ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同人ゲーム・交流の場コミュの【ついに完成】同人ゲーム作品発表トピ【みんな見て見て】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

同人ゲーム制作者の多い当コミュにあったらいいなと思うトピを建ててみようと思いました。

苦労の末に完成した作品を当トピでコミュのみんなに知らせてみませんか。

参加者3000人以上のコミュですから、もしかすると3000人が見にくるかも。
せっかく完成させた作品ですから、みんなに遊んでもらいましょう。

ということで、完成した作品を盛大にアピールしてみてください。
以下にテンプレートを作りましたが、必要に応じて改良して使ってください。

■サークル名
■作品名
■ジャンル
■頒布方法(イベント・ダウンロードサイトなど)
■作品についてアピール
(○○な作品なので、○○が好きな人におすすめです。とか、体験版公開中なので
是非遊んでみてください。など)

 

コメント(139)

■サークル名 旅の雲

■作品名 病室検事 伊達天三郎

■ジャンル 推理ゲーム

■頒布方法(イベント・ダウンロードサイトなど)
https://dl.dropboxusercontent.com/u/63547657/tabikumo/date.html

ベクター
フリーム
に申請予定です。

■作品についてアピール
ちょっと変わったタイプの推理ゲームです。
主人公は事故で入院しているため、病室を出ることが出来ません。プレイヤー自身は捜査という作業をすることなく、与えられた情報を組み合わせることで事件を解決します。
■サークル名 個人

■作品名 地底最大の作戦

■ジャンル  アクション

■頒布方法 プチコン3号用。
公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
 知る人ぞ知る懐かしの、有名なMZ-80K/C用ゲームです。
遊び方などは以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3d.html#KYMTITEI

■サークル名 個人

■作品名 スーパーバズーカ

■ジャンル  固定画面シューティング

■頒布方法 プチコン3号用。
公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
 こちらもMZ-80K/Cからの移植ですが、源流はアーケードゲームからです。
遊び方などは以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3d.html#KYMBAZ

■サークル名 個人

■作品名 ライツアウト

■ジャンル  パズルゲーム

■頒布方法 プチコン3号用。
 公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。ファイル名は「KYMLIGHT」です。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
 パ○ドラっぽい画面ですが、ルールはライフゲームに近い部分があります。
解くべき問題を定形でなく乱数で出したら、最初はやさしすぎ、レベル6以上であっという間に難しすぎ
となりましたw次の一駅までの暇つぶしにどうぞ。遊び方はゲーム中の説明をご覧ください。
スペースお借りします。

この度アトリエ・メロン喫茶で開発中の「空飛ぶプラットフォームゲーム」TORICKYの
体験版をリリースしましたので報告させて頂きます!

■サークル名

アトリエ・メロン喫茶

■作品名

TORICKY【体験版】

■ジャンル

アクション(プラットフォームゲーム)

■頒布方法

DLsite様にてDL発売中です
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ166859.html

■紹介文

TORICKYはカッコ・カワイイ鳥主人公トリッキーの「飛ぶ・つかむ・なげる」能力を使って
自由に広大な2Dステージを飛び回り、様々な敵と戦い、パズルを解いていき、
ステージ内に隠された謎の結晶クリスターを集めていくゲームです。

当【体験版】のボリュームは下記のとおり:
■すみずみまで探検出来る広大なステージが3つ!
■見つけれるクリスターは15個!
■巨大ボスが2体!
■各クリスターをノーダメージで救出してゲットできるパーフェクトメダルも15個!
■タイムアタック機能!
全コンプするにはかなりの時間と集中力が必要となります!

「走ってジャンプ」の形式からはなれ、
新しい感覚のプラットフォームゲームを試したい人は是非遊んでやってください!


鬼頭と申します。
この場をお借りして宣伝させていただきます。

■サークル名
鬼真組

■作品名
もっと!!迷宮で会いましょう

■ジャンル
アドベンチャー

■頒布方法(イベント・ダウンロードサイトなど)
「ベクター」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se511922.html

「ふりーむ!」
http://www.freem.ne.jp/win/game/10635

■作品についてアピール
とある館に迷い込んだ友達を探し回る、一人称視点のダンジョン型アドベンチャーゲームです。
敵も登場しますが戦闘は無く、ただ移動していくだけです。

暇つぶしにどうぞ。
宜しくお願いします。
エフェクトのサンプルゲーム作ってみました!
使ったエフェクト画像はすべて無料公開中!!

■開発者
藤宮 翔流


■作品名
ウディタミネンス


■ジャンル
販促RPG


■頒布方法(イベント・ダウンロードサイトなど)
「公式サイト」
  http://game-hikidashi.com/game_woditorminence/

「ふりーむ!」
  http://www.freem.ne.jp/win/game/10690


■内容
神がこの世界を創造するのに使った二つの神器

「ウディタ」 と 「プロミネンス3D」

そのうちのひとつ 青く輝く光の珠「プロミネンス3D」を手に入れた
剣士パーティクル、魔女エミッタ、兵士テクスチャの3人は
魔王討伐のために、数多くのすばらしい技を習得した。

そして、いざ魔王ノードと相対した時、
3人は神器にまつわる驚愕の事実を知らされることとなる・・・・。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ゲームエフェクト作成ツール『Prominence3D』で作成した
エフェクトを使用したサンプルゲームです。

開発は『WOLF RPGエディター(ウディタ)』を使用しています。

この作品で使用したエフェクトの画像は、すべて無料で公開しています。
自作ゲーム等で自由にお使いください。

なお、Prominence3Dで編集できるcrnデータも公開しています。
自由に改変してお使いください。
もちろん使っているテクスチャ(画像)も自由に使ってもらって結構です。
■サークル名 個人

■作品名 戦車道

■ジャンル  固定画面シューティング

■頒布方法 プチコン3号用。
公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
有名なアレですね。今後拡張できるよう、プログラムやデータにいろいろ準備工事がしてあります。
遊び方などは以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3d.html#KYMTANK

 上記の「戦車道」を改良しました。戦車の種類やアイテムが増えています。
暇な人は遊んでやって下さい。

 ゲームの入手方法などについては、以下のアドレスをご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3d.html#KYMTANK
■サークル名 個人

■作品名 ハントカー

■ジャンル  ドットイート
■頒布方法 プチコン3号用。
公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
ヘッドオンシリーズ第三弾ながら、独創的な内容が当時は受けなかった、幻のゲームの移植です。
プチコン無印の頃にプチり始めたのですが、3号の性能や自分のスキル向上があってやっと完成
しました。音は全部記憶で入れました。
■サークル名 かぷりこーん
http://moon.tiyogami.com/

■作品名  東方ROCK MAIDEN3 蓬莱山輝夜の最期!?
■ジャンル ACT
■頒布方法 C90、各販売店

■作品についてアピール

東方のロックマン風アクションゲーム。
東方ROCK MAIDENシリーズの3作目。
今回は魔理沙がプレイヤーキャラに!



■サークル名 個人

■作品名 ランダメイズ

■ジャンル  RPG

■頒布方法 プチコン3号用。
公開キーは更新すると変わるため、以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html

■作品についてアピール
 少人数自作ゲームで一番作りにくいジャンルが、多くの変数が連動するRPGです。最も困難な
「パーティ戦闘の最低限の部分だけ作ったらどうか」とやってみた所、多少プログラミングスキルが
上がり、ゲームになったので段階的に発表して行きますが、本作から3号にリプレースとなりました。
■サークル名 個人

■作品名 シスターズ・ポゼッション
http://www.freem.ne.jp/win/game/14289

■ジャンル  SRPG

■作品についてアピール
オリジナルな「憑依システム」搭載!
システムや世界観にもこだわった本格SRPGです。
フリーゲームですので、ぜひプレイしてみてください!

■サークル名 個人

■作品名 マンカラ

■ジャンル  ボードゲーム

■頒布方法 プチコン用。以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3/cala.html

■作品についてアピール
 熱心なボードゲームマニアなら知っている、アフリカ大陸生まれのボードゲームです。
世界ではメジャーなのだが、何故か日本だけ知られていません。
どうしても遊びたくて作ってみました。

 将棋やオセロのように、手を隠したり乱数という要素が無く、純粋に自分の実力だけで
戦います。また標準ルールでは選べる手が6マスだけ、ルールも1分あれば小学生でも覚えら
れるほど簡単で、古くからコンピュータゲームの題材にもなっています。CPU対戦も実装。
ゲーム用語についてはゲームの説明も実装したので、そちらをご覧ください。

 なお14年頃に作りかけたmkII版も公開しました。そちらはCPU戦がなく二人対戦だけです。
■サークル名: Daimon Software
■作品名: S.T.G.
■ジャンル:シューティングゲーム
■頒布方法: アンドロイドアプリ【無料】
   https://play.google.com/store/apps/details?id=info.daimonsoft.stg
■作品についてアピール
  お手軽に遊べるアンドロイド用アプリで、無料配布しておりますので
  ぜひぜひダウンロードしてみて下さい^^


  オートボンバーシステムが標準装備ですので、シューティングゲームが苦手な人でも
  ちょっと頑張ればクリアー出来ると思います。
  頑張って作りましたので、ぜひぜひお願いいたします!乙女座
ハート達(複数ハート)

■より詳しい情報はこちら
  http://www.ds-tuchikure.com/stg.html
■サークル名: 宇宙鉄人
■作品名: NOT HORROR2 ぎんいろ探偵団 怨霊ピラミッド奇譚
■ジャンル:オカルト伝奇ホラーアドベンチャー
■頒布方法: DLサイトにて配布
   http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ198891.html
■作品についてアピール
「怪談」→「日本ピラミッド探索」→「黄泉平坂でRPG」→「エイリアントラップから日本を救え」!
呪われた日本人形の追跡は、古史古伝にまつわる日本ピラミッドの探索へと向かい、遂には巨大エイリアン都市にたどり着く!!
「ム〇」がお好きな方ならきっとご満足いただける80年代の息吹真っ盛り!
丁寧な取材と真面目な作りを心がけました。
ぜひ一度お楽しみください!

無料体験版もありますので、ぜひ遊んでみて下さい^^

■サークル名 個人

■作品名 アステロイドベルト

■ジャンル  シューティングゲーム

■頒布方法 プチコン3号用。以下をご覧ください。なおプチコンmkII版も同じページに載せています。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/belt/list.html

■作品についてアピール
 芸夢狂人さんが「月刊I/O」に投稿したPC-8001用ゲームを、以前プチコンにmkII移植したが、その3号への二次移植です。またキャラクターについて、PC-8001用はアーケードのキャラを多数使っていたため、今回は権利関係を考えて、他の芸夢狂人作品の各キャラに置き換えています。


■サークル名 かぷりこーん
http://moon.tiyogami.com/

■作品名 東方タワーディフェンス アイギシュ

■ジャンル  タワーディフェンス

■頒布方法 同人販売店/DLsite/イベント

■作品についてアピール
アイ○ス風の東方のタワーディフェンスが登場!
敵が目的地にたどり着く前に近接型ユ
ニットで足止めをしたり
遠距離型ユニットで射抜いたり様々なユニットを使い分け殲滅しよう!
■サークル名: アトリエ・メロン喫茶
http://www.melonkissa.com/

■作品名: Toricky
http://toricky.com/
■ジャンル:飛行アクションアドベンチャーゲーム

■頒布方法: 
DLsite: http://dlsite.jp/howtw/RJ204070
メロンブックス: https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=235304
とらのあな: http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/55/29/040030552908.html
Booth:https://melonkissa.booth.pm/items/608281
Steam: http://store.steampowered.com/app/477720/

■作品についてアピール
『Toricky』は飛行を中心とする独創的なシステムを持つポップでざんしんなアクションアドベンチャーゲーム!広大な2Dゾーンを探索して、巨大なボスと戦い、クリスター宮殿に輝きを戻せ!



〜ゲームの特徴〜
●様々なエリアに別れる7つの広大なゾーンを自由に探索
●56クリスター、各クリスターについてタイムアタック&パーフェクトメダル
●12の巨大ボス
●全コンプするには30時間以上のプレイ時間
●作曲:菊田裕樹(聖剣伝説2)& Dale North
●400以上のフルボイス台詞

〜すてきな音色〜
TORICKYの音楽はSQUAREENIXの聖剣伝説2や、SEGAのシャイニング・シリーズなどで活躍する
「伝説的作曲家」菊田裕樹と、 サンフランシスコの有能な作曲家 Dale North のコラボレーション作曲!
ファンタジーなテイストと和楽器の通用によってTORICKYの独特な世界観が描かれています。



どうぞ宜しくお願いします! ^^

■サークル名 個人

■作品名 ツイクスト

■ジャンル ボードゲーム

■頒布方法 プチコン3号用。以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/3d.html#KYMTWIXT

■作品についてアピール
 「マンカラ」に続くボードゲーム第二弾です。思考ルーチンが複雑なため、残念ながら二人プレイ専用ですが、日本でも古くから根強いファンがいるほど奥が深いゲームで、絶版となったボードゲームより、コンパクトなDSで対戦出来るメリットはあると思います。
■サークル名 kumastation
https://kumastation.jimdo.com/

■作品名 プロエリウム

■ジャンル  テーブルゲーム × バトル

■頒布方法 google play

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.proeriumu.product

■作品についてアピール
ポーカーの役をうまく利用して
敵を撃破しよう!!

バトルで
たまるのは
RankingPointとEXPoint

RankingPointをあげて
ランキング首位を維持しよう(※月曜日に初期化されます)
EXPointで自分のキャラを強化して
攻撃力、HPを向上させよう

貴重なスペース失礼します。

■サークル名  土塊(つちくれ)
  http://www.ds-tuchikure.com/

■作品名 GOLD RUSH

■ジャンル PC用 RPG

■頒布方法 PCブラウザー
  https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm6705?link_in=search-tag

■作品についてアピール
  初めてRPGツクールでゲームを創ってみました。
  制作に2年ぐらいかかっている地味に大作ですので
  ぜひ多くの方に遊んでみていただきたいです。

  将来は販売することも考えていますが、現在は無料で提供しておりますので
  無料で遊びたい方はぜひこの機会をお見逃しなくウインクぴかぴか(新しい)





公式HP  http://www.ds-tuchikure.com/gold01.html
貴重なスペースお借りします。

■サークル名  『再生』プロジェクト

■作品名 『再生』

■ジャンル サウンドノベル

■頒布方法 ブラウザで遊べます
http://altneues.com/Saisei/

ある日、松永郁人は自分が交通事故で死ぬ夢を見た。そしてその朝、「夢の意味を探りなさい」と女性の声がする。やがて夢は現実と交錯しながら大事な人を巻き込んでいき……。
WEBのサウンドノベルです。
■サークル名 個人

■作品名 ウィザープチィ(名前をこれに戻しました)

■ジャンル RPG

■頒布方法 プチコン3号用(プチコン4ではないので注意!)以下をご覧ください。
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/petitcom.html
http://www1.odn.ne.jp/beni/petitcom/rpg/list.html

■作品についてアピール
 少人数自作ゲームで一番作りにくいジャンルが、多くの変数が連動するRPGです。戦いが1vs1だけ、アクションRPGやローグライクが多く、パーティ制はあまり存在しません。何度か挑んで失敗しましたが、プログラミングスキルが上がり、やっとゲームになったので、段階的に発表です。まだ未完成ですが、やっと呪文が実装できました!

はじめまして、FURというゲーム制作コミュニティーを運営している者です。

インディー・同人作品作られている方用の
仲間募集・情報交換・仕事募集・宣伝の場を
先週ディスコードで開設したのですが、興味ございませんでしょうか!

https://discord.gg/ybTwVdY

全国の方々をお誘いしています!
まだ160人近くしかないですが・・・
もっと盛り上げていきますので、もし良ければご検討ください!
(何かを強要する場でもないので、気楽にいていただければとも思います!)
 このたび、開発言語をプチコンからHSPに移し >>[94] で紹介した「スーパーモンスター」を、HSPに移植しました!

 圧縮しても容量が多いので、自サイトにアップ出来ず、自作ゲーム専門サイトに登録させて頂きました。詳しくは以下をご覧ください↓
https://freegame-mugen.jp/action/game_8593.html

スペースお借りします。

■サークル名= EPSILON 01 (イプシロン ゼロワン)
■作品名=PIYOx2(ぴよぴよ)
■ジャンル=ブロック崩し
■頒布方法=DLsaito(ダウンロードサイト)
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ282630.html
■作品についてアピール
無料の体験版あります。 ちょっとした時間つぶしにどうぞ。
■WindowsPC用のゲーム
Windowsの対応バージョン
7 / 8 / 8.1 / 10
DirectX9.0以降
インストール不要。 ダウンロードして直ぐにあそべます。
■サークル名 琉Games
■作品名 strange arouse anonymous [# vol.1]
■ジャンル ホラーサウンドノベル
■頒布方法(イベント・ダウンロードサイトなど)
https://freem.ne.jp/win/game/25110

■動作環境  Win 8 64bit/10 64bit
■特徴  バイオレンス
■推奨年齢  12歳以上(中学生〜)
シナリオを書きました!
 誕生日会間近の真里は、奈々子の誘いで祝ってもらうこととなった。新作料理の試食会も兼ねてのことだという。いたずら好きだが、腕はいい知人が道楽でレストランを開業しているらしい。
いたずらだと思われていたが……?
 遅くなりましたが、まだこれはここで宣伝していなかったので、紹介。

>>[136] で書いた通り、開発言語をプチコン3号からHSPに移したのですが、前作「スーパーモンスター」に次いで、「スペースマウス」を移植しました!

 8ビットマイコンゲームの最高傑作と言われ、マインドウェアさんやPC-8001ミニなど、現代への復刻も多く見られますが、ここではPC-8001オリジナルとほぼ同じゲーム内容のみとなっています。

 この動画は私でなく、Tatu Oさんがプレイ・撮影して頂いたものです。


 プログラムのダウンロード方法など、詳しくは以下をご覧ください↓
https://freegame-mugen.jp/action/game_8648.html

ログインすると、残り110件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同人ゲーム・交流の場 更新情報

同人ゲーム・交流の場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング