ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これから結婚式する人☆(^^♪コミュの◇子供のゲストへのプレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月3日挙式のschneeといいます。
引出物、引き菓子はほぼ決まったのですが、親戚の子供(高校生、小6男の子、小1女の子)に何かプレゼントしたいと思うのですが、悩んでいます。
みなさん小さなお子様向けにどんなものをプレゼントしましたか(しますか)?
女の子はいろいろ浮かぶのですが、男の子用のプレゼントで悩んでいます。
ぜひ教えてください。

コメント(110)

私は従姉の子供(3歳*男)にリングボーイをしてもらいます電球
その子が『キン肉マン』と『仮面ライダー』が好きとのことで、おもちゃ屋さんへ行ったのですが…
今の仮面ライダーって10体くらい居るんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
どれを買っていいのかわからず、何も買わずに帰宅…。

仮面ライダーのぬり絵とクレヨン.あとお菓子の詰め合わせにしようかなと思うんですが、見送りのプチギフトをお菓子にしたんです。
あんまりお菓子ばっかりだと良くないですかね?
私は11月7日に挙式しますぴかぴか(新しい)

子ども達のプレゼントはトイザらスで悩みに悩んで2時間くらい迷いましたが結局付録の沢山ついた本にしました。
その場で飽きない物を…と思ったのでちょうどいいと本
男の子(小学一年)にはポケモンの付録付き本。
女の子(幼稚園)にはディズニーの付録付き本。
各700円ほど。
赤ちゃん(約2歳)には飛び出す絵本、コンパクトサイズの500円を2個。

これをそれぞれラッピングバックに入れてプレゼントしようと考えてますわーい(嬉しい顔)

お菓子も少し付けようか考え中ですクローバー

9月に式を挙げましたわーい(嬉しい顔)
私達はテーブルの名前やウェルカムボード、ドールなどをディズニーにしたので、子供の花束贈呈のお返しもディズニーストアで揃えましたるんるん
5歳の男の子にはスティッチが乗ってるラジコンぴかぴか(新しい)
1歳の女の子には太鼓などの楽器セットぴかぴか(新しい)
どちらも2千円〜3千円くらいでしたわーい(嬉しい顔)
> まりさん
親御さんがお菓子を食べさせるタイミングを調整されると思うので、
私は大丈夫だと思いますよ。
子供さんの立場になれば、お菓子なんていくらもらったって困りませんから(笑)
ただ、「普段からお菓子ばかり食べてあまりご飯を食べない」というようなことがあるなら、
お菓子は控えた方がいいかもしれません。

私にも甥っ子(5歳・3歳の男の子)がいて、「侍戦隊 シンケンジャー」が好きだったので
ぬり絵・クレヨン・シール・パズルを引き物に、キャンディー・グミ・ふりかけを引き菓子にしました。
でもつい先日帰省したら、「ヤッターマン」が大好きになっていました。
夏帰ったときはシンケンジャーが好きだったのに……少しショックでした(笑)
> Y&Mさん

ノートや鉛筆など学校で使える文房具はいかがですか?
あとは児童書など本、図書カードなど、学校生活の中で活用できるものはどうでしょうか。
そうすれば、中1の男の子と小学生の男の子たちの間で同じようなものをプレゼントでき、
あとで揉めにくいかなぁと思います。

ちょっと味気ないなぁと思われるなら(子供たちに対してサプライズが足りない)、
ご両親に何が好きか聞いてみるのもいいかもしれません。
ストレートに聞くと「気を遣わなくていいよ」と言って教えてくれないかもしれないので、
「友達の子供にプレゼントあげるんだけど、何をあげたらいいか分からなくて。
●●●くんたちはいま何か好き?」と聞けば、簡単に聞き出すことができますよ(笑)

聞き出すことが難しいようであれば、東急ハンズなどに売っている
実験用のキットとか、自分で育てて観察できる観察キットはいかがですか?
相談させて下さいぴかぴか(新しい)私は12月6日に式を挙げる麗☆麗と申します顔(願)
披露宴の演出で、ちびっ子たちへのクリスマスプレゼントとして何かあげようと考えています。
ちなみに、ちびっ子たちの内訳は私側と彼側合わせて4人で、5歳の男児、8歳の男児、10歳の女児、中3の女の子です。
考えているのは、クリスマスプレゼントプルズと題して大当たりを1つ、あとの3つは同じもので中当たりぐらいの物を用意する。それか、4つともバラバラで各自に合ったプレゼントを手渡しするかで迷っています冷や汗個人的には、プルズの方が面白みがあって楽しいかな〜っておもってるんですがほっとした顔みなさん、どう思いますか
あと、プルズにしても各自に渡すとしてもプレゼントってどんな物が喜びますかね予算的には1人千円までしか出せないです泣き顔
宜しくお願いします顔(願)
参考になれば・・・。
私は、友達の子供小1、小3の女の子に花束贈呈してもらいましたが、事前にディズニーのプリンセスのドレスを「パーティーにはこれを着てきてねブティック」と渡した所子供達にはものすごい喜んでもらえ、友人にも、着て行く服がなかったからと大変喜んでもらえました☆
さらに、当日は、とっても華やかで、ゲストの方たちにも大好評で、お金は少々かかりましたが、良かったと思っています。
当日は、最後のお見送りの時に、子供用のお菓子を用意して手渡ししましたわーい(嬉しい顔)
私はプレゼント、下記のようにしましたハート達(複数ハート)

0〜1歳児2人にはぬいぐるみでできたオシャレガラガラ。腕にはめて遊べます。

4歳女児にはバック型絵本。おしゃれごっこをして遊べます。私も欲しいくらいカラフルでかわいいハート達(複数ハート)

小学生男児兄弟には、つけると動物になるマスクと、カメラ型の万華鏡みたいに見えるレンズのセット。披露宴中にこれをつけて、面白かわいい写真が撮れるかなとカメラ

中学生と高校生の女の子にはバラ型の鏡。おしゃれにうるさいお年頃ですからうれしい顔
明後日挙式の30です。


私は、兄の子で2歳の男の子が1人います。
席札は名前をカードに手書きしアンパンマンのぬいぐるみに持たせます。それと、テーブルにアンパンマンの耳当てと手袋を置きます。少し早いクリスマスプレゼントですねほっとした顔

なんせ、アンパンマンが大好きな様子で…わーい(嬉しい顔)


喜んでもらえたら良いなと思いますハート達(複数ハート)
私は演出でしょいこビールをやり、その時旦那がビールをついでる横でお菓子を各卓に配りました。
その時子供も居る席にはおつまみとは別に
1歳の子にはあらかじめ別の可愛い巾着に一歳くらいから食べれるお菓子を入れてプレゼントし、
5歳の男の子にはそれくらいの子供が遊びながら食べれる駄菓子と式が途中で飽きないように
静かに遊んでもらえる
〇〇〇レンジャーとかの塗り絵と色鉛筆をまとめてプレゼントしましたわーい(嬉しい顔)
本当は戦闘物のおもちゃをプレゼントしたかったのですが、そういう系は音が鳴る物ばかりなので諦めました。
私は4歳の女の子2人に花束贈呈をしてもらいました。
引出物の代わりにテーブルにポーチに入ったお菓子セットを置いて、
花束贈呈のお礼は同じシュガーバニーズの水筒(お母さんの要望)と耳あてにしました。
耳あてが気に入ってもらえたみたいで、
披露宴後の家族での食事会中もずっと耳あてで遊んでましたあっかんべー
お母さんからも、耳あては自分じゃ買わないから良かったと言っていただけました。
姪っ子(小4)甥っ子(小1)が兄弟なのでお菓子のセットにしました。
駄菓子の詰め合わせのようなものです。
子どもって色んなものがセットで入ってるのが好きですからねウインク
パーティの途中で渡そうかと思いましたが、
デザートブッフェがあるので最後にプチギフトと一緒に渡しましたよ。
大きな袋にリボンをかけて渡したので、特別感があって嬉しそうでしたるんるん
きっと家に着く前になくなったんだろうなぁw
質問させてください
私は挙式に
旦那側に
姪1人(小2)
甥1人(4歳)の2人兄弟

私側が
従兄弟1人(中1)
友達の子どもで女の子2人(小3と5歳)
男の子2人(小2と4歳)の4人兄弟
先輩の子どもで女の子2人(2歳と0歳)姉妹

合計9人います

このうち旦那の姪と私の友達の子(小3の女の子)にナイフプレゼンターをしてもらおうと思います


2人とも兄弟いるのでお礼に駄菓子セットをあげようと思ったんですが、来てくれた子どもたちみんなにプレゼントあった方がいいんですかねexclamation & question冷や汗

どなたか教えてくださいがく〜(落胆した顔)
☆みほ★さん
兄弟はあった方がいいと思いますよ。
中学生は子ども扱いされたくなくない年なので
兄弟がいないならなくてもいいかなぁと思います。
男の子って照れ屋ですしね。
もしプレゼントされるなら、ちょっといいボールペンやハンカチ、タオルとかは
いかがでしょうか。

プレゼンター(+兄弟)のみにあげるのであれば、
こっそりあげた方がいいのかなって思います。
子どもって自分がもらってても他人の物をほしがりますからねw
> あっこさん
そのアイデアすごいいいです目がハートぴかぴか(新しい)
中学生にお菓子もなぁ冷や汗って思ってたんですが、他に思い浮かばずあせあせ(飛び散る汗)
従兄弟ボールペンとかシャーペン好きなんでそぉしますハートハート

ちびっこたちはお菓子で喜んでくれそうなので旦那に相談してみますムード
皆様の参考になればむふっ
私達はちょっとカジュアルな1・5次会パーティを行ったのですが、5人いたお子ちゃま達のキッズイベントとしてロディのぬいぐるみ(トイザラスで500〜1000円位)を、箱(手作り)から引いてもらい、そのままプレゼントハート+ミニカーなども別でプレゼントexclamation ×2また、ロディの首に、ゴールドのリボンのついてる子には、さらに、その場では目録になるのですが、私達夫婦が勤めている会社が、子供服の会社なので、その子のサイズのお洋服を後日トータルコーディネートでプレゼントってのを行いましたほっとした顔

かなりママは喜んでいましたハート

その場では、ぬいぐるみ、ミニカーなどでおこちゃまに楽しんでもらい、その後は、ママにも喜んでもらえましたぴかぴか(新しい)
皆さん結構手頃な物なんですね冷や汗

私は式は来年なんですが、こないだ弟の式があり、その時のプレゼントは小4、小5の子にはWiiのソフトとリモコンで、中1の姪にはジャニーズのカレンダーでしたわーい(嬉しい顔)
私は単純にお菓子くらいかと思っていたので、かなりカルチャーショックでしたあせあせ
ただでさえ何かと有料削りたいと思ってた所なのに、驚きでしたもうやだ〜(悲しい顔)
可愛い姪&甥っ子なので、結婚式を楽しみにしてる気持ち大事にしてあげたいから、仕方ないかとも思いますあせあせ
相談させてくださいexclamation ×2

1歳2ヶ月くらいの子にはどんなものがいいでしょうかがく〜(落胆した顔)exclamation & question
女の子ですexclamation ×2

アドバイスお願いしますm(_ _)m
あたしは先月結婚式だったので、子供Guestにはクリスマスの長靴のお菓子詰め合わせにしましたexclamation ×2

2歳…2人exclamation ×2(キティとアンパンマン)
4歳…1人exclamation ×2(ゴレンジャー?)
11歳…2人exclamation ×2(姪と従弟だったのでノーキャラ)

大好評でした・・・るんるん


好きなキャラクターだと更に嬉しいみたいですexclamation ×2
> みきさん
もらって嬉しかったのは似顔絵でした。
写真を数枚新郎に頼まれて渡したら、似顔絵作家さんに似顔絵にしてもらってくれて貰いました。
大切な思い出です。
私自身は、水筒exclamation & question
のようなもの(マグマグの取っ手がなくてひょうたん型していてストロータイプの物)を買い、可愛くラッピングしてプレゼントしましたぴかぴか(新しい)
一例でしかありませんが、参考になればと思います。
不明点あったらメッセージ下さいねほっとした顔
ドレスを持ってくれた子供2人&まだ小さい子1人の計3人だけだったので、そこそこの物でも 喜んでもらえる物を買いました。

5歳…たまごっち&攻略本

4歳…子供用のピアノ マイク付き
2歳半…アンパンマンのレジスタ
一人4500円〜7000円ぐらいでした。
値段は、そこそこしましたが、子供たちが欲しがってた物なので凄く喜んでましたよ。
人数がそんなにいないなら、 子供たちの欲しい物とかもいいと思います。
> ☆おり姫☆さん

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

似顔絵とは思いつきませんでしたわーい(嬉しい顔)
ぜひ参考にさせてください電球
主賓のお子さんの対応について。

主賓としてお呼びしている上司のお子さんなんですが、現在4歳です。

主賓のお子さんということもあり、料理も小学生低学年の3500円のお子さまランチから、6500円の一番高いお子さま用のコース料理に変更しました。

披露宴中には、たいくつしないようにと絵本2冊とお絵描き帳、色鉛筆を用意し、最後のプチギフトは2000円近くのトミカの走る車セットにしました。


その他、まだしたほうがいいことはありますか?


後、当日お絵描き帳や絵本は持って帰って頂ければと思うのですが、どうしたら良いでしょうか?

こんにちはわーい(嬉しい顔)

小さい子供は友人の子供にお願いしましたグッド(上向き矢印)

ありがとうの気持ちはお菓子にしよう!って思っていますぴかぴか(新しい)

オモチャは好き嫌いあるかな?って思ったし、お菓子なら食べないって子供は少ないと思いましたウインク
参考になればですが…ぴかぴか(新しい)

10月挙式予定です。

花束贈呈をしてくれる小2の女の子2人には、手持ちのカワイイバック(2.500円くらい)にお菓子を詰めてあげる事にしましたほっとした顔

いちお、お母さん達に好きな色をリサーチしました。

喜んでくれたら嬉しいですハート
私側参加の子供は3人 旦那側参加の子供は1人だったのでリングボーイやフラワーガール等の仕事を一つずつやってもらったお礼としてお菓子の詰め合わせを渡しましたわーい(嬉しい顔)

後はリストブーケなんかをお揃いで手作りして渡しました手(チョキ)
6月に終えました。

お子さまの席には、お菓子を詰めた瓶の首にひらがなで書いた名前の札をかけて『席札』にしました。

ページボーイをしてくれた小2の甥っこにはトミカの新作二つ。

リングガールをしてくれた5歳と4歳の姪っこには『ねぇねとおそろいだよ〜。』って指輪指輪(大人用の1000円くらいのピンキーリング)をあげました。
指輪は相当嬉しかったらしく、大事にしてくれているようです。

式の時に、アンスリウムの造花の花冠とブートニアも着けてもらいましたかわいいかわいいかわいい

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これから結婚式する人☆(^^♪ 更新情報

これから結婚式する人☆(^^♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング