ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ANA Fan Clubコミュの機材故障でプロ野球中止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ソフトB−西武が中止 航空機故障ではリーグ初


 27日に福岡市の福岡ヤフードームで行われる予定だったプロ野球パ・リーグのソフトバンク−西武のナイターが、航空機の故障で西武の移動が遅れたため、中止となった。航空機の不具合が原因となる中止は、リーグ史上初めて。

 西武はこの日、一部を除く選手、スタッフらが午前11時35分羽田空港発の全日空機で移動する予定だったが、航空機の故障で代替機による移動となり、出発が約3時間半遅れ、福岡空港到着が午後5時近くまでずれ込んだ。

 ANAが原因でプロ野球の試合が中止に・・・ニュースなどで大きく取り上げられそうです。

 ANAとしてどのようなお詫びするのでしょうか?

コメント(145)

管理人です。

活発な議論は有意義だとは思いますが、あくまでも「このトピックでの話題に沿った内容」での書き込みをお願いします。
>大手電機メーカに就職が決定されたようですが、ぜひ故障しない機械を一生かけて追い求めていただきたいものです。
こういうイヤミな書き込みするから荒れるのにね

管理人さんの管理能力に期待するしかないんだろうか
副管理人は火に油をそそぐようなことしかしないし、使い物にならんから、もう出て来なければいいんだが・・・

昨日からROMってるんだけど、もう書き込みしないで、またROMってようっとw
くだらない…

機器の故障とか、頻繁にあるようだと困りますが、所詮は人間が作ったものに完全なものはナイ。

今回、たまたま搭乗する予定であったお客さんの中に、西武球団関係者がいた。
球団やANAに対して、本当に色々な方策尽くしたの?、謝罪広告掲載すべき!って攻め立てるのが誤りだと考えます。

球団やANAのコメント信じましょうよ。

ROMっていて、正直くだらなさにあきれてきた。

昨日の日本代表の試合みたいやな。

トピ主さんも、この辺で削除して下さい。

114に賛同します。

皆さんの活発な意見が聞けて、活発なトピで良いと思います。
自分と違う意見を荒しと決め付けないで、素直に反対意見として受け入れたら良いのではないでしょうか?

たとえ、見返りが無ければ行動しない人が居たとしても、それはその人の価値観であり、批判されるべきでは有りません。
こちらの書き込みは全て話題に沿ったもので、削除の必要は有りません。

自分と反対の意見が気に食わないからと、削除するのであればmixiなど使わずにお仲間だけで、クロ−ズドで褒めあえば良いのではないでしょうか。

くだらないと思うなら、見なければ良いし。書き込みしなければ良いのでは?
100のような発言こそ荒らしであり、トピずれだと思うんですがねえ。
もし、西武の選手ではなく、あなたが搭乗していたらどうだったのでしょうか。
至宝さんの書き込みは以前からかなり辛口で、某巨大掲示板的な傾向はありますが、狂信的ANA教信者の盲目的ANAマンセー発言や根拠のないJAL叩きに冷や水を浴びせて痛快に思っておりました。
荒らしと呼ぶことは簡単ですが私は嫌いではありません。というか、むしろ好きです。
試合中止についてファンへのフォローは球団の仕事でしょ。ましてや、試合中止を決定したのは球団などの運営側なのだから。

航空会社は約款で遅れや欠航による補償を明記しているはずだから、球団関係者は遅れなどで生じる不利益を予測する必要はあるだろう。
また、航空会社の契約は乗客を目的地に送り届けることであり、遅れを出したことについて謝る必要はあっても、試合中止については謝罪する必要はないかと。

もし、団体輸送の契約時に、遅れによる試合中止の責を負う旨を文面にしたためてたら、話は少し変わるはず。

ま、ここでどうこう言ったところで、解決するのは当事者。成り行きを見守ったほうが良さそうですね
単純に、ANAの機材が出発前点検で不具合が見つかり、結果
予定より3時間遅れて出発した・・・。

新幹線でも止まることがあれば、高速道路なんかいつ渋滞
するかも読めたものではない。移動手段というのは平均所要
時間通りに動かないこともよくある話です。

今回の件、「ANAの飛行機」を新幹線や貸切バスに置き換えて
鉄道会社やバス会社が、わざわざ謝罪するでしょうか?

そう考えただけでも、不思議に思います。

マスコミの報道だけではない、トピ提起者の先入観や指向が
ここまで効果的にコメントを掘り起こせたので充分じゃないんですか?

>>126
読みたくなくても、新着トピックとして上がってきます。
至極もっともなことを書かれても、他者への配慮を感じ
させない書き込みは、見ていて不愉快ですよ。
別に消せとは言いませんけど、自意識過剰に過ぎますw
新着トピとして上がって来るにしろ不快なら無視するなりすればいいだけの話。
それでもイヤなら新着トピック非表示にするなりコミュニティから抜けるなり自分で出来ることはあるはず。

反応するから荒れるだけ、要は反応したら同罪。

そもそも人間の考え方なんて十人十色、なにかしら見ていて不愉快になるのは当然のこと。
誰もが快適、なんてそんな都合のいい話があるわけがない。
そのために配慮ある書き込みをするべき。できないなら関わらない方がマシ。
よこタコさん
新幹線は2時間以上遅れると、特急料金払い戻しますよ。



副管理人です。

トピックの主旨に外れる書き込みはご遠慮ください。

このコミュニティは参加者12000人を超える巨大なコミュニティであり、いろいろな考え方や立場の方がいると思います。また、文字だけのコミュニケーションであり、細かい部分が伝わりにくい場合もあるでしょう。
お互いに配慮しての書き込みをお願いします。
つhttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/shouten.html

トピは流し読みしかしてませんが…。
西川渉氏はこう論評してます。

法律で規定するかどうかは別としても、
事前に遅延時の保障内容を具体的に提示する必要は感じますね。
>>130
各旅客鉄道会社の場合、遅延要因が事故であれ悪天候であれ
予定時刻より2時間以上遅れた場合、急行料金(特別急行料金)
を払い戻すことが「明記」されております。

一方、ANAの示す国内旅客運送約款によりますと
「航空保安上の要求」、「悪天候」といった理由のため
予告なく、航空機の「運航時刻の変更」、「欠航」、
「運航の中止」、「発着地の変更」があったとしても、
損害賠償には応じない、と書かれています。

#機材故障が「航空保安上の要求」に含まれるかは個人的に
かなり微妙とは思うんですが・・・

と言うことで、料金返還が明記されている新幹線と、遅れても
運賃払い戻しはしませんと明言している航空業界の差があるとしても
交通機関側が謝罪する理由には当たらない、と思います。
鉄道の特急料金とかとはちょっと訳が違うかと…。
というわけで>135:よこタコさんの文章に補足する感じで。

ご存じのように鉄道の特急などは「乗車券」+「特急券」がセットです。
「乗車券」は"目的地まで輸送するため"の対価、「特急券」は"普通列車とは違う、速達性に対する"対価だと思います。
ですので、2時間以上遅れるなどその"速達性"を提供出来ない場合に払い戻されるのはある意味で当然のことだと思います。

しかし、航空運賃とはいってしまえば鉄道で言う「乗車券」の部分しか持っていません。
つまりは"目的地まで輸送するため"だけの料金ですので、悪い話どんだけ遅れようとも運んでしまえば航空会社の義務は最低限果たされるというわけです。
138

ごもっともなご意見です。

でも、論理のすり替えでは?故障した物は仕方ないのでしょうか?誰も時間通りに運航する為に、危険な機材を飛ばせとは言っていません。

日本を代表する航空会社でしかも少なくとも私はANAのファンですから、起き得る事であればなおさら、敏速に対応してJALとの違いを見せ付けて欲しかったのです。
3時間程度の遅れであれば仕方無いのなら諦めますが、外国の優良航空会社でもそうなのでしょうか?

先日の台風4号の時もJALは沖縄から臨時便出しましたが、ANAは出しませんでした。利益追求のあまりに予備機が少ないのではないでしょうか?
ロ−カル便なら兎も角。幹線では対応できるようにすれば、ますますANAの株は上がると思いますが。
意見頂くのありがたいですが、飛躍と言おうか思い込み。
荒しといわれる方に目をつけれたので、2度と来ません。

では、さようなら。
臨時便をだしたらとか、ANAの株が上がるとか…そぅゅーのってここで話してもしょうがなぃと思います。
決めるのは会社の極限られた方達ですし…
臨時便なんて簡単に出せるもんではありません。
滑走路だって限られているし、飛行機を止めるスポットも限られてます
海外と比べるなんて馬鹿げてます。

ログインすると、残り127件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ANA Fan Club 更新情報

ANA Fan Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング