ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PCトラブル今スグ解決!コミュのWindows XP SP2インストール後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マシン:Compaq nx9010

20G-HDD破損により、交換とリカバリの依頼を受けました。

・ACアダプタなし
・リカバリCDなし

80G-HDD(ultra ATA)と電源(19V-90W)を手配し、交換。
XP SP2のCDを手元にクリーンインストールを開始しました。

様々な高速化のおまじないを掛けて、無線LANカードもきっちりセットアップ。

自動更新が走りました。

SP3導入完了。

続いて、IE7を更新。

再起動。




・・・
起動せず。というよりもリブートのリプレイ。(一瞬青画面)
セーフモードも起動せず。リブートリプレイ。



さて、ここまでで比較的絶望的になってしまう方は多いと思いますが、よくあるPCトラブル掲示板の回答例

“リカバリしかありません”

はありえません。


回復方法(Compaq nx9010の場合ですが)

・XPのOSCDをCDブートにて読ませる。
・修復インストールまでこぎつける。
・コマンドプロンプトが出てくるので“fixmbr”を入力する。
・exit

これですんなりOSがロードされました。


正直、レジストリも含めて、高速化のためにかなり手を入れていたのでリカバリはもううんざりという気持ちが強かったので、この形での解決は我ながら鮮やかに決まりました。

OSがログイン画面まで移行しないのは、大方の場合、mbrが何らかの原因で破損したと考えても良いくらいだと私は肌感覚ですが、感じております。

こればかりは確定的なことは申し上げられませんが、どうせリカバリするならば、最終コマンドのfixmbrくらいは試してから、にした方が良さそうです。


XPで、SPを導入したとき、IE7を導入したときによくトラブルが起きているような気がします。勿論自分の手で直せるに越したことはないですが、もしも手におえないようであれば、どうぞご相談ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PCトラブル今スグ解決! 更新情報

PCトラブル今スグ解決!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング