ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山は僕らの遊園地 for GAYコミュの白馬岳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猿倉から大雪渓を登り白馬岳へ。
一泊し、不帰ノ方面へ。
しかし、強風のため不帰ノまでは行けず、白馬鑓温泉へ下山。
山の中の露天風呂、初めて入りましたわーい(嬉しい顔)



日時:2010年 9月18日〜7月19日
天候:18日/晴れ 19日/曇り
山名:白馬岳
標高:2932m
歩行時間:1日目 約7時間・2日目 約10時間 (休憩含む)
ルート:1日目 猿倉→白馬岳
    2日目 白馬岳→拍子岳→鑓ヶ岳→白馬鑓温泉→猿倉


今回の山行、3人で行いましたが、俺が一番のヘタレでした(涙)
いかんせん、体力不足です・・・ 鍛えなきゃいかん!

では、山の説明です。車は第二駐車場に停めてタクシーで猿倉まで
上がり、白馬岳を目指します。ところが、雪渓がない!
これはビックリしました。歩いた距離はわずか数百メートル。
この時期ってこんなものなんですかね?ちょっとガックリ。
でもその後が辛かったぁ。足が疲れすぎて前に出ない!
おまけに腰痛も発生。最悪状態です。でもなんとか13時頃
に頂上宿舎に着きました。
少し休んでから山頂へ。そしたらブロッケン現象が見られました。
手を振ると影が大きくなって手を振ってるのが見える!変わった現象
ですね。
翌日は5時過ぎに出発。吹き飛ばされそうな冷たい風が容赦なく吹いて
ました。目指すは唐松までの縦走。不帰嶮を縦走するのが目的だったんですが、
この状態ではあまりにも危険と、白馬鑓温泉へ下山しました。
こういう所の温泉って開放感あってとても気持ちよかったです。
その後は猿倉へ向けてひたすら歩き。この歩きは距離があり、歩くのが
嫌になってきました。俺的には1回通りたかったルートだったんですが、
1回通ったからもう満足です(笑)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山は僕らの遊園地 for GAY 更新情報

山は僕らの遊園地 for GAYのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング