ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の女性騎手を応援しよう!コミュのLJS2011

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
LJS2011の参加騎手とレース名が決まりました。

3競馬場(盛岡・荒尾・福山)を転戦し、計6戦のポイント制で総合優勝を争う
女性騎手のナンバーワン決定戦「レディースジョッキーズシリーズ(LJS)」の2011年シリーズ参加ジョッキーが下記のとおり決定しました

LJS2011 参加予定騎手(6名) 
増澤 由貴子(JRA)
下村 瑠衣 (北海道)
皆川 麻由美(岩 手)
山本 茜  (愛 知)
別府 真衣 (高 知)
岩永 千明 (荒 尾)

笹木美典(北海道)騎手は負傷、森井美香(高知)騎手は産休のため欠場となります

<LJS2011日程・競馬場>
【第1ラウンド】
 平成23年11月14日(月) 盛岡競馬場
 第1戦:アルテミス賞/第2戦:ガイア賞 (アルテミス:狩猟・月の女神/ガイア:大地の女神)
【第2ラウンド】
 平成23年12月 1日(木) 荒尾競馬場
 第3戦:アテナ賞/第4戦:デメテル賞 (アテナ:知識・戦術の女神/デメテル:五穀豊穣の女神)
【第3ラウンド】
 平成23年12月19日(月) 福山競馬場
 第5戦:アフロディテ賞/第6戦:ニケ賞 (アフロディテ:愛・美の女神/ニケ:勝利の女神)


コメント(2)

LJS2011第2(荒尾)ラウンドの結果


 この走りには必ずドラマがある。地方競馬秋の三部作「DRAMATIC3」。
 SJT、未来優駿に続く3つのドラマの最終章は“女性騎手の華麗なる競演”「レディースジョッキーズシリーズ(LJS)2011」。今年も3競馬場(ラウンド)6レースのポイント制で総合優勝を争うLJS。その「第2(荒尾)ラウンド」が12月1日(木)、荒尾競馬場で実施された。

 北海道から九州まで、全国から集まった6名のレディースジョッキーが有明海を望む荒尾競馬場を舞台に熱戦を繰り広げ、シリーズ第3戦の「アテナ賞」は増澤由貴子騎手(JRA)が4着まで同タイムの接戦を凌ぎ、第4戦の「デメテル賞」は別府真衣騎手(高知)が差し切ってそれぞれ優勝。この結果、2戦をそれぞれ1着、5着で、計25ポイントを獲得した増澤由貴子騎手が第2(荒尾)ラウンドを制し、また、ここまでの4戦を通じても50ポイントでシリーズ総合優勝争いのトップに立った。



http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000044529319&owner_id=6770452

↑荒尾ラウンドの写真をアップしてあります。興味のある方はご自由にご鑑賞ください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の女性騎手を応援しよう! 更新情報

日本の女性騎手を応援しよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング