ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KSR80 KSR-2 KS-2コミュのタイヤは何をつけられて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりにKSR80を買いました。

とりあえず前後タイヤを探しましたが、純正サイズ(100/90-12)の同一銘柄の前後タイヤ自体が無いようですね。(驚きです)

最近のタイヤ、みなさま何を使われておりますでしょうか?

用途は、遊びジムカーナごっこをやるのですが、1秒を詰めるようなものは求めないレベルです。
かといってハイグリップと限定致しません。

コメント(13)

安くて性能ソコソコですがデューロDM1107Aを使ってます。またはユナリハイグリップタイヤも良いようです。
>>[1]
早速のカキコありがとうございます。

ぐぐってみましたところ、二種類ともそこそこ良いようですね。

サイズはOKですが、TT91みたいに、フロント専用とかリア用とかの区別はないんですかね?
きくさんは、ヂューロとの事ですが、全く同じタイヤを前後にお使いなのでしょうか?
>>[2] F・R の区別はありません。前後共に100/90-12を使ってます。カッコ良さではR に120/80-12サイズを履いても良いのですがサイドが少しチェーンに擦れたりチェーンガードを削ったりとするので私は控えてます。私なりのベストサイズは110/80-12なのですが良いタイヤがありません。
bt601のフロント用を前後に履かせてます。何の問題もありません。
>>[4]
それは初耳ですね。
同じサイズならタイヤ変わってもサイズは同じだと思っていたんですので意外です
>>[5]
了解しました。
「雨の日はマズイよ」等という事はないかと思っていましたが、大丈夫のようですね。
>>[3]
あれぇ? 一回返信した分が反映されてない?

コメありがとうございます。
その後早速、デューロDM1107A、前後二本ポチりました。

どんなフィーリングか、楽しみです。
>>[8] そうですか!それはそれは!安くてそれなりで良いと思います楽しみですね。
参考までにBT601にはF・R用あり更にYCYやYCXなどのコンパウンドも有りますから注意ですね、以前間違えてRにYCX履かせたらアットいう間になくなりました(笑)。またメーカにより同じサイズでも幅など違いますので干渉には注意ですね。
もし良かったら他の人の意見が知りたいのでDM1107Aのインプレお願いします。
>>[9]
BT601の注意点、ありがとうございます。

昔からタイヤには鈍感ですので、あてになるかわかりませんが、感じた事をお知らせしますね。
恐らく早くて20日以降になりそうです。(KSR買ったけど、納車待ち)
自分はダンロップのTT93GPはかせてます
IRCのMBR750履いてます。
安い割にはそこそこ食い付きますし、ライフも長いです。
サーキットでもお遊び程度なら、なんの問題もありません。
絶対の安心感はやはり601SSの方が上ですね‥

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KSR80 KSR-2 KS-2 更新情報

KSR80 KSR-2 KS-2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング