ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天意の四八音詩コミュのH25/11/16天意の四八音詩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、ご来訪ありがとうございまするんるん
アップが遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)ごめんなさいm(__)m
本日は図書館カフェコーヒーにて
いろは呼吸書法自習会開催致しますえんぴつウッシッシ
禊音鼓さんの今日のメッセージですえんぴつ



猫
皆様ぴかぴか(新しい)こんにちは〜(^-^)/
今日の和歌でするんるん
宜しくお願い致しますにゃり揺れるハート



せいふなる(正負) ひとしきなかに つりあいの

とれしまなびを
いかせいけるや


せいふには(正負) よきもあしきも なきなれど

くにのせいふは(政府)
みだれいるなり


ひとびとの きもちばらつき りようさる

きょうこのごろの
あしきみちすじ


せいふとは(政府) ほんらいなれば せいふなる(正負)

つりあいとれし
まつりごとなり


そのことに きづきたものは すくなけれ

しりておりても
こえにいたさず


いまこそは ことたまのくに ひのもとに

うまれしものよ
まなびつたえよ


おくふかき ことにきづきて つかわれよ

つかいこなさば
みちひらかるや


すばらしき ひのもとえらび うまれきた

おおくのものよ
いまたちあがれ


そのむかし はるかむかしの ひとびとは

かみをしんじて
ことばをえらび


うちゅうとの こうしんいたし ちえをえて

どくじのぶんか
ぶんめいきずき


ひのもとの せいしんきずき いまつたふ

ひとびとのなか
きざまれいるも


ふかきそこ ねむりにつきて しずかなれ

いまゆさぶりて
たましひおこせ


ことたまの うつくしきくに ひのもとの

やくわりふかき
ことにきづけよ






えんぴつ
昨日は無料の生け花教室に行き
生け花を学んで来ました。
何十年ぶりでしょう!
ひさびさに、お花達と触れ合った感じですぴかぴか(新しい)
この美しい花が
「はな」と名付けられ
その花の香をかぐ鼻を「はな」と名付けられたとるんるん
カタカムナで学んだ事を思い出しましたぴかぴか(新しい)
草花の芽が「め」と名付けられ、
それを見つめる「め」を目と名付けられた。
私達が、自然に使っている言葉の中に、
名付けられた「もの」一つ一つに全て意味がありぴかぴか(新しい)
何気なく使っている不思議さexclamation
言霊は奥が深いですね〜
今一度、言霊、言葉の語源を学ぶと良いですね〜OK

猫禊音鼓こと小林政美 拝猫

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天意の四八音詩 更新情報

天意の四八音詩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。