ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共にコミュの予防接種

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
息子は10ヶ月の時に川崎病にかかり、1年後の検査でも異常がなく安心していたら、2歳を迎える直前で再発。1ヶ月後の検査では異常なくいるんですが、10ヶ月の時にやはりガンマグロブリンを使い半年間予防接種できず、また、2歳間近の時に再発しガンマグロブリンを使った為、予防接種ができません。
風疹麻疹、日本脳炎などの予防接種などは指定期間内にできません。
そんな時はやはり有料になってしまうのでしょうか?誰か経験がある方がいたら教えて下さい。
病気で期間内に出来なくても有料なんですよね?
いくらぐらいかわかりますか?

コメント(6)

うちは1歳2ヶ月でガンマグロブリンを2回投与して、1歳8ヶ月までは予防接種はしないでくれと言われました。
1歳8ヶ月を過ぎて、MRとDPT追加、季節性インフルを急いでやったところで新型に感染。
その後2歳で手術を控えていて、未だにポリオは1回も受けてません。
ですが確認したら、病気だったら仕方ないから元気になったら受けてください、もちろん無料ですと言ってくださいました。
地域によって違うのか?わかりませんが、うちのところは理由がある場合無料で受けられるそうですわーい(嬉しい顔)
ちなみにちょっと聞いただけではっきり覚えていないんですが、自費だと1、2万すると聞いたことがあります。
ご参考になればm(_ _)m
ありがとうございます。
予防接種の件は何処で確認すればいいのかもわかりません。市町村なんでしょうか?かかりつけの病院なんでしょうか?
有料だと大変ですねバッド(下向き矢印)
私は保健センターに聞きました。
もしわからないのであれば、まず市区町村に聞いてみればいいのではないでしょうか。
> しょうださん
しりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
勉強になりました。母子手帳にのってましたわーい(嬉しい顔)よく確認してみます。
> きのこさん
保険センターに確認したら、かなり冷たいものです。あ〜、これこれは有料で1万ぐらいじゃないですかって感じでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共に 更新情報

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング