ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マーティン(Martin)が好き!コミュのStauffer OO-40

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界で最も有名なアコースティック・ギター・メーカー、マーチン。そのマーチンギターの創始者クリスチャン・フレデリック・マーチン1世は、ドイツで産まれ育ち、幼くして受け継いだ家業であるヴァイオリンのケースや出荷箱などを製作する仕事に携わった後に15歳の頃にはウィーンに出向き、当時ヨーロッパで名を馳せていたギター製作家"ヨハン・ゲオルグ・シュタウファー"の徒弟となった。シュタウファーの工房で製作を学び、その後故郷にて念願の楽器工房を持った。しばらく後にヴァイオリン製作者ギルドの紛争に巻き込まれ、故郷を捨てて新天地アメリカへ渡る覚悟を決め、1833年9月9日クリスチャン一家はニューヨークへ向かった。当時、彼が作った初期のマーチンギターのリイシューモデルとなる本器、"Stauffer 00-40"。本器は彼の意匠を随所に取り込み、連綿と続くマーチンギターの歴史を紐解くと必ずたどり着くと言っても過言ではないモデルです。シトカスプルーストップ、インディアンローズウッドサイド&バック、マホガニーネック、エボニー指板&ブリッジ、シュタウファースタイルゴールドペグ、アヴァロン指板インレイ&ロゼッタ、スキャロップドXブレーシング。ヴァイオリンヘッドのサイドヴューを模した流麗な曲線を描くヘッドデザイン、特徴的なピラミッドブリッジなど18世紀ギターのデザインが活かされた外観ですが、演奏性は現代風。アンティークな佇まいながら、様々な演奏スタイルに対応できるアクションです。ダブルオーの小振りなサイズ感ながらしっかりと深みを感じさせるボディ鳴りで、弦長の短さとヘッド構造から来る独特で柔らかなテンション感がふっくらとした心地よいサウンドを生み出しています。ストラップピン、L.R.Baggs社製のLyricピックアップを後付けで搭載しており実践的にも優れた個体でありながら使用感は薄く、大事に扱われていた事が窺えます。小傷こそ伺えますが、ネックコンディションも良く良好な1本。1997年に75本限定で生産された限定モデル。オリジナルではないもののマーチン社製のハードケースが付属します。

Condition:EX++
Top:Solid Sitka Spruce
Side:Solid Indian Rosewood
Back:Solid Indian Rosewood
Neck:Mahogany
Fingerboard:Ebony
Bridge:Ebony
Fingerboard Inlay:Original
Rosette:Avarone
Binding:Ivoroid
Machine Heads:Stauffer-Style/Gold
Pick Guard:None
Pick up:L.R.Baggs Lyric
Nut width:44.5mm
Scale:638mm
Case:Hard Case

コメント(1)

MARTIN OO Stauffer 175th Edition

ホーボーズさんで

\913,000(税込)→\825,000(税込)

 2008年製 MARTIN OO Stauffer 175th Edition が入荷致しました。マーティン社の記録によるとOOサイズの第一号(OO-33というモデルでデザイン・仕様は不明)が売られたのは1877年にまで遡ります。正式にカタログにラインナップされたのは1898年と歴史のあるモデルです。"ヨーロピアン・ビューティー"とも言われるエレガントな外観は、最も美しいマーティンギターの一つとして知られております。
 本ギターは2008年にマーティン社創設175周年を記念して限定50台製作されたうちの貴重な一台で、マーティン1世が師事したオーストリアの製作家、ヨハン・シュタウファーの名を冠した流通の稀な逸品です。12フレットジョイントのダブルオーサイズには表板にイングルマン・スプルース、側・裏板にはハカランダに音響特性の近い最高級材マダガスカル・ローズウッドが使用されております。最大の特徴は1830年代にマーチン1世が継承したヘッドシェイプ。その名の通りシュタウファースタイルと呼ばれる優雅なデザインで、チューナーはゴトー社製の豪華な特注品となっております。ブリッジの形状も戦前スタイルのピラミッドスタイルが採用され、飾りすぎずにまとめた気品ある佇まいを見事に演出しております。その他サウンドホールから覗くと特製ラベルがあり、更にネックブロックにはマーティン一世の顔がレーザー彫刻されていることも特筆すべき点と言えるでしょう。イングルマン/マダガスカルの組み合わせと、スキャロップド・Xブレーシングによる均一感のある箱鳴りのサウンドは、きらびやかさと程良い倍音を持ち合わせた美しい出音。耳心地の良い高級感溢れる音色に仕上がっております。その唯一無二の気品溢れる佇まいと相俟って、弾く者聴くものを魅了してやまないまさに名品。人とはかぶらない特別なギターをお探しの方にもおすすめで、最高級マーティンサウンドの魅力を存分にご堪能して頂けることでしょう。
 フレット及びサドルの高さも十分に余裕が有り、ネック・コンディションも良好です。弾きキズもなく、使用感をほとんど感じない綺麗な外観を保った美品と言えるでしょう。オリジナル・チューナー、ブリッジ、フィニッシュ、ハードケース(コフィン・スタイル、ケースカバー付き)。ブリッジピンは純正でラクダの骨仕様となっております。当店工房にてネックリセット済み。
 マーティン社創設175周年を記念した限定50台の貴重なメモリアルモデル。流通の稀なおすすめの逸品です。

CONDITION EXF
TOP: Engelmann Spruce
SIDE&BACK: Madagascar Rosewood
NECK: Select Hardwood (U-Shape)
FINGER BOARD: Ebony (Original)
BRIDGE: Ebony / Rectangler - Pyramid Style (Original)
TRIM: Herringbone / Ivoroid
ROSSETTE: Abalone / Black and White Cell
PICK GUARD COLOR: Non
POSITION MARK: Original Inlay -
TUNER: Gotoh - Stauffer Custom
BRACING: Scalloped-X (Adirondack Spruce)
NUT WIDTH: 44.5mm
SCALE: 632.5mm
OTHERS 1: 12 Fret Joint
OTHERS 2: Made In U.S.A / 限定生産完了品

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マーティン(Martin)が好き! 更新情報

マーティン(Martin)が好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング