ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市立早稲田小学校コミュのS53〜S54生まれの方!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえず作ってみました。
私は5年で転校しましたが、創立10周年の下敷き持ってますよ!!!どなたかいらっしゃいませんか?
確か、4年のときに、渡り廊下をわたっていく、小さな校舎に教室がありました。

コメント(11)

まさしく、S53生まれです。
10周年の撮影しましたねー!そういえば。
思い出しました。

渡り廊下の先の後者の第一期生だったはず。
ですよね?違いましたでしょうか??
はーい!もちろん私も持ってます♪
S54年生まれです。
10周年で撮りましたねー懐かしい!!!

あの写真の山の辺りに何か映ってるとか映ってないとか・・・
そんな話もしてました(笑)
4年のときは新校舎?でした!
53年生まれです!
10周年の下敷き、残念ながら持っていません・・・。
偶然にも?!
転校先も10周年記念で、記念撮影→下敷きでした(笑)

私の思い出の品は、みんながメッセージを書いてくれた
色紙かなぁ。
54年生まれです。下敷き、持ってます。4年生の時、新校舎
でした。間違いないです(笑)。確か、4年3組 秋信先生の
クラスでした。

4年の終わりに沖縄に転校しました。
社会の授業で沖縄の産業について習ったばかりだったので、
みんなに書いてもらったメッセージ帳には、「パイナップル
送れ」「さとうきび送れ」、こんなことばっかり書いてあり
ます…。
転校すると、メッセージとか貰えますよねー
ちなみに、俺は小学校の卒業式の日に引っ越したんで
何もなかったな・・・サビシイ。

児童会長までやったのにっ!確か。
押忍マントルコ!皆様!

ニックネームはたいぎいけーお名前告知

猪口(イノクチ)です 宜しく!

俺もちょうど白に若葉色(ライン)の新校舎ができた4年の時
に転入してきたわ!

あの渡り廊下を越えなければお給食を届けられない給食当番には極力なりたくなかったことを覚えてます

取り急ぎですがご挨拶のみにてドロンチョ!
うわ〜・・・私も53年生まれの早稲田っ子です。
懐かしくなって、お邪魔しました。
下敷き持ってますよぅ〜〜〜♪♪♪
5、6年生のとき、森本先生のクラスでした。
卒業してから引越しましたが。

ではではこれにて〜・・・。
卒業アルバムを見てたら
懐かしくなって書き込みました。

クラスは、6年のときに有田先生だったことしか
覚えてません。。。

サッカー同好会に入ってたけど
全然試合に出れなかった気がします。

あと平泳ぎで学校の代表になって
水泳記録会に出場した記憶が。


コミュニティがあることを今日発見しました。
新校舎が出来て渡り廊下にワクワクしたこの学年です。下敷き、探したらきっとどこかにある気がします、懐かしい…。5、6と長里先生のクラスでした。実家は今も牛田ですが、今は東京で暮らしているから時々あの坂道がとても懐かしくなります。
私もモッチさんと同じく5、6年は長里先生のクラスでした。
実は昨日MIXIでモッチさんと出会ったばかりで、
今日こちらのコミュに「S53〜S54生まれの方!!」の書き込みがあり^^
なんだか偶然って重なるものですね。

中学を卒業して広島を離れましたが、昨年ぷらりと早稲田小を訪れました。
なつかしい風景ばかりでした!!
もう20年も前だからほとんど覚えてないけど、みなさんの言う下敷きは覚えています。懐かしいですね。

今も子供達は元気に9号棟走り回っているのでしょうかー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市立早稲田小学校 更新情報

広島市立早稲田小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング