ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アテンザ スポーツワゴンコミュの教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新車で、アテゴンの20Cを買おうかインプ20のAWDで迷ってます。
スタッドレス装着すれば、アテゴン2WDは雪道でも大丈夫なのでしょうか?
何でもいいので情報をお願いします。むふっ

コメント(10)

東北の雪国暮らしですが特に問題もないですよ電球
山とかに行くなら話は違ってくると思いますケドあせあせ
どの程度をもって大丈夫なのかが解りませんが、
一般論で言うなら、AWD(4WD)>2WD(FF)>2WD(FR)ではあります。
が、AWDでも雪にはまって動けなくなることは多々ありますし
それを横目に2WDがスイスイ抜いていくなんてことも良くあります。

もっと単純に「2WDでも雪道を走れるのか?」という質問だったなら
私をはじめ雪国の人間はよほどの曲乗りでもしていると仰りたいのでしょうか。
雪道を走るなんて事は単に慣れ(技量)だけの問題で
AWDであるとかスタッドレスタイヤやチェーン等はその補助材料に過ぎません。
むしろそのような装備を過信する人ほど
吹きだまりに突っ込んだり、亀の子になって往生する事が多いように思います。

雪道で速い人は「雪道は滑る」事をきちんと知っている人です。
また、AWDにはAWDの、FFにはFFの、FRにはFRの走らせ方があります。

雪道と一言に言っても
積雪量や気温、雪温や湿度、風速などにより千差万別です。
また、そこを運転するドライバーも、技量や経験は十人十色でしょう。
時と場合によっては一般論すら覆される場合もあります。
とうるさんのトップページから察するに、スキー場に行く程度の冬道ということで良いんでしょうかね。
自分は北海道で初期の23SのFF車に乗ってますけども、普通に雪道走る分には全く問題はないですよ。
スキー場に行くくらいであれば、比較的除雪された道路を走るんでしょうし、TMRさんの仰るとおり、慣れ次第だと思います。
北海道でもFRでガンガン行く人も居ますしね、4駆でもダメな時はダメです。
よほどの急勾配とか、やたらと積もってる道路に強行するとかでなければ大して関係ないと思いますよ。

参考になるかわかりませんけども、車選びを楽しんで下さいね。
>みーさん、TMRさん、夕雲さん

アドバイスどうもありがとうございます。
どの車に乗るにせよ、雪道運転に慣れることが一番の安全であり、4駆、スタッドレス、チェーンなどはその補助に過ぎない!ですよね。

趣味がスノーボードで毎年滑りに行くのですが、必ず数台が玉突き事故を起こしたりスリップしてガードレールに突っ込むのを見ているので、車選びの参考に皆さんの意見を伺いたかったのです。
自分はFFの23Sで毎年かなりスキーに行きますが、特に問題ないです。

しかし、雪道は本当に運転技術が大事です。
4駆のほうがトラブルに陥りにくいのは確かなので雪道運転経験がなければ4駆のほうがいいとは思います。

僕はアテンザでいいとおもいます。僕は4駆じゃないから滑りやすい、といつも気をつけて慎重に走ってますから。

4駆でも過信すると大事故起こしますよ。
毎年2台は高速でグシャグシャになった4駆の車見ますから
>マルコシアスさん

どうもありがとうございます。
慣れない雪道運転では事故がつきものですよね。
4駆=安心だと思って運転するからスピードだして事故につながることが多いのかもしれません。2駆であろうと4駆であろうと慎重に運転しなければいけないってことですね。
平地ならスタッドレスを履いたFFでも問題ありません。
しかし、山道では四駆と差が出てしまいますよ。
勢いがあるうちはいいですけど、FF車が急な登り坂で停止すると、路面状況によっては再発進できないことがしばしばあります。
最近の高性能なスタッドレスでも同じです。

私も過去にスタッドレスを履いたFFのカローラでスキー場手前の渋滞にはまり、アイスバーンになっていたのでどうやっても発進できず、あとスキー場まで数百メートルなのに断念して帰ってきたことがあります。

私はレガシィRSとランサーGSRという四駆も乗っていましたが、スタッドレスだけでも走破性は全く問題ありませんでした。
もちろん調子に乗ると刺さりますよ(ランサーで身をもって経験w)

ということでアテンザユーザーとしてはアテンザを勧めたいのですが、用途を考えるとやはりお勧めはインプです。
無責任にFF車を勧めることはできません。

もしくはレガシィなら室内スペースもアテンザに近くなりますから本当にお勧めです。

もし、アテンザのFFでスキーに行くのなら、簡易なものでもいいので必ずチェーンを携行して下さい。
坂道でスタックするのは他の車に迷惑ですし、渋滞を引き起こして後方での事故を誘発したりします。
>巴御前さん

どうもありがとうございます。
ランサーで身をもって恐怖経験されたというだけに、説得力があります。
レガシィいいですよね。性能も見た目の自分好みです。
スノボ行くときは常にチェーンを携行しています。アイスバーンでは危険度が上昇しますからね。
>るーいんさん

どうもありがとうございます。
るーいんさんもスノボ行くんですね。12月になればゲレンデが続々とオープンするんで、これから週末が楽しみになりますね。
といっても、行き帰りの運転は気を引き締めないと!ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アテンザ スポーツワゴン 更新情報

アテンザ スポーツワゴンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング