ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビデオ撮影と編集コミュの高速シャッターでの撮影について など、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になります。
デジタル1眼レフEOS7Dでスポーツの動画と写真を撮影してます。

高速シャッターで撮影すると、あとで1枚1枚すべてのコマからしっかり静止した写真をプリントすることも
できるのですが、動きがカクカクしているようにみえないでもないです。

現在は撮影は60pモードでシャッタースピードは1/500や1/1000くらいで撮影してます。
編集は60fpsで書き出しは59.94のプログレッシブです。

(あとで、フォームチェックやコマ送りでみたいので、、、)

そこで、教えていただきたいのですが、、、

テレビの野球中継やモータースポーツF1などの撮影はシャッタースピードはどのくらいで撮影しているのでしょうか?参考にしたいのですが、、、

もしくは、編集でそのあたり(カクカク感)を改善できるのでしょうか?

両方を望むのは無理とは、なんとなく感じではいるのですが、、、


コメント(11)

AEなどでモーションブラーかけるとコマ送りっぽいのはなくなりますよ
スポーツ中継などでは、高速シャッター(スロー再生用)のカメラは別に用意しています。
そのカメラで撮った映像を通常速度で再生すれば、やっぱりパキパキした(?)画になりますよ。
ムービーのカメラマンです。一般論として通常のTVカメラでも1/250以上にするとカクカクしたようなイメージになります。

最近の小型家庭用カメラはシャッタースピードで露出を調整する機種もありますが、私の知っている業務範囲の場合(野球やスピードウェイ収録を含む)、シャッタースピードは1/60もしくは1/100(関東でのフリッカー防止時もしくは屋外撮影で光量が強い場合など)で、それ以上のシャッタースピードは意図して必要な場合意外には使いませんし、用途があっても1/250以上は事前にテスト撮影をしない限り滅多に使いません。

スポーツ中継等のスローは、以前は通常のカメラで1/250程度で撮影し、DT再生といってノイズレスで可変再生できる装置を使って送出していました。現在は専用ハイスピードカメラを利用しているケースが大半です。ハイスピードカメラ機能は一部の家庭用スチールカメラにも搭載されています。
む__ひです。

ありがとうございます。
やはり、通常、動画として撮影するんのであれば、1/60 、1/100なんですね。。。

>AEなどでモーションブラーかけるとコマ送りっぽいのはなくなりますよ
情報ありがとうございます。

>スポーツ中継などでは、高速シャッター(スロー再生用)のカメラは別に用意しています。
野球はそうみたいですね。。。ハイスピードカメラで、、、といっているのを聞いたことがあります。

>そのカメラで撮った映像を通常速度で再生すれば、やっぱりパキパキした(?)画になりますよ。
了解しました。

>それ以上のシャッタースピードは意図して必要な場合意外には使いませんし
了解しました。

>スポーツ中継等のスローは、以前は通常のカメラで1/250程度で撮影し、DT再生といってノイズレスで可変再生できる装置を使って送出していました。
これは、premiereでのタイムリマップと同じようなものなのでしょうか?
ノイズについては、私はきにしないのでいいのですが、、、、
今編集しているもので、タイムリマップで速度をおとすと、、、撮影が完全に静止画みたく止まっているせいか、それこそカクカクしてしまうような気が、、、
速度の落とすスピードにもよるのか?とも思っているのですが、、、

F1中継やサッカーの中継をみていたら、要所要所で通常の絵を速度をおとしたような編集のときが
あるようにもおもったものですから、、、、、

最初からスローにするという意図がある場合は割りと早いシャッタースピードで撮影したほうが
いいのか?とおもっていました。

ちなみにtwixer?だかいうスロー再生にするソフトがすごそうだ!と思っていたのですが、、、
結局そこまですることもないか。。と今はおもっていますが、、
要所要所でスローにしているので、いちばんいいところを探している最中です。




>これは、premiereでのタイムリマップと同じようなものなのでしょうか?
そうですね、多分似たような物です。スローに関してはプラグインやソフトによって差があるようなので、詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。


>最初からスローにするという意図がある場合は割りと早いシャッタースピードで
>撮影したほうが いいのか?とおもっていました。
スローもしくは静止画にしたときに、「動きがきちんと止まって見えるかどうか」で
シャッタースピードを上げますから、意味合いとしては同じ事ですね(汗)


両方が上手く共存できる所を探せなかったら、私なら動画のカクカク感をあきらめて
シャッタースピードをとる気がします。僕も趣味で7Dを持っていて家族旅行などで
動画・静止画の両方を使いますが、動画は本業ではない機種だと割り切っていますよ。


#これからの季節、連続して動画を撮影すると熱でストップする期間が長くなりますのでご注意を!!
>両方が上手く共存できる所を探せなかったら、私なら動画のカクカク感をあきらめて
>シャッタースピードをとる気がします。僕も趣味で7Dを持っていて家族旅行などで
>動画・静止画の両方を使いますが、動画は本業ではない機種だと割り切っていますよ。

私は本業がスチールなので、、、、動画が遊びです。 汗。。

実はsonyのVG10がとーーてもほしかったのですが、、、60pで撮影できないんですね。。。
あ、、でも通常シャッタースピードで撮影するのであれば、なにも60pでなくてもいいんですよね。。

#これからの季節、連続して動画を撮影すると熱でストップする期間が長くなりますのでご注意を!!

確かに先日 なんどもなんどもとまりました。。。。


今回初めて動画を編集してみたものです。

1脚での撮影なので、傾いているのがむっちゃ気になります。
本業のかたには突っ込みどころ満載でしょうが、大目に見てやってください。

こういう雰囲気のものを作りこんでみたいのですが、
おすすめのビデオカメラはどのようなものになりますでしょうか?

最後に教えていただけると幸いです。
AE(AfterEffects)でモーションブラーとタイムリマップで改善はできると思います。
Twixtorをご存知ならそれが手っ取り早いです。
単純にフレームの補完を狙ってるのであればReelSmartMotionBlurを使います。
すっかり忘れてましたが自分でアップしてたので参考に、、、

Twixtor


スーパースローを作れますが、あまりにフレーム間での移動が長いものには結構弱いので扱いが難しいです。
これを使う前提での撮影方法も考える必要ありです。
む__ひです。

ReelSmartMotionBlurでいけそうですね。。。
モーションブラーとタイムリマップなどでも比較してみたいと思います。

実は最初、Twixtor を知って動画をやってみようかと思ったのです。
でも、今はスローにする以外のところも自然に見せるためにはTwixtor だけでは、だめそうだと
思いはじめたので、こちらで質問させていただいたしだいです。

希望としては1/1000くらいで全部撮影してモーションブラーやReelSmartMotionBlurで自然にみえたら、一番いいんですけど。。。

いろいろ追加でお伺いしてしまって申し訳ないのですが、
書き出したものはインターレースにする必要はあるのでしょうか?
このあたりの必然性まで、理解できていないもので、、、、

再生はおもにパソコン、SDカードにいれてテレビやレコーダーで再生を考えています。
ブルーレイディスクの作成は考えておりません。

PS,youtubeへのリンク一応非公開に変更いたしました。
(ログインすれば見れるみたいですけど。。。)

一応テストがてら趣味でつくっていたので、、、お恥ずかしい限り、、、   汗

>書き出したものはインターレースにする必要はあるのでしょうか?

んー、私はVFX専門なので普段はTGAのシーケンシャルだったりしますから、
その辺は素人論くらいしか持ち合わせてませんが、
最終レンダリングは最終出力機器に合わせるのだと思います。
多分ですが最近のレコーダーやプレイヤーは60p/60iなど対応が広いと思うので
どちらでも再生はすると思います。
放送とか規格に厳しいところに出す以外はどっちでもOKでしょう。

この辺は詳しい方に聞いてもらったほうが正しい知識が得られると思います。

てことで、誰か助けてw
む__ひです。
ありがとうございました。

>放送とか規格に厳しいところに出す以外はどっちでもOKでしょう。

そうですよね。。。
最初60pで撮って60pで編集しているのですから、わざわざ60iにする必要はなさそうですね。。

業務でそれもテレビ関係に納品するわけでもないのに、頓珍漢なことを聞いてしまいすみませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビデオ撮影と編集 更新情報

ビデオ撮影と編集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング