなくファンクラブ枠が最優先だったので比較出来ないのです

シリアルで全通当選してしまったのでそのまま入金しましたが、ファンクラブ枠と分散させた方が良かったのかも。。。とちょっと後悔中です
アリーナくらいファンクラブ枠最優先させてもらいたかったのが正直な気持ちです。

もうシリアルで入金を済ませているので良席来ること願うばかりです。
ちなみにですが立川の席は見えない席もあるので本当に運次第だと思われます
席次第なので立川公演は覚悟していた方がいいかもしれないです。
>>[334]
ありがとうございます♪

アリーナツアーが発表されたので
立川は諦めちゃいました。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

友人が一般発売にチャレンジを
したそうですが秒殺と聞きました。

ラスグルはFCで落選、
一般発売も電話が繋がらず
結局行けませんでした。( ω-、)

復活後は各ツアーに1回は
参加しているはずです!

Log-on to 21st Century は
運良く譲っていただけました!
円盤化されていないライブは
是非とも発売して欲しいですね!
>>[339]

Log-on to 21st Centuryって1日限りの横アリ公演ですよね?勿論行ってます

ちょっと変わったのだと麻薬撲滅の幕張のも会社休んで行きましたし、明日があるさの試写会もライブがあったので行きました(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

懐かしいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
>>[339]

Log-on to 21st Centuryって1日限りの横アリ公演ですよね?勿論行ってます

ちょっと変わったのだと麻薬撲滅の幕張のも会社休んで行きましたし、明日があるさの試写会もライブがあったので行きました(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

懐かしいです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
>>[340]
横浜アリーナは当時の知り合いが
ダブったか余っていたか何かで
譲ってくれました!(―人―)

イベントには全く縁がないけどあせあせ(飛び散る汗)
幕張はプリプリと米米とTMの
チャリティーライブだったかは
自力で当てて行きました!
タイムフリー不可ですか…
聞き逃し配信あるのかな。。。
>>[343]

NHKのアプリ「らじる★らじる」、
および、「らじる★らじる」のWebサイトで、
向こう一週間、聞き逃し配信されるそうですよ。

そして、なんと!TV版も放送されるそうです!
「[総合]5月17日(金)午前1:21〜 
※16日(木)深夜です
1時間に凝縮してお伝えします」
とのことです。
>>[344] 情報ありがとうございます顔(笑)exclamation
テレビ版も楽しみですウインクぴかぴか(新しい)
今日テレビ朝日系の徹子の部屋で、TM NETWORKの皆さん出演されてましたね
>>[346]
録画予約しました!
早く帰って見たいです
>>[347]
初主演の映像や所々皆さんが出ていた。映像見てると皆さん年を取りましたね。最初U.TUが誰だかわからなかったです。
>>[346]
たしかに年は取ったけど、ずっとデビューからメンバーがかわることなく続けられるのは奇跡以外何者でもないと思いますね。
本日NHK総合で、22:00からThe Covers 80’s ロック!TM NETWORKレベッカと84年がありますね。
>>[349]
そうですよね。何かの番組でUTUが言ってたんですけど、木根さんとは、幼稚園から知ってるみたいなこと言ってましたね。びっくりだったのは、小室さんがあの中で年上だと思ってました。実は、1つしたというね。考えたらメンバーもうすぐ古希(こき)を迎えるんですね
>>[350]
録画しました。まだ見てませんが。
NHK総合で、The Covers 80’sロック!TM NETWORKレベッカと84年が13日、月曜23:50分から再放送があります。前回見逃した方は、遅い時間ですけど、見てみてください。マニアなカバーをされてる方が歌われてました。
今頃ですけど、日付変わって、17日1:21からNHK総合で、TM NETWORK 40SPECIAL電気仕掛けの予言者達がありますね、夜中で、しかも地域によっては、放送されてないかも知れません。
>>[354]

NHKの地域別番組表は
https://www.nhk.jp/timetable/
で確認することができますよ。
ちなみに今夜の放送は、先日ラジオで放送された3時間特番を、
1時間に凝縮したテレビ版です。

ログインすると、残り316件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TM NETWORK/TMN 更新情報

TM NETWORK/TMNのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。